カリフォルニアワインカントリーの旅 ソノマ編 その2

09年10月26日
Link-USA

こんにちは。ソムリエのノリノワールです。


ロドニー ストロング ヴィンヤーズの醸造施設


カリフォルニアワインカントリーの旅 トラックで運ばれるブドウ

ワインになるためのブドウが畑から運ばれてきました。さすが、アメリカ!規模が大きい!


カリフォルニアワインカントリーの旅 トラックで運ばれるブドウ

大量生産のデイリー利用のカジュアルワイン用のブドウは機械で収穫し、こうして畑からトラックで運ばれます。


カリフォルニアワインカントリーの旅 陽気なおじさま

陽気なおじさま。 ワイン飲んで健康そのもの・・・ これからランチタイムなんだそうです。


ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 ステンレスタンク


カリフォルニアワインカントリーの旅 ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設

ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設。大きなステンレスタンクが並んでいます。


カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 ステンレスタンク
カリフォルニアワインカントリーの旅 ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 ステンレスタンク
カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 ステンレスタンク

ブドウはこのステンレスタンクの中でアルコール発酵の時を迎えます。
アルコール発酵時の温度管理は非常に大切で、その後のワインの色調、味わい、風味すべてに影響を与えます。


ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 木樽で熟成


カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 木樽
カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリーの醸造施設 木樽

アルコール発酵が終わったワインは、木樽に移され、数年間ゆっくりと眠り(熟成)につきます。


ロドニー ストロング ワイナリー の試飲会


カリフォルニアワインカントリーの旅 ロドニー ストロング ワイナリー 試飲会

本日の試飲会は、樽貯蔵庫で行われました。ソノマカウンティーから約20ワイナリーほどの方々が素晴らしいワインをご披露してくださいました。
ワイナリーの方は、半そでですが、カーヴ内は、とっても寒い・・・


野外でのランチ


カリフォルニアワインカントリーの旅 ロドニー ストロング ワイナリー みずみずしいロメインレタス

テイスティング終了後は、野外でのランチ!みずみずしいロメインレタス。カリフォルニア料理には欠かせない食材です。


カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリー メインディッシュは、アメリカンビーフ

メインディッシュは、もちろんアメリカンビーフ。ボリュームたっぷりです。有機栽培の人参とアスパラガスも美味です。


カリフォルニアワインカントリーの旅  ロドニー ストロング ワイナリー デザート

最後は、たっぷりデザートで締めくくり・・・ これって、3人分?というぐらいのボリュームでした。


カリフォルニアワインカントリーの旅 サンフランシスコ編に続く…】


 


カリフォルニアワインカントリーの旅 2009 ワイナリーの場所



【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】


コメントする