スチール・ブリッジ

08年06月22日
Link-USA

MAXに乗って、ポートランド市街へ


スチールブリッジ空港からMAXという交通機関に乗って、ポートランド市街へ向かいました。何しろ初めてなので、どこで降りていいかわかりません。そしてこの日は休日でした。休日の朝なので、MAXはがら空きでした。ひょっとして、市街地とは反対へ向かって走っているのではないか?不安になり途中下車しました。駅員さんに尋ねようと思ったからなのですが、MAXの駅は基本的に無人なのでした。しょうがなく、もう一度乗り込んで勘で行ってみることにしました。

スチールブリッジ勘でと書きましたが、東京の地下鉄と違って、路線は3種類しかありません。間違えることなく、無事にポートランド市街地へやってきました。
本日宿泊予定の『Red Lion Hotel 』です。
「レッドライオン」は西海岸を中心にチェーン展開をしているホテルです。ポートランドにもいくつかあるようですが、今回は、コンベンションセンターの近くにあるホテルを選びました。

スチールブリッジ午前中なので、チェックインできません。しょうがないので、ダウンタウンまで行ってみることにします。

Aが今回泊まるホテルです。ダウンタウンは川の向こう側にあります。ポートランドの街中を流れているこの川は「ウィラメット川」というそうです。

スチールブリッジその前に腹ごしらえです。ホテルのすぐ裏手にデニーズがあったので入ってみました。

ポートランドは街ぐるみでローカルなお店を守っているようです。今回のオレゴンの旅の間、見かけた外食チェーン店はこのデニーズだけでした(見つけられなかっただけかもしれませんが)

スチールブリッジ迷ったらBLTです。ベーコン・レタス・トマトのサンドイッチですね。このリンクUSAの取材を始めてから、できるだけ野菜を食べるようになりました。だって、ないところへ行くと、ハンバーガーしかなかったりしますので。

食後、いつもと何かが違うことに気がつきます。オレゴン州はTAXフリー、商用の税金がないのでした。なんだか得した気分です。

MAXで探索


スチールブリッジ

では、再びMAXに乗り込んで、ウィラメット川を越えていきます。


スチールブリッジウィラメット川を越える際に、MAXは不思議なカタチの橋を越えていきました。USしゅんは橋好きなのです。見とれていて、橋を越えてしまってから写真を撮ってないことに気がつきました。これは見に行かねば、と、橋を越えて一つ目の駅で下車します。

スチールブリッジそこにはチャイナタウンがありました。赤塗りの外灯と、あちこちの壁に描かれている「漢字」がアジアな感じをかもし出しています。


チャイナタウンも見たかったのですが、とにかく橋を目指します(USしゅんは本当に橋好きなのです。すいません)

スチールブリッジとりあえず、ウィラメット川がある方向に向かって歩きました。途中、線路を横断しました。ふと、線路の先を見ると、巨大な駅が見えました(左の写真で赤く写っている建物) USしゅんは駅も大好きなのですが、これはちょっと遠すぎます。我慢してウィラメット川へ向かって歩き続けました。

※後から調べました。見えたのは、アムトラック・ユニオン・ステーションでした。大陸横断鉄道の駅です。

スチール・ブリッジ Steel Bridge


スチールブリッジ

線路を越えたら、すぐに目的の橋が現れました。MAXは、この橋を通って、ウィラメット川を越えたのです。

スチール・ブリッジ( Steel Bridge )という名前の橋です。建てられたのは1912年。ウィラメット川は運河としても使われているので、船が通れるよう、中央が上下に可動するようになっています。上部をクルマとMAXが通るだけでなく、下部には鉄道が通っていました。


スチールブリッジウィラメット川には、遊歩道がありました。

スチール・ブリッジを眺めながら、川縁を歩いてみることにします。

次回 ⇒ ポートランド市街へ に続く


ポートランド~シアトルの旅
1. いざ、オレゴン州ポートランドへ 2. スチール・ブリッジ 3. ポートランド市街へ 4. パイオニア・コートハウス・スクエア 5. ワシントンパークとポートランドの夜 6. いざ、コロンビア渓谷へ 7. コロンビア渓谷の風景 8. ボナビルダム 9. マルトノマ滝 Multnomah Falls 10. キャノンビーチはすごかった 11. ワシントン州へ続く橋とポートランドの夜景 12. オリンピック国立公園へ 13. クラロック&ルビービーチ 14. ポート・エンジェルスへやってきた 15. ポート・エンジェルスの夜 16. 港町の早朝 Port Angels 17. フェリーに乗って行こう 18. エドモンズにあったのは… Edmonds 19. マカティオで食べた Mukilteo 20. シアトルにやってきました 21. スターバックス1号店 22. シアトル Seattle 23. スペースニードル spaceneedle 24. マウントレーニアを目指せ 25. Mt.Rainier National Park 26. レーニア山/ジャクソン・ビジターセンター 27. レーニア山の山頂が見えた 28. シアトル最終日の夕方 29. さらばシアトル