Link-USAレポーターの、プリンセスまゆさんとご主人のヒデッキーさんから、旅のレポートが届きましたのでご紹介させていただきます。 今回は、今日本でも何かと話題の「ナパ」へ行かれたそうです。 ナパといえば、やっぱりおいしいワインですよね~… 続きを読む
特選レポートトピック : ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート
2010年4月22日
Link-USA
【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】
ナパバレー・ワイントレイン 乗車前のワインセミナー
こんにちは、ヒデッキーです。旅のレポートを続けます。 日本語のナパやワイントレインに関する資料 こちらの予約は日本語でできます。 日本語のナパやワイントレインに関する資料がたっぷりあります。 乗車前にじっくり読むことをおすすめします。 楽し… 続きを読む
2010年4月26日
Link-USA
【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】
ナパバレー・ワイントレイン 列車の中を探検してみました
こんにちは、ヒデッキーです。旅のレポートを続けます。 ワイントレインの車両は9両で座席数は300席以上あります。 1864年にサンフランシスコとナパバレーの奥にあるカリストガをつなぐ鉄道が建設されました。その後時代の流れで一時は廃止に追い込… 続きを読む
2010年4月28日
Link-USA
【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】
ナパバレー・ワイントレイン いよいよワインをいただきます
こんにちは、ヒデッキーです。旅のレポートを続けます。 ナパバレー・ワイントレインが出発 ワイントレインが動き出しました。 まずは豊富なワインリストからワインを注文します。 ワイントレインはナパタウンを過ぎ、窓の外にはぶどう畑が広がり始めまし… 続きを読む
2010年4月30日
Link-USA
【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】
ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート ワイナリーが見えてきました
こんにちは、ヒデッキーです。旅のレポートを続けます。 ナパ・バレーのワイナリー オーパスワンのワイナリー こちらは最近日本でも人気のオーパスワンのワイナリーです。 テイスティングルームは要予約。テイスティングだけでも一杯30ドルですが、めっ… 続きを読む
2010年5月6日
Link-USA
【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】
ナパバレー・ワイントレイン ワインとともに食事を楽しみました
こんにちは、ヒデッキーです。旅のレポートもいよいよ最終回です。 ナパバレー・ワイントレインのお食事 まずはメニューを見てメインディッシュを決めます。 ポーク、チキン、ビーフやもちろん魚もあります。 サラダかスープのチョイスがあり、サラダを選… 続きを読む