フラッグスタッフ散策

08年09月25日
Link-USA

ルート66 に面した街


フラッグスタッフ散策ヴィジターセンターで周辺マップを入手し、フラッグスタッフを散策します。フラッグスタッフは高地に位置し涼しく、周りに緑も多く、とても気持ちが良い街です。

フラッグスタッフ散策フラッグスタッフは、映画や音楽で有名な「ルート66」に面した街です。ノースアリゾナ大学の本拠地でもあります。こんな美しい街並み、気持ちの良い自然の中で勉強できます、羨ましい限りです。

フラッグスタッフ散策

フラッグスタッフ周辺のルート66の様子です。この沿線にフラッグスタッフのダウンタウンや駅があります。


フラッグスタッフ散策このようなバスも走ってました。表示は「ROUTE 66」、カッコ良いです!

フラッグスタッフのダウンタウン


フラッグスタッフ散策さて、ダウンタウンを散策します。古い町並みが残されており、とても穏やかな街です。周辺にはレストランやブティック、アンティークのお店などが点在しています。

フラッグスタッフ散策

これは、裁判所です。緑が多く、古い町並みを保存・再現していることもあり、絵になる景色がたくさんです。


北アリゾナ博物館 Museum of Northern Arizona


フラッグスタッフ散策ダウンタウン散策の後は、北アリゾナ博物館へやってきました。ダウンタウンから車で15分ぐらいでしょうか。館内は意外に広く、ネイティブアメリカンの歴史や文化、アリゾナ州の地理、地学的な説明など、子供から大人まで楽しめる博物館です。中でも、大東亜戦争時、硫黄島の戦いなどで用いられた「ナバホコード」の説明が興味深かったです。

スコッツデールへ向けて


フラッグスタッフ散策フラッグスタッフを出発し、次の宿があるスコッツデールへ向けて車を走らせます。これで、北部アリゾナセドナとお別れです。まさに「大自然」を満喫した3日間でした。次の3日間はどんな風景が待ち構えてるのか、ワクワクしながらのドライブです。

次回 ⇒ スコッツデールへドライブ に続く


 
  1. アリゾナ州初上陸  2. セドナ周辺を探索
  3. グランドキャニオンへドライブ   4. 雄大なグランドキャニオン
  5. セドナの夕暮れ時  6. モニュメント・バレーへドライブ
  7. モニュメント・バレーからスライドロック州立公園
  8. フラッグスタッフを経由して  9. フラッグスタッフ散策
 10. スコッツデールへドライブ 11. フェニックスのダウンタウンを散策
 12. スコッツデール・ファッションスクエア
 13. ショッピングセンター巡り、その2 14. ピマ航空宇宙博物館へ
 15. 飛行機について語ってしまいます。 16. マニア的航空博物館ルポ2
 17. ツーソン市街地を散策 18. アリゾナ、最後の夜
 19. ありがとうアリゾナ

フラッグスタッフ・アムトラックから北アリゾナ博物館への地図


車(レンタカー)で 3.2miles(5km) 約7分



コメント (4)

フラッグスタッフは、古い建物も多く落ち着いた雰囲気の
きれいな町ですよね~
私も改名することにしました。
ブログは、毎日かかさず拝見しています。
がんばって下さいね~

■USメリモさま
コメント、ありがとうございます。
フラッグスタッフ、素敵な町ですよね。
高地に位置する街なので、とても涼しく過ごしやすかったです。
今度はここに宿を取って、
夜のフラッグスタッフも楽しんでみたいです。
アリゾナシリーズはまだまだ続きますので、
お付き合いの程よろしくお願いいたします。

US太郎さん
綺麗な街ですね~~~!  
 博物館に行かれたのね。 充実してましたか?
 ネイティブアメリカン 興味あります。
 オーシャンサイドの従姉妹の友人で1/8インディアンの3世(?)が不思議な人でした。 姿形・顔の輪郭なんぞはフランス人みたい、真っ白です。でも考えはインディアンを尊重していて…。
 広いアメリカは興味深いです。 

■hiromamaさま
コメント、ありがとうございます。
返信が遅れ、申し訳ございません。
博物館は、興味深い資料がたくさんあり、
アリゾナについての教養を深めることができました。
できれば、グランド・キャニオンや、
モニュメント・バレーへ行く前に行っておきたかったです。
アメリカ、広いだけに色んな風景を見せてくれます。
アメリカを回って、色んなものに見て触れてみたいです。

コメントする