ミネソタレポート その2

09年11月05日
Link-USA

こんにちは。Link-USAブロガーののんびり旅人です。レポートを続けます。


翌日は朝早くからレンタカーを借り、ドライブに出かけることにしました。ミネソタの自然を満喫したかったからです。

車はアラモレンタカーで借りました。GPSカーナビを12ドル追加で借りました。やはりGPSはアメリカのドライブでは必須です!日本語対応のものもあり、大変便利になりました。


ミネソタの旅
ミネソタの旅

ルート61号を通り、一路、ミシシッピー大河を南下します。

このルートはミネソタ州の南に位置するアイオワ州まで続いています。


ミネソタの旅

いくつかの古い町を通りすぎ、Red Wing町にて小休止です。

この町の名前に由来するシューズメーカーRed Wing Shoesをご存知ですか?

Red Wing Shoesは、キムタクご愛用の靴としても有名ですね。


ミネソタの旅
のんびり旅人のミネソタ州レポート 2
ミネソタの旅


Red Wing町を後にし、さらにルート61号を南下します。

ドライブは本当にスムーズでした。

左にミシシッピー川を見ながら進みます。少し色づき始めた紅葉の景色が素晴らしかったです。

紅葉のピークには10日ほど早かった?という感じです。やはり温暖化の影響でしょうか。


Wabasha 町にやってきました。


ミネソタの旅



Wabashaには国立アメリカン・イーグルセンターがあります。
今回の旅の目的のひとつはアメリカの国鳥である”アメリカン・イーグル”(白頭鷲)が北から南へ渡るのを見ることでした。全てのアメリカン・イーグルが無事、南への旅を続けられるわけではありません。

羽根の病気、目の見えなくなる障害などなど、彼らの中にも脱落組がいます。(人間社会と同じですね)

このセンターでは傷ついたアメリカン・イーグルを保護し、手当をしたり生態を研究したりしています。


ミネソタの旅
ミネソタの旅
ミネソタの旅
ミネソタの旅
ミネソタの旅


センターを見学したあと、Wabasha町のStacy’s Kitchen にてランチをのんびりいただきました。

ここはご夫婦でやっている小さなレストランで、国立アメリカン・イーグルセンターの斜め前にあります。


ミネソタの旅

クリーミースープ・きのこオムレツ・BLTサンドがお勧めですよ。ポテトチップスが色々種類があり楽しかったです!


ミネソタの旅
【次回に続く】