特選レポートバックナンバー

2022年3月31日
Link-USA

キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト

キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト

キャンピングカーの旅 プランと出発準備 突然ですが、皆さんにはずーっとやってみたかったけどなかなかハードルが高くてできなかった事ってありますか??ケーキをお腹いっぱいになるまで食べてみたいけど、太るからどーしよう。。とか、銀座の高級クラブで… 続きを読む

2020年7月14日
Link-USA

ボストンとプリマスの旅 2019

ボストンとプリマス

ボストンとプリマスの旅 2019年の秋に、マサチューセッツ州のボストンとプリマスに行かれた、NAOMINさんが、レポートを寄稿くださったので、お届けいたします。 はじめに 皆さん、はじめまして。NAOMINと申します。 2019年の9月にボ… 続きを読む

2019年10月29日
Link-USA

カリフォルニア・ドリームキッズのサーフィンレポート

キッズサーファー ヒラ君

キッズサーファー ヒラ君 とフレッシュウォーター プロについて カリフォルニア在住のキッズ サーファー ヒラ君が、サーフィン最高峰シリーズのCT(チャンピオンシップ ツアー)の第8戦 Freshwater Pro(フレッシュウォーター プロ… 続きを読む

2019年7月6日
Link-USA

初体験!キャンピングカーレンタル ネバダ・ユタの旅

キャンピングカーで行く ラスベガスから国立公園へ

ラスベガスから初めてのキャンピングカー体験 昨今、日本でもアウトドアブームで一般層にも広がりを見せつつあるキャンピングカーですが、せっかく広大な大地のアメリカに旅行に行くということで、ひょんなことからキャンピングカーをレンタルしてみないかと… 続きを読む

2019年5月13日
Link-USA

フィラデルフィア 芸術と文化の旅 2019

近代的なフィラデルフィア国際空港

アメリカ独立宣言の街 フィラデルフィア 今回のレポートをお届けするKANJIと申します。 この春、アメリカの独立宣言がなされた街、また数々の映画のロケ地として有名なペンシルバニア州の「フィラデルフィア」に行ってきましたのでレポートさせていた… 続きを読む

2019年1月7日
Link-USA

キャンピングカー初心者が行く カリフォルニアの旅

ロサンゼルスからサンディエゴへ!

キャンピングカーをレンタルしてアメリカを旅してみよう 皆さん、初めまして。この度、縁があってレポートを書かせて頂くことになった”ロナウ”と申します。あくまでニックネームで、どこからどう見ても日本人です(笑)ある日、友… 続きを読む

2018年8月7日
Link-USA

メンフィス探訪 2018

メンフィス Home of the Blues and the Birthplace of Rock ‘n’ Roll

メンフィス アメリカ音楽好きのあこがれの地 メンフィスは、アメリカ音楽の中でブルース、ソウルミュージック、ロックンロールが好きな人にとって、一度は行ってみたい街の一つだろう。何故なら、ブルースはこの街で育ち、ソウルやロックンロールはこの街で… 続きを読む

2018年6月27日
Link-USA

プリンス。生と死の“セレブレーション”潜入裏日記

プリンスが愛した地 ミネアポリスへ

プリンスのセレブレーション プリンスのことをあまり知らない人でも、一度は『パープル・レイン』を聞いたことがあるはず。アメリカ中西部・ミネソタ州 ミネアポリス出身の天才、プリンス・ネルソンの生み出した音楽はミネアポリス・サウンドとも呼ばれ、8… 続きを読む

2018年2月5日
Link-USA

神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ

ロサンゼルス マリナ・デル・レイからスタート

お見舞い 昨年(2017年)12月、カリフォルニア州は州史上3番目の大規模火災に見舞われました。 猛威を振るう山火事「トーマス」の焼失面積は1,000平方キロ超え、私が6月に訪れたサンタ・バーバラやベンチュラ、オーハイにも被害が及びました。… 続きを読む

2017年7月3日
Link-USA

アメリカでレンタカーを借りる魅力(女子旅編)

フェニックスでレンタカーを借りてセドナへ出発!

初めてのアメリカでのドライブ 初めまして! Arina(写真:右)です! 友達と「セドナに行ってみたいね」と話をしていたら、「アンテロープキャニオンも行ってみたいよね」ってことになっていろいろと調べていたら、アンテロープキャニオンのすぐ近く… 続きを読む

2018年9月14日
Link-USA

モール・オブ・アメリカ 滞在レポート

モール・オブ・アメリカ 全米最大規模の複合型施設

羽田から毎日の直行便がミネソタ州のミネアポリス・セントポール国際空港(MSP)に運行して、ほぼ2年、以前の成田からよりも随分便利になりました。今夏、空港からライトレールでも10分、車でも10分程度のロケーションで、立ち寄りやすいモール・オブ… 続きを読む

2017年1月25日
Link-USA

家族で行くアメリカの魅力

家族で行くアメリカの魅力 プロローグ

吉田悠里です はじめまして! この度、Link-USAで「家族で行くアメリカの魅力」を掲載させて頂くことになった吉田悠里です。普段は、2人の娘の子育てと、輸入ベビー服のネットショップ『SugarBaby』を運営しています。 青い空が最高に気… 続きを読む

2018年6月19日
Link-USA

雄大なアメリカ西部コロラドを探索

アメリカで最も楽しい町グレンウッドスプリングス Glenwood Springs

シルバーソーンアウトレット Silverthorne Outlets デンバーからグレンウッドスプリングスに向かう途中にデンバーから車で西に約1時間30分のところにロッキー山脈に囲まれたSilverthorne Outlets(シルバーソー… 続きを読む

2018年6月5日
Link-USA

コロラド・ハイランド・ドライブ

高原ドライブを楽しもう

高級リゾート アスペンと温泉天国グレンウッド・スプリングスへ コロラド州 デンバーで開催されたIPW2018に出席した後、US Travel Association さんが主催するドライブ視察ツアーに参加させていただきました。冬は高級スキー… 続きを読む

2018年5月15日
Link-USA

アメリカ南部の人気都市チャールストンとサバンナ

ベストシティに選ばれる人気都市チャールストン Charleston

チャールストン Charleston チャールストンはサウスカロライナ州南東部に位置し、アメリカ南部では最大で最古の港湾都市です。日本ではあまり聞きなれない都市ですが、Travel & Leisure が発表する2017年の ” T… 続きを読む

2017年12月8日
Link-USA

ニューイングランド 日々是好日

Gorgeous sunset ! ゴージャス サンセット!

文 写真:高橋 信二郎 アメリカのどこに買い付けに行くの? 僕は、アメリカンカジュアルウェアをアメリカで直接買い付けてお店で販売している。 お客様にときどき「アメリカのどこに買い付けに行くの?」と聞かれることがある。 「東海岸 マサチューセ… 続きを読む

2017年10月26日
Link-USA

ミシシッピリバーカントリー 2017

ミネソタ,ウィスコンシン,イリノイを旅する

黄葉のミシシッピリバー上流部3州を旅する 10月の黄葉の時期に、ミシシッピリバー沿いにミネソタ州、ウィスコンシン州、イリノイ州の3州を旅をしました。 ミシシッピリバー沿いの木々は黄色に色づくものが多く、その合間に紅色に色づく木が点在し、その… 続きを読む

2017年5月9日
Link-USA

ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅

砂漠のオアシス「パームスプリングス」とは?

セレブが休日に訪れるリゾートタウン みなさん、こんにちは。ロサンゼルス在住の編集ライター、小山陽子です。 今回は、セレブがバカンスに訪れるリゾート、パームスプリングスを、健康&美容情報も混ぜつつお伝えしたいと思います。 パームスプリングスは… 続きを読む

2017年3月28日
Link-USA

冬のイエローストーン国立公園 2017

冬のイエローストーン国立公園の魅力

冬のイエローストーン国立公園 世界で最初の国立公園であるイエローストーン国立公園は1872年に第18代アメリカ合衆国大統領のユリシス・グラントによって国立公園に指定され、1978年に登録された第1号の12件の世界遺産のうちの1件です。 氷点… 続きを読む

2016年9月9日
Link-USA

絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016

絶景のカリフォルニア 2016 デスバレー国立公園

灼熱のデスバレー国立公園へ カリフォルニアの地図を見ていると、どうにもワイルドな名前のつく国立公園がひとつあることに気が付きました。それはカリフォルニア州の南東に位置するデスバレー国立公園。つまり死の谷。なるほど、その理由は到着して分かりま… 続きを読む

2016年8月5日
Link-USA

ちょこっとシカゴ 2016

ちょこっとシカゴ 2016 ザ・ループ シカゴのダウンタウン

シカゴを散歩 前回のレポート「グレート リバー ロード イリノイ 2016」の続編です。 グレート リバー ロードのツアーの後、シカゴに2泊しました。シカゴの街を散策できる時間は、シカゴ・オヘア国際空港に戻ってきた日の、お昼の遅い目の時間か… 続きを読む

2016年6月22日
Link-USA

グレート リバー ロード イリノイ 2016

グレート リバー ロードの紹介

グレート リバー ロード をドライブ グレート リバー ロード(Great River Road)は、アメリカ最長のミシシッピ川の沿岸を走る美しい景観ルート、国定景勝道路(ナショナル・シーニック・バイウェイ)です。 ミシシッピ川はミネソタ州… 続きを読む

2016年6月2日
Link-USA

サウスダコタ探訪 2016

サウスダコタ探訪2016 シティ・オブ・プレジデント

サウスダコタ探訪 私、今回のレポートをお届けする上西と申します。 アメリカ中西部に位置するサウスダコタ州へ行ってきたので、レポートさせていただきます。 サウスダコタ州と言ってもピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんので、アメリカの地図に… 続きを読む

2016年4月4日
Link-USA

南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016

南カリフォルニアの旅 2016 旅のテーマと参加メンバー紹介

南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016 この度、カリフォルニア観光局さんが主催するメディアFAMツアーに参加してきました。 テーマは「アウトドア女子旅」、サブテーマが「母娘旅」との事で、主に女性が喜びそうな場所を視察してき… 続きを読む

2016年3月7日
Link-USA

ウクレレ・イベントの旅 2016

ウクレレ・イベントの旅 2016 ハワイに到着

アートや音楽を気軽に楽しめる「サロン喫茶 フレイムハウス」(大阪 北浜)でウクレレ教室を主宰している美佐子さんから、ハワイ オアフ島で開催されたウクレレ・イベントのレポートを寄稿頂きました。 美佐子さんのプロフィールは、このページの下部でご… 続きを読む

2016年2月10日
Link-USA

ハネムーンでレンタカードライブ

ハネムーンでレンタカードライブ ノースショア編

ハネムーンでオアフ島をレンタカーでドライブ ハネムーンでハワイに行ったシューヘイさんが、奥さんと旅行の計画を立てている時に、Link-USAの「オアフ島レンタカーの旅」を読んで、自分たちもレンタカーを借りてオアフ島を回ってみようと思ったそう… 続きを読む

2015年12月21日
Link-USA

アメリカーナ・トレイル 古き良きアメリカを訪ねる旅

アメリカーナ・トレイル テネシー州メンフィス グレースランド

写真 文:桑田英彦 テネシー州メンフィス  ミシシッピの大河に隣接しているにもかかわらず、小高い丘の上に位置するメンフィスの街は洪水の影響を受けることがなかった。ゆえに古くから通運の要となり、20世紀に入ると世界最大の綿花と木材の集散地とし… 続きを読む

2015年12月18日
Link-USA

オアフ島 レンタカーの旅 2015

オアフ島 レンタカーの旅 2015 レンタカーの予約

レンタカーの旅 に挑戦! Link-USA 編集部の西岡です。 いつも Link-USA をご覧いただき、ありがとうございます。 この度、ハワイ オアフ島をレンタカーで走り回ってみようと思い、挑戦してみました。 海外でレンタカーを借りて運転… 続きを読む

2015年8月3日
Link-USA

Nacomiのアメリカ音楽紀行♪

Nacomiのアメリカ音楽紀行♪ #1 イントロダクション

Nacomi Link-USA に初登場 日本を代表するブルースウーマン Nacomiさんが『Nacomiのアメリカ音楽紀行♪』を Link-USA に寄稿くださいました。どのような音楽紀行か楽しみですね。 それでは、お読みください。 今ま… 続きを読む

2015年7月27日
Link-USA

L.A. Fashion & Art 2015

L.A. Fashion & Art 2015

L.A. 注目のファッションとアート ライターの桑田英彦氏が、L.A.の注目のスポットのレポートをお送りくださいました。 ぜひご覧ください。 アボット・キニー・ブルバード TOMS 100以上のブティックやカフェが軒を連ねている、L.A.を… 続きを読む

2016年10月3日
Link-USA

魅力再発見、ノーザン・カリフォルニア

魅力再発見、ノーザン・カリフォルニア Water Plane

水上飛行機のプレジャーフライト Report:Yusuke Makino 旅の楽しみ方は色々あるけれど、古くから日本も含め、世界中の観光地にある遊覧飛行。 ヘリコプターや、セスナ機などに乗って上空から景色を楽しむオプショナルツアーだけど、も… 続きを読む

2015年12月3日
Link-USA

ワシントンD.C. フィラデルフィア ボストン の旅 2015

ワシントンD.C. フィラデルフィア ボストン の旅 2015 ユナイテッド航空編

ワシントンD.C. フィラデルフィア ボストン 5泊7日間の旅 アメリカ視察旅行に参加したカナコさんからレポートを頂きました。 旅程は10月26日(月)出発で、ワシントンD.C.2泊、フィラデルフィア1泊、ボストン2泊でした。 ユナイテッド… 続きを読む

2015年7月9日
Link-USA

US-OPEN観戦とシアトル観光

US-OPEN観戦とシアトル観光 – 出発 -

US-OPEN観戦にシアトルへ 2015年6月16日 この度、シアトル・ワシントン州観光事務所様から「本選の枠はいっぱいだけど、練習ラウンドと予選を見に来ませんか?」とありがたいお話を頂き、全米オープン選手権(U.S. Open Champ… 続きを読む

2015年6月10日
Link-USA

ザビエル大村のニューイングランド見聞録

ザビエル大村のニューイングランド見聞録 ~旅のはじめに~

アメリカの香り 1975年。今からちょうど40年前。 それは私にとって、エポックメイキングな年だ! 当時の私は15歳。 父の仕事の関係で、故郷の名古屋から北海道北見市に移り住んでいた頃。 中学3年~高校1年の一番多感な少年時代を、北海道の片… 続きを読む

2015年5月15日
Link-USA

Mai ラナイ島を旅する!

ラナイ島へ出発!

ラナイ島へ旅することが決まりました! はじめまして。現在ハワイ、オアフ島に在住中の北村麻衣と申します。ハワイパシフィック大学でMBA取得後、ワイキキの某ホテルでゲスト・レセプションとして勤務中です。 今年でハワイに来て3年目ですが、毎日違う… 続きを読む

2014年12月1日
Link-USA

ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014

ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014 アボット・キニー・ブルバード

アボット・キニー・ブルバード アメリカでもっともクールなストリート ロサンゼルス、 今、もっともホットなスポットをご紹介! アメリカでもっともクールなストリート、アボット・キニー・ブルバード(Abbot Kinney Blvd.) アボット… 続きを読む

2014年9月2日
Link-USA

Appalachian Music Journey 2014 ブルーグラスを旅して

Appalachian Music Journey 2014 ブルーグラスを旅して 1

ブルーグラスを旅して プロローグ 6月の終わりから、ブルーグラスをテーマにアメリカを旅された井上ゆい子さんよりレポートを頂きましたのでご紹介いたします。 今回の旅の目的 こんにちは、はじめまして。井上ゆい子です。 アメリカはアパラチア山脈か… 続きを読む

2014年7月14日
Link-USA

ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅

まずはレンタカーを借りました

イネナウトバーガー(In-N-Out Burger) オススメのハンバーガショップ ロサンゼルス国際空港のアラモレンタカー営業所で、レンタカーを借りて、まず最初に向かったのは、カリフォルニアでオススメのハンバーガショップのイネナウトバーガー… 続きを読む

2014年6月6日
Link-USA

サウスダコタ 旅日記 2014

ラピッドシティの街

2014/05/28 今回、成田よりシカゴ経由でラピッドシティへ。 ラピッドシティは アメリカ合衆国の サウスダコタ州西部に位置する都市で、州第2の都市。ブラックヒルズの近くに位置し、周辺のラシュモア山国立記念公園やバッドランズ国立公園など… 続きを読む

2013年8月12日
Link-USA

West Coast Music Trail

アメリカ西海岸のミュージック・ランドマークを訪ねる旅 その1

シアトル編 音楽はアメリカの大きな観光資源のひとつである。 ブルース、ジャズ、ロック、ポップスなど、歴史に残る才能を多く輩出してきたエンタテインメントのメッカだ。今回の旅は、この夏に出版するアメリカ西海岸の「ミュージック・ランドマーク」にフ… 続きを読む

2012年10月12日
Link-USA

ルート66・ドライブの旅

ルート66 ドライブの旅 2012 1日目

ルート66のドライブに出発 これから、10日間のルート66のドライブに出発します! 今回は、カリフォルニア州 ロサンゼルスから、イリノイ州 シカゴまでの逆コース。 (本来は、シカゴが起点でサンタモニカが終点) サンタモニカ サンタモニカから… 続きを読む

2007年4月1日
Link-USA

アメリカのルーツ音楽とブルーグラス

第1回 ペリーと共に日本に上陸したアメリカ音楽

アメリカ音楽が大好きだ。政治や経済、社会…、いろんなことがあっても、やっぱりアメリカ音楽が大好きだ。きっと多くの人も思っているに違いない、J-ポップにしても、ビートルズにしても、ワールド・ミュージックでさえ、こと大衆(ポップ)音… 続きを読む

2013年6月26日
Link-USA

オレゴン フライ&バイク

オレゴン フライ&バイクその1

自転車にやさしい街 オレゴン 何を思い立ったのか、日ごろ国内しかロードバイクで走ったことないのですが、オレゴンは自転車にやさしい街と聞き、バイク好きとしては一度みとかないかんと思い、バイク担いでポートランドへ。 今回はポートランドからオレゴ… 続きを読む

2011年10月3日
Link-USA

橋本次女のユタレポート

ユタ州のレポートが始まります!

こんにちは!橋本次女 です☆ この度、アメリカ西部5州政府観光局さんにご招待頂き、ユタ州のツアーへ参加してきました! ユタ州を訪れるのは初めてだったので、ドキドキで参加してきました。 これからユタ州の魅力をたっぷりお伝えするレポートをお届け… 続きを読む

2010年12月10日
Link-USA

いけだかのボストン・ニューヨークレポート

旅の始まりはデルタスカイラウンジから

ボストン・ニューヨーク 出発前のご挨拶 こんにちは! この度、アメリカ東部に位置するボストンとニューヨーク、2都市を旅してまいりました。 ホリデーシーズンのボストンとニューヨークの様子をお届けするレポートを担当します。どうぞよろしくお願いし… 続きを読む

2010年10月27日
Link-USA

ラスベガス在住Yukiのタウンスクエアレポート

タウンスクエアをご紹介します

ラスベガスのレポートを提供していただいているネバダ州ラスベガスにお住まいのYukiさんから、今回は「タウンスクエア」のレポートを提供して頂けることになりました。では早速レポートの方、どうぞよろしくお願いします。 こんにちは!ワタベウェディン… 続きを読む

2010年9月13日
Link-USA

ラスベガス在住Yukiのウェディングレポート

ラスベガスならでは!なスポットをご紹介します

前回、ベラージオ大通り沿いにある大きなショッピングモール「ファッションショー・モール(Fashion Show Mall)」のレポートを提供していただいたネバダ州ラスベガスにお住まいのYukiさんから、今回はラスベガスならではのウェディング… 続きを読む

2010年7月7日
Link-USA

ラスベガス在住Yukiのべラージオレポート

リゾートカジノホテル「ベラージオ」をご存知ですか?

実は今回、ネバダ州ラスベガスにお住まいのYukiさんから、ラスベガスのレポートを提供していただけることになりました。Yukiさんは、ワタベウェディング ラスベガス店でウェディングコーディネーターのお仕事をされている方です。今回は、ラスベガス… 続きを読む

2010年4月20日
Link-USA

ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート

ナパバレー・ワイントレイン ナパに出発です

Link-USAレポーターの、プリンセスまゆさんとご主人のヒデッキーさんから、旅のレポートが届きましたのでご紹介させていただきます。 今回は、今日本でも何かと話題の「ナパ」へ行かれたそうです。 ナパといえば、やっぱりおいしいワインですよね~… 続きを読む

2009年11月12日
Link-USA

モニターレポート ユタ編

出発です!

ソルトレイクシティとユタ州国立公園の旅 旅のレポーター こんにちは!いけだかです。 今夏、Link-USAで募集しました「ソルトレイクシティとユタ州国立公園の旅 旅のレポーター」にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。 厳正なる… 続きを読む

2009年11月2日
Link-USA

のんびり旅人のミネソタ州レポート

ミネソタレポート その1

こんにちは。Link-USAブロガーののんびり旅人です。2009年10月初旬、ミネソタ州を旅してきましたので、早速レポートさせていただきます。 今回、私はノースウエスト・デルタ航空にてミネソタ州ミネアポリスに向かいます。今年一杯でノースウエ… 続きを読む

2009年6月1日
Link-USA

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート

いざユタへ

2009年6月から、成田への直行便の就航が決まったユタ州ソルトレイクシティにやってきました。

2009年5月28日
Link-USA

のんびり旅人のフライ&ドライブレポート

オレゴン・ワシントン州 フライ&ドライブの旅

Link-USAブロガーの「のんびり旅人」さんから、編集部に旅のレポートが届きましたので、ご紹介させていただきます。オレゴン・ワシントン両州のフライ&ドライブです。

2009年5月11日
Link-USA

カリフォルニア・ドライブ紀行

ゲッティ・センターに寄り道、そしてローンパインへ

成田からノースウエスト航空にて、一路ロサンゼルスへ。その後ゲッティ・センターを経由し、ローン・パインへ向かいます。

2009年4月22日
Link-USA

カリフォルニアワインカントリーの旅 2009

カリフォルニアワインカントリーの旅 サンタ・バーバラ編 1

楽しいワイン仲間と一緒に約一週間、ロサンゼルスからサンタバーバラ、パソロブレス、モントレー、ナパ、ソノマと北上しながら、各地のワイナリーを巡ってきました。

2009年2月26日
Link-USA

USたかしのアメリカ横断バナシ

USたかしのアメリカ横断バナシ

弊社期待の新人、営業マンたかしは昨夏、アメリカ横断を決行してきました!今回からその様子をご紹介したいと思います。聞き手はワタクシいけだかです。

2008年11月19日
Link-USA

いけだかのアメリカ南部の旅

音楽の街、メンフィスを目指して

アメリカ南部に位置するテネシー州メンフィスを目指し、いざ出発です!長時間のフライトを経て到着したメンフィス空港は「音楽の都」と呼ばれるにふさわしい玄関口でした。

2008年9月8日
Link-USA

US太郎のアリゾナ州の旅

アリゾナ州初上陸

はじめまして、US太郎です。ぶらりアリゾナ州を旅してきましたのでレポートさせていただきます。アリゾナ州といえば、グランドキャニオンやモニュメントバレーなど、大自然豊かな州です。

2008年6月15日
Link-USA

ポートランド~シアトルの旅

いざ、オレゴン州ポートランドへ

今回訪れるのは、オレゴン州とワシントン州です。オレゴン州で一番大きな都市、ポートランドを目指し、成田空港からノースウエスト航空で出発です。

2008年2月19日
Link-USA

サンフランシスコの旅

サンフランシスコへ上陸

カリフォルニア州サンフランシスコへやってきました。歴史ある港町です。アメリカになったのは1846年のことだそうです。

2007年12月2日
Link-USA

ハーレーでアメリカ大陸を横断

出発の日

ハーレーでアメリカ大陸を横断する旅に出ました。まずやってきたのはロサンゼルス国際空港です。ここから出発です。

2007年10月1日
Link-USA

ミネソタ州とその周辺の旅

ミネアポリスに到着

アメリカ本土取材紀行、第2回目が始まりました。今回の取材は、ミネソタ州ミネアポリスからスタートです。

2007年9月10日
Link-USA

USアヤのマサチューセッツ州報告

レッドソックス戦を観にいく

ボストン・レッドソックスのホームグラウンド「フェンウェイ・パーク」に行ってきました。

2007年8月25日
Link-USA

アリゾナ州 ~ ユタ州 ~ ネバダ州の旅

成田空港からアメリカ本土へ向けて出発

アメリカ本土上陸経験がほとんどない人間が新編集長に就任することになりました。ますは体験取材させていただきます。

2008年11月14日
Link-USA

ポートランド&シアトルの旅

シアトル・ポートランド 旅のレポートが届きました!

こんにちは! 6月から2ヶ月間に渡って募集した「シアトル・ポートランド旅のレポーター募集」には、たくさんのご応募をいただきました。厳正なる抽選の結果、幸運にもこの権利を勝ち取られたのは…、佐賀県在住の田中さまです! 10月初旬、… 続きを読む

2007年6月1日
Link-USA

カーディナス直伝!家庭で作れるカリフォルニア料理

レシピNO.1「シーザースサラダ」

シーザースサラダの作り方 日本でもお馴染みのシーザースサラダは、1920年代にカリフォルニア州に接するメキシコ国境の町ティファナのホテル「シーザーズ・パレス」で誕生したといわれています。当時、アメリカには禁酒法がしかれていたためティファナは… 続きを読む

2008年1月22日
Link-USA

USシンゴのワシントンDCレポート

リンカーン記念館

アメリカ合衆国の首都ワシントンDCを紹介させていただきます。

2007年11月16日
Link-USA

ハワイ州ビックアイランドをドライブ

ハワイ島ドライブ出発

ハワイ州で一番大きな島、ハワイ島、通称ビッグアイランドをドライブしてみたいと思います。

2007年3月28日
Link-USA

アメリカワインの楽しみ方

アメリカワインの楽しみ方

カジュアルに楽しめるアメリカワイン 西海岸の太陽の恵みが育むカリフォルニアワインを筆頭に、 アメリカワインはカジュアルに楽しめるワインとして 日本でも多くのファンに愛されています。 ヨーロッパに比べると、ワインの印象は薄いかもしれませんが、… 続きを読む

2010年8月24日
Link-USA

ラスベガス在住Yukiのファッションショー・モールレポート

ファッションショー・モールをご紹介します

前回、有名ホテルベラージオのラスベガスのレポートを提供していただいたネバダ州ラスベガスにお住まいのYukiさんから、今回はベラージオ大通り沿いにある大きなショッピングモールのレポートを提供して頂けることになりました。では早速レポートの方、ど… 続きを読む

2008年1月10日
Link-USA

丸山大輔プロ・インタビュー

丸山大輔 in ハワイ

ソニーオープン参戦のためハワイに上陸されている丸山大輔プロにインタビューさせていただきました。