クレセント湖 Lake Crescent

『オリンピック国立公園』の敷地内を走りながら、シアトルを目指しています。ずーっと小雨がぱらつく曇り空の下を走ってきたのですが、急に青空が見え始めました。そして、大きな湖が現れました。

この湖畔に到達したときには、16:00を回っていました。もう夕方です。シアトルはまだまだ先にあるのでした。
地図を拡大して見る▼

ちなみに、ここはダム湖などではなく『氷河湖』でした。氷河期の氷が溶けて自然に溜まってできた湖なのです。
ただでさえ神秘的な透明度が、氷河湖と聞いてよりいっそう美しく見えてきます。


ポート・エンジェルス Port Angels に到着

ポート・エンジェルス(Port Angels)という港町です。

とにかく、ホテルを探さなくては、ということになり、メインストリート?を海へ向かってくだりました。


海側と山側の両方の部屋が空いていました。せっかくなので海側の部屋を選びます。そして無事にチェックインできました。17:34です。約12時間のドライブでした。


港まで歩く途中、USたかしが歓声をあげました。振り返ると、オリンピック公園の山頂付近が顔を出しています。ずーっと曇り空の下を走ってきたので、この姿を見るのは初めてです。
次回 ⇒ ポート・エンジェルスの夜 に続く
【ポートランド~シアトルの旅】
1. いざ、オレゴン州ポートランドへ 2. スチール・ブリッジ 3. ポートランド市街へ 4. パイオニア・コートハウス・スクエア 5. ワシントンパークとポートランドの夜 6. いざ、コロンビア渓谷へ 7. コロンビア渓谷の風景 8. ボナビルダム 9. マルトノマ滝 Multnomah Falls 10. キャノンビーチはすごかった 11. ワシントン州へ続く橋とポートランドの夜景 12. オリンピック国立公園へ 13. クラロック&ルビービーチ 14. ポート・エンジェルスへやってきた 15. ポート・エンジェルスの夜 16. 港町の早朝 Port Angels 17. フェリーに乗って行こう 18. エドモンズにあったのは… Edmonds 19. マカティオで食べた Mukilteo 20. シアトルにやってきました 21. スターバックス1号店 22. シアトル Seattle 23. スペースニードル spaceneedle 24. マウントレーニアを目指せ 25. Mt.Rainier National Park 26. レーニア山/ジャクソン・ビジターセンター 27. レーニア山の山頂が見えた 28. シアトル最終日の夕方 29. さらばシアトル
コメント (2)
素晴らしい!!です。歓声も上がりますよね。
コメントありがとうございます。
晴れてたら
もっともっとステキだったようです。
ちょっと無念。