ブルースの聖地 クラークスデイルを目指して

09年01月05日
Link-USA

クラークスデイルを目指し変わらない景色の中をひた走る


ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してこんにちは!
メンフィスを後にして、一路ミシシッピ州クラークスデイルを目指し、車はひた走ります。

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してメンフィスを出て30分ほど経ちました。
窓の外に広がるのは延々と広がる農地です。
本当に「風景が変わらない」というのが率直な感想です。
朝8時頃でしたが、景色は朝もやに霞んでいます。

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指して「のどかな」と表現するのは違う、かといって「荒涼とした」と表現するのもしっくりこない、ただただ続く広大な土地が広がっています。

カジノリゾート チュニカ


ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してしばらく走っていると、突然、風景に似つかわしくないものに気が付きました。
走り続けていると、次々とポップな看板が現れます。
メンフィスからクラークスデイルへ向かう途中に、チュニカという街を通ります。
この街は1994年に誕生したカジノリゾートなんだそうです。
ラスベガスネバダ州)、アトランティックシティ(ニュージャージー州)に続く全米第三位の規模なのだとか。

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してそもそも、なんでこんなところにカジノリゾートが?と不思議に思ったのですが、近年までこの地は、経済の柱が農業のみという全米一貧しいといわれるエリアだったのだとか。
そこで、町の活性化や経済基盤の立て直しも考えカジノを導入することになったそうです。

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してチュニカを過ぎ、しばらくして視界に広がった景色に驚きました。
南部の象徴ともいうべきコットンフィールドです。
どこまでも続いているかのような白く染まった畑は、初めて見る光景でした。

クロスロード伝説


ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してコットンフィールドを過ぎると、小さな町に辿りつきました。
そしてまず目についたのが61号線と49号線が交わる十字路にあるモニュメントです。

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してこの十字路には語り継がれる伝説があります。
主人公は有名なブルースマン、ロバート・ジョンソンという人です。
彼は、神業とも言われるギターテクニックを習得するために、この十字路で悪魔と契約を交わし、己の魂を売ったのだとか。
やがて彼は、名ギタリストとして成功を収めますが、交わした契約通り命を奪われることになったそうで…
 
ロバート ジョンソンのクロスロード伝説 詳細

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指して彼は悪魔と契約を交わすために、この十字路で一人、夜中にギターを弾いたそうです。
でも、今以上に何にもなかったであろうここに夜中に一人で出向くこと自体がすでに恐ろしいような…
 
ロバート ジョンソンのクロスロード伝説 詳細

ブルースの聖地 クラークスデイルを目指してそうです。
辿りついたこの町こそ、ブルース発祥の地とも呼ばれるクラークスデイルでした。
メンフィスとも、コットンフィールドとも違うこの町の雰囲気に、私はいきなりカルチャーショックを受けました。

次回 ⇒ 18.デルタブルースミュージアム に続く


メンフィスからクラークスデイル


地図は、メンフィスからクラークスデイルで車で行く場合の一例です。




  1.音楽の街、メンフィスを目指して
  2.SLEEP INN AT COURT SQUARE HOTELに到着 
  3.メンフィス観光に出発です
  4.マッドアイランドリバーパークへ
  5.ミシシッピリバーミュージアム
  6.ダウンタウンへ戻ることにしました
  7.トロリーでビールストリートへ
  8.メンフィスの見どころが集まっていました
  9.ロックンソウルミュージアム 
 10.サンスタジオシャトルに乗ってグレースランドへ 
 11.グレースランドマンションツアー その1 
 12.グレースランドマンションツアー その2
 13.サンスタジオへ 
 14.夜のビールストリートを歩いてみました 
 15.まだまだビールストリートを散策 
 16.いよいよドライブに出かけます! 
 17.ブルースの聖地 クラークスデイルを目指して
 18.デルタブルースミュージアム
 19.一路、オックスフォードへ 
 20.エルビスゆかりの地 トゥペロ 
 21.ミレニアムマックスウェルハウスホテル 
 22.ヒストリック・ブロードウェイ
 23.カントリーミュージックの殿堂博物館 その1 
 24.カントリーミュージックの殿堂博物館 その2 
 25.アーカンソー州 リトルロックへ 
 26.ビル・クリントン大統領センター 
 27.リトルロックのダウンタウン 
 28.リトルロック危機の舞台 
 29.アーカンソー州といえば 
 30.お腹いっぱい南部料理をいただきました 
 31.メンフィス最後の夜
 32.南部ともお別れです 
 33.デトロイト空港レポート その1
 34.デトロイト空港レポート その2

コメントする