いざユタへ

09年06月01日
Link-USA
こんにちは、いけだかです。
Link-USAブロガーの、プリンセスまゆさんとご主人のヒデッキーさんから、旅のレポートが届きましたのでご紹介させていただきます。
お二人の旅の行先はユタ州です。
ユタ州といえば、ダイナミックな国立公園が見どころの一つでもありますね。
では早速、ヒデッキーさんにバトンタッチさせていただきます。

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート1

こんにちは、ヒデッキーです。
アメリカでもっとも治安のよい州に選ばれたユタ州。
私たち夫婦は今回 国立公園めぐりと2002年冬季オリンピック会場となった州都ソルトレイクシティへと旅発ちました。

デルタ航空の機内誌です。

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート

6月4日から成田ーソルトレイクシティのダイレクトフライトが就航するようです。
「元気の出るランチはとびきり新鮮なおすしを東京で。」
日本とユタが身近に感じられます。

グレートソルトレイクが見えてきました。
その名のとおりこの湖は塩湖です。
湖の大きさはなんと琵琶湖の9倍で塩濃度は20-25%にもなり、海水の8倍の濃さです。
塩田も見えます。
ここで作られたお塩はユタのお土産のひとつにもなっています。

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート

ソルトレイクシティ国際空港へ到着です。

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート

もっと小さな田舎の空港を想像していましたが、こちらはデルタ航空の世界トップ10のハブ空港のひとつであり、活気あふれるにぎやかな空港内です。

ヒデッキー・プリンセスまゆのユタレポート 【続く…】