2日目 サンフランシスコに到着しました

09年03月04日
Link-USA

サンフランシスコへ 8/16


こんにちは!


引き続き、USたかしにアメリカ横断バナシを聞いていきます!
翌朝は9時に起床しました。


8/16 第2日目

赤いのは寝袋?


そうです。コンクリートむき出しでした…
朝はファストフードで済ませ、さらに南を目指します。
お昼頃にはサンフランシスコに到着しました。
この旅は、8月だったのですが、サンフランシスコに着いてまず感じたのが「寒い!」ということです。シアトルから南に向かってやってきたハズなのに、シアトルより寒かったんです。サンフランシスコは、夏でも結構そういう日があるらしいです。
サンフランシスコでは、サンフランシスコらしい景色をいくつも堪能しました。


8/16 第2日目

ああ 確かに。坂道を走ってくるケーブルカーサンフランシスコ名物だよね。


8/16 第2日目

カモメも、サンフランシスコらしい光景?かも。そういえば、アルカトラズ島に大きなカモメのコロニーがあるとか聞いたような、、、


8/16 第2日目

実は、アルカトラズ島を見学したかったんですよ。残念ながらツアーの時間と合わず断念しました。


それは残念…
アルカトラズ島ツアーは一年中人気の観光スポットで、事前予約がいいと何かで読んだ気がします。


8/16 第2日目

お腹もすいてきたのでランチを食べようということになり、せっかくなのでフィッシャーマンズ・ワーフに向かいました。


このマークに惹かれて?、カニを食べました。日本の毛ガニに近いカニでした。すごく美味しかったし、値段も8ドル程度で驚きました。
あと、クラムチャウダーも食べましたよ。大きなパンをくりぬいて、その中にスープを入れてくれました。なんか、ちょっと酸っぱいパンだったんですけど、、、


それは、サンフランシスコ名物の「サワードゥブレッド」だよね。ちょっと好き嫌いの分かれる風味だけれど、濃厚なクラムチャウダーとは相性はいいハズ!


ですね。パンはちょっと苦手な風味でしたが、寒かったし、クラムチャウダーは最高においしかったです!


ゴールデンゲート・ブリッジを渡ってヨセミテ国立公園へ


そしてここからは、I-5には戻らずゴールデンゲート・ブリッジを渡りヨセミテ方面に向かうことにしました。


8/16 第2日目

ずいぶんと霧に包まれて、先が見えないね。でもこれも霧の町「サンフランシスコらしい」風景かな。


そうですね。でも、霧に煙るゴールデンゲート・ブリッジも、なかなか雰囲気ありませんか?


そしてここから数時間のドライブを経て、ヨセミテ国立公園付近に到着しました。
が、すでに着くのが遅すぎました。
狙っていたキャンプ場はすでにオーナーが帰ってしまっていて、泊まれる場所はないと言われてしまったんです。
しょうがないので、もう少し進んでみるとテントのマークの看板を見つけたんです!
でも…、そこは電灯も一切ない獣道で。
恐る恐る行ってみると、確かにキャンプ場なんですが、誰もいません。
そして、探してみたんですが、事務所的なものもありません。
あるのは「クマ注意」の看板のみで…。


え…、まさかまた…


はい。しょうがないので、その日の寝床をここに決めました。真っ暗の中、皆でテントを張って「明日、無事目が覚めること」を祈りながら眠りにつきました。


【8/17 3日目 ヨセミテに圧倒されました に続く…】


1日目 いざアメリカ横断へ!2日目 サンフランシスコに到着しました
3日目 ヨセミテに圧倒されました4日目 憧れのビーチで波に乗りました!
5日目 砂漠を抜けてラスベガスへ6日目 ザイオン国立公園へ
7日目 グランドキャニオンへ8日目 コロラド州デンバーへ
9日目 マウントラシュモアを見てきました10日目 アメリカ最大のショッピングモール
11日目 大都会シカゴ 12日目 旅一番の感動ポイントでした
13日目 旅の終わり



 



アラモレンタカー

コメント (3)

私が今、1番に行きたいところはズバリ ここ サンフランシスコです。来年あたり行きたいなあと思っています。
ゴールデンゲートブリッジを渋滞に巻き込まれず運転してみたいです。

こんばんは☆
先月、サンフランシスコに旅行しました。
滞在中、毎日雨で、思うように観光できず心残りでしたが。。。
良い所ですよね~ また是非行きたいです !!

車ネダ 妻さん
コメントありがとうございます!
私のレンタカーにはカーナビがついていたにも関わらず
ゴールデンゲートブリッジまで、かなり迷いました!
タクシーの運転手にも聞いたくらいです。
サンフランシスコに行く際は、カーナビをオススメします!
cocoonさん
こんばんは!お久しぶりです!
私が行った時も、あいにくの雨だったんですが
今思うと、それも良かったなぁ~と思います。
私も、次回行く際は必ずアルカトラズを見学したいです!

コメントする