エドモンズにあったのは… Edmonds

08年07月24日
Link-USA

フェリーでエドモンズへ


エドモンズにあったのは... Edmonds

フェリーに乗って、『キングストン』から『エドモンズ』へ向かっています。『エドモンズ』は、USたかしが留学していた頃に住んでいた町です。シアトルからはけっこう離れています。実際に遠かったようで、後から引越したそうです。


エドモンズにあったのは... Edmonds途中、逆に『エドモンズ』から『キングストン』へ帰ってきたフェリーとすれ違いました。ちょっと変ですが、このフェリーは写真右から左へ向かって進んでいました。クルマは、入った方向とは逆からしか出ることができないからです。

エドモンズにあったのは... Edmonds

エドモンズ(Edmonds)が近づいてきました。斜面に作られている町でした。濃い緑と、グレーのビーチが、渋い感じです。


エドモンズにあったのは... Edmonds接岸するところで、カモメが出迎えてくれました。フェリーは大きな汽笛をならしたりして入っていったのですが、カモメは驚くこともなく、いつまでもその場所から眺めてくれていました。

エドモンズにあったのは... Edmondsここからは、USたかしの庭のようなものです。彼の言うままにハンドルを切ります。

エドモンズにあったのは... Edmonds斜面につくられた静かな町を抜け….

エドモンズにあったのは... Edmonds緑の中を抜けていきます。後から調べました。エドモンズは、木材を伐採する拠点として発達した町でした。確かに、この並木を見るかぎり、木々は育ちそうです。

ボーイング・エバレット工場


エドモンズにあったのは... Edmonds「次は右です」「今度は左です」と、USたかしが言うままにハンドルを切っていました。なので、どこをどう走ったか覚えていません。気がついたら空港へやってきていました。が、どうも普通の空港ではなさそうです。


エドモンズにあったのは... Edmonds

このあたりを飛んでなさそうな飛行機がいっぱい停まっています。見たこともない飛行機の姿もあります。USたかしが得意そうな顔で案内してくれました。


エドモンズにあったのは... Edmondsここは、航空機メーカー、ボーイング社の敷地の中だと言います。かつてシアトルには、ボーイング社の本社がありました。本社機能はシカゴに移りましたが、工場は残りました。今でも世界各国の飛行機をここで作っているそうです。

エドモンズにあったのは... Edmondsそして、航空博物館なるものがありました。
 入館■08:30~17:30
 入場料■大人$9 子供(6~15歳)$4
 
このほかに、工場内を見学してまわれる『ボーイング・ツアー』というものがあるようでした。時間がなくて断念しましたが、大人は$15で参加できるようです。

次回 ⇒ マカティオで食べた Mukilteo に続く


ポートランド~シアトルの旅
1. いざ、オレゴン州ポートランドへ 2. スチール・ブリッジ 3. ポートランド市街へ 4. パイオニア・コートハウス・スクエア 5. ワシントンパークとポートランドの夜 6. いざ、コロンビア渓谷へ 7. コロンビア渓谷の風景 8. ボナビルダム 9. マルトノマ滝 Multnomah Falls 10. キャノンビーチはすごかった 11. ワシントン州へ続く橋とポートランドの夜景 12. オリンピック国立公園へ 13. クラロック&ルビービーチ 14. ポート・エンジェルスへやってきた 15. ポート・エンジェルスの夜 16. 港町の早朝 Port Angels 17. フェリーに乗って行こう 18. エドモンズにあったのは… Edmonds 19. マカティオで食べた Mukilteo 20. シアトルにやってきました 21. スターバックス1号店 22. シアトル Seattle 23. スペースニードル spaceneedle 24. マウントレーニアを目指せ 25. Mt.Rainier National Park 26. レーニア山/ジャクソン・ビジターセンター 27. レーニア山の山頂が見えた 28. シアトル最終日の夕方 29. さらばシアトル