いざ、コロンビア渓谷へ

08年06月30日
Link-USA

レンタカーを借りに


いざ、コロラド渓谷へポートランドシアトルの旅』2日目です。USたかしと合流できたので、今日からレンタカーで移動します。

いざ、コロラド渓谷へ前もって予約してあった「ハーツ・レンタカー」を探して、ダウンタウンまでやってきました。
このあたりは古びた建物ばかりが並んでいます。「ハーツ・レンタカー」の看板を見つけるまでは、道を間違ったかも?と思ってしまいました。
それにしても渋い建物です。
営業時間
月~金 07:00~18:00
土・日 08:00~16:00
※ 2008年06月現在


いざ、コロラド渓谷へインターネットで予約をしてあるので、手続きは簡単&スピーディーです。カギを受けいざ出発!….の前に、朝食を食べることにします。


いざ、コロラド渓谷へオススメのお店をスタッフに尋ねると、2ブロック先のカフェを教えてくれました。
毎朝06:00からやっている、Lorn and Dottie’s Luncheonetteというカフェです。店内はとてもキレイでお洒落です。この写真の手前にはベーカリーもあって、焼きたてのパンやサンドイッチも売られていました。

いざ、コロラド渓谷へアジア系のオーナーさんらしき人がいたので話しかけてみたら、韓国の方でした。
USたかしがオーダーしたワッフルです。できたてのさくさくでとてもおいしかったです。USしゅんは、いろいろ入ってるブレックファストメニューにしました。おいしかったんですけど、ワッフルには負けたかも。

コロンビア渓谷へ


いざ、コロラド渓谷へでは、出発です。
この先の旅を一緒に過ごすことになる白いポンティアックです。ハンドル部分に、オーディオ関係のボタンがついてる不思議なクルマでした。運転しながら、ラジオのチューニングができるのです。これが後半にけっこう活躍することになりました。

パイオニア・コートハウス・スクエア今日は、ポートランドの東にある、『コロンビア渓谷』を見に行こうと思います。コロンビア川は、オレゴン州ワシントン州の境界に流れる大きな川です。大地を割るようにして流れていて、雄大な景色を眺めることができるそうです。


いざ、コロラド渓谷へ現在は朝の10:00です。
コロンビア渓谷の近くには、マウントフッドという、オレゴン州最高峰の山もあります。標高3425m 日系移民たちから『オレゴン富士』と呼ばれている山だそうです。ちょっと曇っているのが心配ですが、とにかく出発します。

いざ、コロラド渓谷へフリーウェイを一路東へ。84号線はコロンビア川を眺めながら走っていきます。それにしても、コロンビア川は大きすぎて湖のように見えます。

いざ、コロラド渓谷へ

突然汽笛が聞こえてきて驚きました。すぐ横を貨物列車が通っていきます。ウィラメット川で見た貨物列車と同じ種類のものでしょうか。とても長い貨物列車でした。


いざ、コロラド渓谷へ84号線はコロンビア川の南側を通っています。東へ向かって走っているので、左手にコロンビア川、右手に緑の大地を眺めながら走ることになります。と、そのうち右手の緑が大きくなってきました。
「あ、滝です!」
USたかしが叫びます。かなり大きな滝です。
地図を見ると、この先にもいくつか滝があるようです。ひとつひとつ見ていたらキリがないかもしれませんが、とりあえず、この一つ目に見つけた滝は見ておくことにしました。

ヒストリカル・コロンビア・リバー・ハイウェイ


いざ、コロラド渓谷へ84号線の脇に、「ヒストリカル・コロンビア・リバー・ハイウェイ」という旧道が通っています。滝はその旧道沿いに流れ落ちているようです。

いざ、コロラド渓谷へ

ヒストリカル・コロンビア・リバー・ハイウェイ」は、とってもステキな道でした。文字通り、「緑の中を走って」いきます。


次回 ⇒ コロンビア渓谷の風景 に続く


ポートランド~シアトルの旅
1. いざ、オレゴン州ポートランドへ 2. スチール・ブリッジ 3. ポートランド市街へ 4. パイオニア・コートハウス・スクエア 5. ワシントンパークとポートランドの夜 6. いざ、コロンビア渓谷へ 7. コロンビア渓谷の風景 8. ボナビルダム 9. マルトノマ滝 Multnomah Falls 10. キャノンビーチはすごかった 11. ワシントン州へ続く橋とポートランドの夜景 12. オリンピック国立公園へ 13. クラロック&ルビービーチ 14. ポート・エンジェルスへやってきた 15. ポート・エンジェルスの夜 16. 港町の早朝 Port Angels 17. フェリーに乗って行こう 18. エドモンズにあったのは… Edmonds 19. マカティオで食べた Mukilteo 20. シアトルにやってきました 21. スターバックス1号店 22. シアトル Seattle 23. スペースニードル spaceneedle 24. マウントレーニアを目指せ 25. Mt.Rainier National Park 26. レーニア山/ジャクソン・ビジターセンター 27. レーニア山の山頂が見えた 28. シアトル最終日の夕方 29. さらばシアトル