グランドキャニオン 8/21
こんにちは!今日も引き続き、USたかしにアメリカ横断バナシを聞いていきます!
グランドキャニオンの少し手前でキャンプをすることになった私たちですが、この日は9時くらいに起きて、グランドキャニオンを1時間ほど観光しました。
え?1時間だけ?!わざわざ世界遺産を観に行ったのに1時間だけ?!
いや、たしかにラスベガスから空路で、グランドキャニオン観光に来た人ならきっとそう思うでしょうけど、陸路、徐々にグランドキャニオンに近づいて行く者としては、道中、ずーっとグランドキャニオンを眺めながら走っていることになるわけで。
向かうまでに、充分堪能できてしまったんです。



グランドキャニオンを観るのは、二回目だったのですが、「あれっ?!グランドキャニオン、小さくなった?」とわが目を疑ったくらいでした。
まぁ、そんなワケはないんですが、よくよく考えてみると ザイオン国立公園を経てグランドキャニオンに向かった私たちは、「想像を絶する広大な景色」というものにすっかり目が慣れてしまっていたんですよ。
そうかぁ… うーん、それはホントに贅沢な悩みというか、幸せなハナシというか。
延々と続き、終わりがないような大地をじっと眺めていると、ここが地球上ではないような気にさせられ、ちょっと怖かったです。
グランドキャニオンを後にし、次の目的地コロラド州デンバーを目指すことにしました。

フォーコーナーズ
デンバーに向かう途中、フォーコーナーズに立ち寄りました。
フォーコーナーズとは、ユタ州、アリゾナ州、コロラド州、ニューメキシコ州の州境が集まったポイントのことです。

ベタですが、せっかくなのでこんな写真も撮ってみました。
それぞれ違う州に立っているんです。
足元に州の名前が書いてあるね。
でも、写真の背景をみると、結構殺風景な気もするけど。
そうですね。
入場料15ドルを支払ったんですが、あの…、ホントにこの記念碑しかないです。
お土産屋さんの屋台も少しあるんですけど、みんな商売っ気なくて…
ちなみに屋台にはどんなものが売ってるの?
インディアンジュエリーとかですね。
とりあえず記念撮影を済ませて、先を急ぐことにしました。
コロラド州 デンバーを目指す
フォーコーナーズに接している1つ、コロラド州側へ車を走らせました。
ちなみに、コロラド州に入ると、一気に緑が増えてくるんですよ。

ここ数日、荒涼とした大地や赤肌の岩山ばかり見てきた目には、とても新鮮に映りました。
それから、動物にもたくさん出くわしました。
鹿なんて、何度ぶつかりそうになったか!
デンバーに向けて北上を続けたのですが、この日のうちに辿りつくことはできず、デンバーより130マイルほど手前のSalidaという街のキャンプ場でキャンプをすることにしました。
ちなみにこの日に走ったルートはこんな感じでした。
※グランドキャニオンに関する詳しいレポートは、USしゅん、US太郎が書かせていただいております。
こちらもどうぞご覧下さい。
★USしゅんレポート
■グランド・キャニオンに到着
■グランド・キャニオンを見下ろしてみる
■グランド・キャニオンに泊まる
■予定変更! 雨のグランドキャニオンを脱出
★US太郎レポート
■いざ、グランドキャニオンへ
■アリゾナ州初上陸
【8/22 8日目 コロラド州デンバーへ に続く…】
レンタカーやキャンピングカーでアメリカを走ろう
![]() | ![]() |
|