ハワイ島ドライブ出発

07年11月16日
Link-USA

ハワイ島ドライブ出発

火の女神「ペレ」が住むと言うハワイ島を歴史と自然を楽しみながらドライブしてきましたので、報告させていただこうと思います。


ハワイの歴史に興味を持つようになったのは、妻が習い始めたフラの影響でした。今までハワイには何度も来ていましたが、オアフ島、マウイ島、カウアイ島でのゴルフ三昧の旅でした。しかし、今度は、ゴルフ抜きの一人旅です。


今回のハワイ島は二回目です。前回は、ヒロからカイルア・コナへの片道の途中でキラウエアに立ち寄るだけの簡単なドライブでした。その時は、ほとんどが雨模様でした。なので、ハワイ島にはあまり良い印象がありません。さて、今回は天気に恵まれるでしょうか….


ハワイ島ドライブ出発

ホノルルからヒロへ向かうアロハ航空の早朝便に無事チェック・インしました。が、次のセキュリティ・チェックでトラブル発生です。大きな荷物はワイキキのホテルに預け、機内手荷物だけの身軽になっていたのですが、液体物のビニール袋をチェックされてしまいました。係員に「Too Big! 捨てるか、戻って荷物を預けるか」と聞かれてと言われてドキッ!


結局、航空会社のカウンターに戻り預けることにしました。どれかが100mlを越えていたと見られたのでしょう。成田を出るときは気にかけていたのに、ハワイに着いたらすっかり忘れていました。皆さんも気をつけましょう。


ハワイ島ドライブ出発

早速、Hertzでレンタカーを借ります。


Hertzの「おまかせクーポン」は、任意保険もフルカバー、税込み、ガソリンも空で返せるのでとても便利です。


ハワイ島ドライブ出発

徒歩でターミナル・ビル向かいにある駐車場へ向かいます。レンタカーのカウンターは駐車場にあるので便利ですね。カローラ・クラスを予約していたのですが、車が足りないとの説明。なんと、GMのSUVを追加料金無しで貸してくれるとのことです。


ラッキー!


ハワイ島ドライブ出発

でも、今回も雨模様の天気で残念。


さあ、ハワイ島ドライブに出発します。


先ずは、ヒロ市内のリリウオカラニ公園へ。


ハワイ島ドライブ出発

港には、大きなクルーズ船が二隻停泊していました。


世界一周クルーズかと思っていたのですが、後で聞いたらハワイ一周クルーズとのことです。そんな船が就航しているのですね。一度は乗ってみたいものです。


ハワイ島ドライブ出発

次は、ヒロ郊外のレインボー滝へ向かいました。月の女神「ヒナ」が住むと言う伝説の滝です。


ヒロのダウンタウンを通過し、道も間違えず11分程でレインボー滝に到着しました。州立公園の看板を右折して、アメリカ人の観光客に混じって駐車場へクルマを停めます。


高さは20m足らずですが、水量が多く、なかなか豪快な滝でした。女神と言うより、太く、どっしりとした男神の様ですね。天気が良ければ、虹が出るかも知れません。


ハワイ島ドライブ出発

明日にしようか、ちょっと迷ったのですがそのまま、マウナ・ケアを目指すことにしました。ヒロを後にして、ひたすら山道を登って行きます。


この200号線は山道と言っても、丘陵のドライブ・コースで車も少なく、とても走りやすい道でした。


緑もきれいで、天気が良ければ、最高のドライブが楽しめるルートでしょう。右側通行の初心者でも、心配なし。


ハワイ島ドライブ出発

と思っていたら、あたりが真白になってきました。霧が出てきたのです。


雨と霧に悩まされながら一時間近くドライブしました。おまけに、途中で舗装工事をしていました。より慎重に走りました。


★後から教えてもらったのですが、霧ではなく、これは雲の中を走っていたようです。


コメントする