2014/05/28 今回、成田よりシカゴ経由でラピッドシティへ。 ラピッドシティは アメリカ合衆国の サウスダコタ州西部に位置する都市で、州第2の都市。ブラックヒルズの近くに位置し、周辺のラシュモア山国立記念公園やバッドランズ国立公園など… 続きを読む
特選レポートトピック : サウスダコタ 旅日記 2014
【サウスダコタ 旅日記 2014】
J.F.ケネディーの銅像
2014/05/28 ラピッドシティの街には、至る所にアメリカ歴代大統領の銅像があります。 写真はJ.F.ケネディーと長男のJ.F.ケネディー・ジュニアの銅像。 次回 ⇒ The Journey Museum ジャーニーミュージアム に続く… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
The Journey Museum ジャーニーミュージアム
2014/05/28 ラピッドシティの街の近くにある「The Journey Museum ジャーニーミュージアム」。 旅のはじめにサウスダコタ州についての歴史や文化、自然の知識を得るには絶対にオススメの博物館! The Journey M… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
マウントラッシュモア国立メモリアル
2014/05/29 朝、ホテルを出発。ラピッドシティから南へ約37km、今回の旅の本命「マウントラッシュモア国立モニュメント」へ。アメリカの民主主義の象徴である4人の大統領の顔が掘られた巨大な彫刻。大統領の顔は18メートルあり、メモリアル… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
トーマス・ジェファーソンとアイスクリーム
2014/05/29 マウントラシュモア国立メモリアル内にあるカフェテリアで朝食。 大統領の巨大な彫刻を見ながらのブレックファストがおすすめ。 ここでちょっと驚きの事実に遭遇。 第3代アメリカ大統領トーマス・ジェファーソンは、なんと、アメリ… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
クレージーホース・メモリアル
2014/05/29 車で30分程走り、クレージーホース・メモリアルへ。 ここには、ネイティブアメリカンであるスー族の英雄、クレージーホースの姿を彫った世界最大の彫刻を見ることができる。今も彫り続けられている現在進行形中のプロジェクト。 ク… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
ブラックヒルズ野生馬保護区
2014/05/29 クレージーホース・メモリアルから更に車で1時間ほど移動し、ブラックヒルズ野生馬保護区を訪れる。 1万年以上にもわたり、野生の馬が生息してきたこのエリアでは現在700頭の野生馬が保護されている。かつて先住民が暮らしたこの… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
デビルスタワー国立モニュメント
2014/05/30 今日は、ラピッドシティーからワイオミング州のデビルスタワー国立モニュメントへ。(所要約2時間) 途中、ワイオミング・ウェルカムセンターに立ち寄る。 ワイオミング州東部にあるデビルスタワー国立モニュメントは、世界最初の国… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
ミッドナイトスター Midnight Star
2014/05/30 俳優のケビン・コスナーが経営するカジノ&レストラン「ミッドナイトスター」。 ここには、ケビン・コスナーが出演した映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』や『フィールド・オブ・ドリームス』『ボディガード』の本物の衣装が展… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
タタンカ ストーリー・オブ・ザ・バイソン Tatanka Story of Bison
2014/05/30 デッドウッドからすぐ近くにあるタタンカ ストーリー・オブ・ザ・バイソンを見学。 ネイティブアメリカンの歴史に興味がある方には、是非とも寄っていただきたい場所です。 バイソンにまつわる展示物を見れる博物館で、スー族のスタ… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
カスター州立公園 Custer State Park
2014/05/31 カスター州立公園のシルバン湖へ カスター州立公園はアメリカで2番目に面積が広い州立公園で7万1000エーカーという広大な土地に、1500頭ものバッファローやエルク、アンテロープなど多くの野生動物が生息している。 ドライ… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
ニードルズ・ハイウェイ Needles Highway
2014/05/31 カスター州立公園付近を走るニードルズ・ハイウェイ Needles Highwayは、奇岩群が見れるとても特異な景観で、アメリカでも有数の景観ロードと言われる道。 道沿いには、鋭角的な針のような岩がいくつもそびえ立ってお… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
世界最大のウォール・ドラッグストア
2014/05/31 バッドランズ国立公園へと向かう途中にある世界最大のドラッグストア「ウォール・ドラッグ」に立ち寄る。 今から約80年前の事、ある夫婦が小さなドラッグストアを開業したが、トラックや車は店を通り過ぎてしまう。 考えた挙句、無… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
バッドランズ国立公園
バッドランズ国立公園をドライブ。 今回の旅で、最も広大なアメリカの大自然を感じることが出来た場所。 およそ50万年の歳月をかけて水と風の浸食作用でできあがった地形は、いくつもの崖や峡谷、そそり立つ無数の尖峰と特異な風景が広がっている。 今回… 続きを読む
【サウスダコタ 旅日記 2014】
カウボーイ・ミュージックショー Chuckwagon supper & show
2014/05/31 最終日の夕食は、カウボーイ・ミュージックショーへ。 西部開拓時代を彷彿させる建物があり、雰囲気満点。 チャックワゴンと呼ばれる昔ながらのカウボーイスタイルの料理が面白い。 開拓時代の食事を再現という事で、食器もアルミの… 続きを読む