サンスタジオシャトルに乗車

ロックンソウルミュージアムを後にし、目の前のサンスタジオシャトルの停車場に向かいました。
時計を見ると13:18です。
出発予定時刻より10分以上早くからシャトルを待ち受けます。(定刻は13:30)
今度こそ逃すわけにいきません!

サンスタジオと車体に描かれたこのシャトルです。

ここから乗り込む人ですでに満員になったシャトルは、定刻より5分以上早く出発しました。
グレースランドプラザに到着

乗車時間は20分。
グレースランドプラザに到着です。
グレースランドには、この街の大スター「エルビス・プレスリー」の邸宅があります。
今回のメンフィス訪問の目玉として、私もとても楽しみにしていたところです。

簡単に言うと、見学できるエリアにより料金が違います。
VIPツアー:68ドル、プラチナツアー:32ドル、マンションツアー:27ドルです。

チケットにはツアーナンバーが刻印されていますので、まずそれを確認します。
ブースのすぐ横はツアーのシャトル乗り場になっています。
乗り場の電光掲示板には、現在停車中のシャトルが何番のツアーのものか表示されています。
自分のツアーナンバーのシャトルが来たら、チケットを提示しシャトルに乗り込みましょう。

ツアーを終了して再びこのグレースランドプラザに戻ってくると、出来上がった写真がズラリと並んでいます。1セット25ドルです。
台紙に入った写真2枚と小さな写真2枚のセットで、写真をマグネットにできるキットも入っています。
私は一人だったので、同じ写真を何枚も自分で引き取る…という悲しい状態になってしまいました…
ちなみに写真のバックにはミュージックゲートがデザインされています。ミュージックゲートはグレースランドの門として有名です。
オーディオツアーは日本語対応

なんとありがたいことに日本語対応です!
シャトルに乗り込む時にオーディオツアーの機器を渡されます。
その際日本語で聞きたいと申し出ると、係員さんが設定を日本語にしてくれます。

といっても、マンションはグレースランドプラザと通りを挟んで建っているので、通りを渡るだけ、乗車時間は数分です。
シャトルに乗り込んだら、オーディオツアーをスタートさせます。
機器の使い方や、ツアーの流れ等の案内を聞くことができます。もちろん日本語です。
ではいよいよマンションに向かいます!
次回 ⇒ 11.グレースランドマンションツアー その1 に続く
メンフィスの観光スポット
メンフィス 観光マップ
⇒ 大きな地図を見る