ミネアポリスの夜

07年10月05日
Link-USA
ミネアポリスの夜ミネアポリスに帰ってきたときは夜になっていました。今日で取材は終了です。最後の夜、ミネアポリス観光局のYUKOさんが空港まで迎えにきてくださいました。

ミネアポリスの夜そして、本日の宿泊先へご案内くださいました。
『ウェスティン・ミネアポリス』

なんと、ミネアポリスの歴史あるF&M銀行ビルを改装してつくられたホテルでした。とても高いロビーの天井が、その歴史を物語っています。

ミネアポリスの夜部屋は、街中にあるとは思えないほど広々としていました。これはリビングルームです。
※明日の朝も早いので、夜の写真しか撮れませんでした。が、それが逆にいい雰囲気をかもし出しているかもしれません。

ミネアポリスの夜バスルームです。
ゆったりつかれるバスルームがあるのは、日本人には嬉しいかぎりです。

ミネアポリスの夜寝心地よさそうな大きいベッドです。すぐにでも飛び込んで眠りたい感じでしたが、ミネアポリス観光局の方に夕食をお誘いいただいてます。着替えて、すぐに出発です。

ミネアポリスの夜ミネアポリスの夜です。そんなに明るくありませんでしたが、治安はかなりいいようです。
YUKOさんが教えてくださいました。アメリカ50州の中でも、治安の良さは上位だそうです。

ミネアポリスの夜YUKOさんの上司、ミネアポリス観光局のビルさんが夕食に誘ってくださいました。連れてきてくださったのは、

『 Dakota 』

というジャズ・レストランです。
※写真を撮り忘れてしまって、ビルさんの写真が他にありません。ドアを開けてくださっているのがビルさんです。

ミネアポリスの夜Dakota は、アメリカのJAZZの世界ではとても有名なお店だそうです。確かに、中で行われている演奏のレベルはかなり高い感じでした。

ミネアポリスの夜その夜は、Dakota のマネージャーさんを紹介いただき….

ミネアポリスの夜ジャズを聴きながら、おいしい食事をいただきました。ビルさんは映画通で、日本映画にも詳しいマニアでした。ジャズだけでなく映画の話をしたりして、最後の夜にふさわしいステキな夕食となりました。

ミネアポリスの夜明日は早朝に出発です。
またあらためて、時間をとってゆっくり来てみたい。そう思いながらホテルまで歩きました。

  1. ミネアポリスに到着2. セント・ポール探索へ出発
  3. 鉄道王ジェームズJヒル邸を見学4. セントポールをうろうろする
  5. スカイウェイを歩きました6. セグウェイに乗って行こう
  7. ストーン・アーチ・ブリッジをセグウェイで!
  8. 博物館を見学しました9. ミネアポリスの街の中
 10. ライト・レール/ハイアワサ・ライン11. ラディソン・ブルーミントン
 12. 北へ向って走れ!13. ヒビング( Hibbing )という町で
 14. ヒビングは今15. スプリットロック灯台
 16. ダルースを目指して17. 夜のダルース
 18. ダルースの水族館 19. スペリオル湖鉄道博物館
 20. ダルースから、一路サウスダコタ州を目指します
 21. ラピッドシティに到着22. バッドランズ Badlands
 23. ラピッドシティの夜 Rapid City24. マウント・ラッシュモア国立記念碑
 25. マウント・ラッシュモア国立記念碑 4人のアメリカ大統領
 26. クレイジーホース Crazy Horse
 27. クレイジーホースの顔のところまで行きました
 28. 針のような街道・ニードルハイウェイy29. ミネアポリスの夜

コメントする