ジェイクさんのオウチを見学しました

08年02月20日
Link-USA

ナパからティブロンへ


ジェイクさんのオウチを見学しましたカリフォルニアワインの産地、ナパバレーから帰ってきました。
ルート 101 を通ってティブロンへ。

ジェイクさんのオウチを見学しましたリンクUSAは、アメリカをいろんな視点から紹介するWEBサイトです。
今回は視点を変えて、個人のオウチを拝見させていただこうということになりました。
というわけで、リンクUSA発行人モクさんの古い友人、ジェイクさんのオウチを拝見させていただきます。

ジェイクさん宅 訪問


ジェイクさんのオウチを見学しました尋ねると、ジェイクさんと愛犬が出迎えてくれました。

ジェイクさんのオウチを見学しましたジェイクさんのオウチは、ティブロンの町の、サンフランシスコ湾のほとりにあります。道路に面して見えているのはオウチのほんの一部で、建物は湾に向って降りるような感じで建てられています。
左の写真は、玄関へ向って階段を下りている時に撮ったものです。建物の向こうに見えているのが、サンフランシスコ湾です。

ジェイクさんのオウチを見学しました中へ入ると、大きな部屋が3つ現れます。が、そこにもまた階段があって、下へ降りることができるようになっています。
キッチンやダイニングルームは下の階にあるそうです。大きなオウチです。
すごくキレイなオウチなのですが、ジェイクさんもモクさんも、土足のまま、どんどん中へ入っていきます。
文化の違いがあるのはわかっていますが、このキレイなフローリングの上を土足で歩くのは、少し抵抗があります。

ジェイクさんのオウチを見学しましたキッチン&ダイニングルームです。
外から眩しい光が差し込んでいます。
窓の外には、サンフランシスコ湾が広がっているようです。

ジェイクさんのオウチを見学しましたバルコニーに出てみました。サンフランシスコ湾に突き出たバルコニーです。ジェイクさん、いいオウチにお住まいですね。
バルコニーから外を眺めると…..

ゴールデンゲートブリッジを見に行く


ジェイクさんのオウチを見学しましたサンフランシスコ湾と真っ青な空に挟まれて、サンフランシスコの街並みが見えました。
昨日の雨がウソのように晴れています。
ジェイクさんもモクさんも名残押しそうでしたが、次の目的地へ急がねばなりません。
ジェイクさんに別れをつげて、南を目指して出発します。

ジェイクさんのオウチを見学しましたこれだけ晴れていたら、来る時は見ることができなかったゴールデンゲートブリッジを堪能することができるはずです。
わくわくしながらルート 101 を南下していたらゴールデンゲートブリッジが見えてきました。

ジェイクさんのオウチを見学しましたが、発行人モクさんはハンドルを右に切って、わき道へ進んでしまいました。
ゴールデンゲートブリッジはもうすぐなのに?

ジェイクさんのオウチを見学しましたそして、舗装されていない空き地のようなスペースにクルマを停めました。
ゴールデンゲートブリッジを見るための、とっておきのスポットを教えてあげますよ」
発行人モクさんが嬉しそうに教えてくれました。
紹介が遅れました。

発行人モクさんの手前に横たわっているのが、今回の足として活躍してくれているクルマです。
アラモレンタカーで借りました。

次回 ⇒ 9. ゴールデンゲートブリッジ、再び に続く


コメントする