特選レポートトピック : 橋本次女のユタレポート

2011年10月3日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

ユタ州のレポートが始まります!

こんにちは!橋本次女 です☆ この度、アメリカ西部5州政府観光局さんにご招待頂き、ユタ州のツアーへ参加してきました! ユタ州を訪れるのは初めてだったので、ドキドキで参加してきました。 これからユタ州の魅力をたっぷりお伝えするレポートをお届け… 続きを読む

2011年10月11日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

ソルトレイクシティへ向けて出発です

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 デルタスカイクラブでゆっくりと過ごした後、少し早めにゲートへ向かうことにしました。 椅子に座って搭乗時刻まで待っていると、アナウンスで私の名前が呼ばれました! こんなことは初めてなので、何か手… 続きを読む

2011年10月24日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

旅を共にした車

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 約10時間のフライトを終え、ついにユタ州に到着しました! 橋本次女、初めてのユタ州です。 入国検査もスムーズに終え、(対応してくれたおじさまがとっても良い人でした♪) 荷物を受け取り外へ出ると… 続きを読む

2011年10月31日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

スキーリゾート パークシティへ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ソルトレイクシティ 車に乗り込み、早速最初の目的地へ向け出発です! この日は9月19日、例年だとユタ州では紅葉が綺麗な時期なんだそうですが、今年は少し葉の色が変わるのが遅れているようです。 今… 続きを読む

2011年11月11日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

車でスキーリゾートめぐり

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 メイン・ストリート パークシティ・マウンテンリゾートを後にし、メイン・ストリートを通って次のスキーリゾートへ向かいます。 メイン・ストリートは毎年1月に開催される、サンダンス映画祭の開催地でも… 続きを読む

2011年11月18日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

ホテルへ到着

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 パークシティ・マリオット スキーリゾートを後にし、ホテルへ向かいます。 少し走ると、山小屋みたいな可愛らしい雰囲気の建物に到着しました☆ こちらが今晩の宿泊先、パークシティ・マリオットです! … 続きを読む

2011年12月2日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

パークシティ・マリオット

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 1日目の宿泊先、パークシティ・マリオットの大きなベッドでぐっすり眠ったおかげで気持ちよく目覚めることができました☆ 朝食はホテル内にあるレストランで頂くことになっています。 パークシティ・マリ… 続きを読む

2011年12月5日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

オリンピックの開催地

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ユタ オリンピック パーク ホテルを後にして最初の目的地に向かいます。 向かっている場所は、到着日に車から見えていた場所です。 ソルトレイクシティと言えば・・・ 2002年に開催されたソルトレ… 続きを読む

2011年12月9日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

スキーのミュージアム

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ユタオリンピックパークのミュージアムを見学します。ミュージアムは2つあるので、まずは1階にある「Alf Engen Ski Museum」へ向かいました。 このミュージアムは、スキーの歴史など… 続きを読む

2011年12月13日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ユタオリンピックパークのミュージアムを見学しています。 2つ目は、ソルトレイクシティオリンピックのミュージアムです! このミュージアムはかなり見応えがあるそうで、リンジーさんが何度見ても楽しい… 続きを読む

2011年12月27日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

サンクスギビングポイントへ到着

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ユタオリンピックパークを後にし、次の目的地までドライブです。 色とりどりの紅葉を見ながらドライブ!の予定だったんですが、まだちょっと早かったみたいですね。 少しだけ山の色が変わっているのが見え… 続きを読む

2012年1月10日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

Museum of Ancient Lifeへ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 恐竜博物館 Museum of Ancient Life サンクスギビングポイントにある恐竜博物館「Museum of Ancient Life」を見学しています。 いよいよ恐竜の展示コーナー… 続きを読む

2012年1月19日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

アーチーズ国立公園へ到着

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 車を走らせ次の目的地に到着しました! アーチーズ国立公園(Arches National Park)です。 アーチーズ国立公園を散策 アーチーズ国立公園には世界最多、約2,000もの自然が作り… 続きを読む

2012年1月20日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

オレンジ色のデリケートアーチ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 アーチーズ国立公園のデリケートアーチ デリケートアーチを目指して、もくもくと歩き続けています。 そろそろ到着かな?? こんな景色が見え始めました。とても見晴らしが良いです。 そして、そして、 … 続きを読む

2012年1月26日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

モアブの宿と天の川

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 Red Stone Inn 夜ご飯を食べ終え、今晩の宿泊先へ向かいました。 Red Stone Innです。 モアブの町のメインストリート沿いに建っています。 早速部屋へ向かいました。 大きい… 続きを読む

2012年1月31日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

デッド・ホース・ポイントへ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 デッド・ホース・ポイントの絶景を見に行く モアブで、今回の取材3日目の朝を迎えました。 前日に暗くてお見せ出来なかったのですが、今回の宿泊場所Red Stone Innはこんな感じで部屋が連な… 続きを読む

2012年2月1日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

大自然に囲まれたリゾート

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 デッド・ホース・ポイントを後にし、景色の良い128号線、コロラド川沿いを車で走ります。 ところどころで、キャンプをしている人を見かけました。 この旅で、キャンピングカーをよく見かけた気がします… 続きを読む

2012年2月2日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

東ユタ博物館へ到着

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 東ユタ博物館(USU Eastern Prehistoric Museum)を見学 次に到着したのは、プライスという街にある、50周年を迎えた東ユタ博物館(USU Eastern Prehis… 続きを読む

2012年2月3日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

バーナルへ到着

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 東ユタ博物館を後にし、バーナルという街に到着しました。 もうすっかり夜です。 ここで、Uintah郡の代表の方達と合流しお食事に向かいます。 日本の県知事とお食事をするようなものだと言われ、緊… 続きを読む

2012年2月3日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

1500本の化石が目の前に

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ダイナソア国立モニュメント Dinosaur National Monument ユタ州4日目の朝になりました。 朝食はホテルで頂きます。 バイキング形式になっていて、シリアルやパン、ワッフル… 続きを読む

2012年2月6日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

バーナルを発ちます

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 Utah Field House of Natural History State Park Museum Utah Field House of Natural History State … 続きを読む

2012年2月6日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

フレイミング ゴージ リゾートへ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 フレイミング ゴージ リゾート Flaming Gorge Resort 緑に囲まれた道を車で進みます。 到着したのはフレイミングゴージリゾートです。 フレイミングゴージは、グリーンリバーを船… 続きを読む

2012年2月7日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

湖とダム見学

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 フレイミング・ゴージ・ダム Flaming Gorge Dam ボートに乗り込み、出発です!この日はとっても晴れていて気持ちが良かったです。 「この湖では、自分だけの静かなお気に入りスポットを… 続きを読む

2012年2月7日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

トレイルを散策

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ダムの見学を終えた後に、川を見に行きました。 水が透き通っていて綺麗です。手をつけて見たんですが、ひんやりしていました。 釣りをしている方がいらっしゃいました。 川を後にし、今晩の宿泊先へ向か… 続きを読む

2012年2月8日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

夕食はバッファロー

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 夕食の時間です。 まず、レストランでマークさんがフレイミングゴージリゾートについての紹介をしてくださいました。 年間150万人が訪れるリゾート地なだけあって、楽しそうなアクティビティが色々あり… 続きを読む

2012年2月9日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

フレイミングゴージリゾートを出発

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 朝になりました。 少し早めに起きると、こんな朝焼けが見れました。 月もまだ見えています。 湖に反射している朝焼けも素敵です。 空気が冷たくて澄んでいるので、清々しいです。 朝食を食べにレストラ… 続きを読む

2012年2月10日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

グレイト・ソルトレイクと乗馬

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 アンテロープアイランド州立公園に到着しました。 琵琶湖の9倍の広さを持つ”塩の湖”、グレイト・ソルトレイクの中にある一番大きな島がアンテロープアイランドです。 島は11… 続きを読む

2012年2月15日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

ソルトレイクシティを観光

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 アンテロープアイランド州立公園を後にし、ソルトレイクシティに到着しました。 今から観光をします。 まず向かったのはユタ州議事堂です。 1915年に建てられた全米屈指の美しい議事堂です。 綺麗さ… 続きを読む

2012年2月15日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

この旅最後の夕食へ

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。 ソルトレイクシティの観光を終え、この旅最後の宿泊場所となるホテルへ向かいました。今晩の宿泊先はこちらです。 Red Lion Hotel Salt Lake Downtownです。 明るいロビ… 続きを読む

2012年2月16日
Link-USA

【橋本次女のユタレポート】

最後の観光へ

いよいよ日本へ帰国する朝です。 ホテルで朝食を済ませます。ホテルの1階にレストランがありました。 そしてその隣にはビュッフェスタイルのレストランが。 私はこちらで頂きました。 朝食を終え、車に乗り込み出発です。飛行機はお昼に出発するので、そ… 続きを読む