黄葉のミシシッピリバー上流部3州を旅する 10月の黄葉の時期に、ミシシッピリバー沿いにミネソタ州、ウィスコンシン州、イリノイ州の3州を旅をしました。 ミシシッピリバー沿いの木々は黄色に色づくものが多く、その合間に紅色に色づく木が点在し、その… 続きを読む
特選レポートトピック : ミシシッピリバーカントリー 2017
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ペイズリーパーク Paisley Park
ペイズリーパーク 偉大なるプリンスの博物館 2016年4月に亡くなった、アメリカを代表するミュージシャンの一人、プリンス(Prince)の自宅兼スタジオが、2016年10月に博物館としてオープン。 ミネソタ州を代表するミュージシャンにボブ・… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ミレ二アム ホテル ミネアポリス
ミレ二アム ホテル ミネアポリス Millennium Hotel Minneapolis ミネアポリスで2泊しましたが、今回はミネアポリスのダウンタウンに建つミレ二アム ホテル ミネアポリス(Millennium Hotel Minnea… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ミシシッピリバーでカヤック
黄葉のミシシッピリバーをカヤックで下る 2日目の朝一番のスケジュールは黄葉が美しいミシシッピリバーをカヤックで下ることでした。 今回はミネアポリス・セントポール国際空港の近くからセントポールまでの5.5マイル(8.8km)のコースを1時間半… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
セントポール 市内散策
セントポール ミネソタ州の州都 ミネソタ州の州都、セントポール(Saint Paul)を案内していただきました。セントポールの都市名は1841年に建てられたセントポール大聖堂から付けられました。都市名を引用した建物や施設は一般的ですが、建造… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ミネアポリス 市内散策
ミネアポリス ミネソタ州で最大の都市 ミネアポリスの都市名は、ダコタ族(スー族)の言葉で「水」を意味するmini と、ギリシア語で「都市」を意味するpolisを組み合せたものです。この語源通り、ミネアポリスの経済的発展に関してミシシッピリバ… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
モール オブ アメリカ
モール オブ アメリカ Mall of America モール オブ アメリカ(Mall of America)は、年間約4,000万人以上の買い物客が訪れる世界一の訪問客を誇るショッピングスポット&観光地です。 4階建てのモール内には52… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
スカイウエイを歩いて朝食へ
スカイウエイは快適 移動日の朝です。この日は、レッドウィング、ウィノナなどのミシシッピリバー沿岸の街を訪問して、ウィスコンシン州のラ クロスを目指します。 ミネアポリス最後のエクスペリエンスはスカイウエイを歩いて朝食に出掛けることです。 ミ… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ハンプトン イン & スイーツ ラ クロス ダウンタウン
ハンプトン イン & スイーツ ラ クロス ダウンタウン 朝にミネアポリスを出発して、ミシシッピリバー沿いの街 レッドウイングとウィノナを訪問して、ウィスコンシン州のラ クロス(La Crosse)に到着しました。ラ クロスは人口… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
アウトドア レクレーション アライアンス
アウトドア レクレーション を体験 ラ クロスは豊かな自然に囲まれた都市です。車で少し走れば、自然の中でさまざまなアウトドア スポーツやレクレーションを楽しむ事ができます。 今回、アウトドア レクレーション アライアンスさんの指導のもとでマ… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
レインボー リッジ ファーム B&B
レインボー リッジ ファーム B&B 飼育体験ができるB&B ラ クロスのダウンタウンから北方向に約10マイル(16km)の所にある レインボー リッジ ファーム B&B を訪問しました。 直訳するとレインボー… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ノースクデールン・ネイチャー & ヘリテージ・センター
ノースクデールン・ネイチャー & ヘリテージ・センター ノルウェ―の谷 ノースクデールン・ネイチャー & ヘリテージ・センター(Norskedalen Nature & Heritage Center)は、ラ … 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
アイランド アウトドアズ でカヌーを体験
アイランド アウトドアズ アウトドア・ギアをレンタル・販売しているお店 ラ クロスのダウンタウンから北方向に車で10分ぐらいの所に、フレンチ アイランド(French Island)というミシシッピリバーとブラックリバーに挟まれた中洲の島が… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
Shenanigans Entertainment Center & Sports Bar
ゲームやアトラクションを楽しめるスポーツバー 先ほどまでカヌーを楽しんでいたアイランド アウトドアズから車で1~2分程の所にある Shenanigans Entertainment Center & Sports Bar という名… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
クレメンツ フィッシング バージ
クレメンツ フィッシング バージ 有名な釣りスポット ラ クロスを後にして、ミシシッピリバー沿いのグレート・リバー・ロードを南へ走ります。 この日最初の訪問先は、クレメンツ フィッシング バージ(Clements Fishing Barge… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
プレーリー・ドゥ・シーン へ
ジェノアからプレーリー・ドゥ・シーンへ クレメンツ フィッシング バージを見学したジェノア(Genoa)という町からミシシッピリバー沿いにグレートリバーロードを南下し、ポトシ(Potosi)を目指します。途中、フェリービル(Ferryvil… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ポトシ ブリュワリー
歴史的なポトシ ブリュワリーで昼食 この日の昼食は、ウィスコンシン州最後の訪問先となるポトシ ブリュワリーでいただきました。ここは、レストラン併設のブリュワリーです。 そして、the National Brewery Museum というア… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
LonghollowでZipline
ガリーナ郊外の森の中でZiplineを体験 Ziplineを体験するために、イリノイ州 ガリーナから南東方向約10マイル(1.6km)の森の中にある Longhollow と言う名前の施設にやってきました。 看板やホームページには CANO… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
アイリッシュ コテージ ブティック ホテル
ガリーナでオススメのホテル アイリッシュ コテージ ブティック ホテル ガリーナでの宿泊はアイリッシュ コテージ ブティック ホテル というアイルランド風のホテルです。駐車場は広く、ガリーナのダウンタウンまでは車で5分もかからない場所です。… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
フライド グリーン トマトズ
ガリーナのダウンタウンにあるレストラン フライド グリーン トマトズ ガリーナのダウンタウン、メインストリート沿いにあるレストラン フライド グリーン トマトズ(Fried Green Tomatoes)でディナーです。 アメリカ南部の名物… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ガリーナ トロリー ツアー
ガリーナ トロリー ツアー に出発 ガリーナ観光の定番の一つにガリーナ トロリー ツアー(Galena Trolley Tours)というのがあります。赤色と緑色に塗られた1940年代のサンフランシスコスタイルのトロリーに乗って、ガリーナの… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
チェスナット マウンテン リゾート
チェスナット マウンテン リゾートでミシシッピリバー クルーズ ガリーナの中心部から車で南へ約20分程の場所にあるチェスナット マウンテン リゾート(Chestnut Mountain Resort)にやってまいりました。チェスナットとは栗… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
JW マリオット ホテル シカゴ
JW マリオット ホテル シカゴ と The Florentine シカゴで宿泊したJW マリオット ホテル シカゴ と ホテルのダイニング The Florentine のレポートです。 僕のカメラがトラブっていたため、このページの写真は… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
360 Chicago
360 Chicago 1000フィートからの夜景 夕食が早めのスタートだったのは、夕食後に 360 Chicago へ行って、シカゴの夜景を見るためでした。360 Chicago は、ジョン・ハンコック・センター(John Hancock… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
シカゴ 建物見学クルーズ
Shoreline Sightseeing で シカゴの建物見学クルーズ この平たい船でシカゴ川をクルーズ。シカゴの建物を見学に行きます。 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー 2009年完成 高さ415m 92階建てでシカ… 続きを読む
【ミシシッピリバーカントリー 2017】
ホースシューベンド 感動の絶景
ホースシューベンド ページでもう1つの人気観光スポット ページには、アンテロープキャニオンともう1つ人気の観光地ホースシューベンドがあります。ページからホースシューベンドへは、車(レンタカー)で10分もかからず行くことができるので、アンテロ… 続きを読む