ビッグ・サー・コースト・ハイウェイ・ルート1をドライブ

が、残念ながら、今日は雨です。ドラマティックな出会いはなさそうです。

NEPENTHEというお店?に入ってみます。レストランとショップが併設されています。
NEPENTHE
Highway #1, Big Sur, CA. 93920

窓が大きいお店で、窓から….

後から調べてみたら、このあたりに人が住み始めて、まだ100年ほどしかたっていないことがわかりました。

写真は、ここで食べたサンドイッチです。野菜タップリ、ヘルシーでおいしかったです。

2月はビッグ・サーが一番静かな季節だとも教えてもらいました。今見ているのは、ある意味貴重な風景なのかもしれません。



発行人モクさんが、断崖絶壁に設けられた小さな階段を降りはじめました。
さっきまで雨が降っていた場所です。
すべって落ちないでくださいよ。

そこにいくつもの橋がかかっています。
次回 ⇒ 17. カーメルの町 に続く
ビックスビー・クリーク・ブリッジ | ジュリア・ファイファー・バーンズ州立公園 |
ファイファービーチ | ファイファー・ビッグサー州立公園 |
ネペンセ・レストラン |
1. サンフランシスコへ上陸 | 2. Waters Edge Hotel |
3. ティブロンでの滞在 | 4. コイトタワー Coit Tawer |
5. 一路ティブロンへ Tiburon | 6. ワインの町 ナパへやってきた |
7. ナパのワイナリー | 8. ジェイクさんのオウチを見学しました |
9. ゴールデンゲートブリッジ、再び | 10. 大砂丘 |
11. モントレーの水族館 | 12. にぎり寿司 |
13. 17 mile drive | 14. 17 mile drive にあるホテル |
15. ポイントロボス | 16. ビッグ・サー・コースト Big Sur Coast |
17. カーメルの町 | 18. スパニッシュベイ Spanish Bay |
19. さらば、サンフランシスコ |