実は今回、ネバダ州ラスベガスにお住まいのYukiさんから、ラスベガスのレポートを提供していただけることになりました。
Yukiさんは、ワタベウェディング ラスベガス店でウェディングコーディネーターのお仕事をされている方です。今回は、ラスベガスの有名ホテル、ベラージオのレポートだそうです。ここはYukiさんのお気に入りホテルなのだとか。
では早速レポートの方、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、こんにちは!
ワタベウェディング ラスベガス店でウェディングコーディネーターをしておりますYukiと申します。
今回から数回にわたって、ベラージオのレポートをさせていただきます!
どうしても皆様にご紹介したい場所があり過ぎて、長いレポートになってしまいそうですが、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
さて、ラスベガス大通りに立ち並ぶカジノホテルは、アトラクションやレストラン、ショッピングなど、1ヶ所を観て回るだけでも半日がかりの楽しいホテルがたくさんあります。
その中でも大通りのど真ん中に位置しどうどうと聳え立つリゾートカジノホテル「ベラージオ」をご紹介します。
現在のラスベガスを象徴する有名なホテルのひとつで、「オーシャンズ11」や「2012」、
今年7月から日本でも公開される「ハングオーバー」などなど、数々の映画によく出てきます。
1998年ベラージオの開業と同時に始まったシルク・ドゥ・ソレイユの「O」は今でも人気を途絶えずいつもシアターは満席です。
特徴は大通沿いの湖。最高140mの水柱が吹き上がり、曲に合わせて踊るファウンテンショー待ち行く人を魅了します。

ラスベガスの有名なエンターテイメントやカジノホテルの殆どが大通りに集まっています。
しかも大通は空港のすぐ近く。降り立つと目の前にラスベガス大通りが広がっています。

ちなみに夜降り立つと、こんな感じです。

ベラージオへは車でここから15分程度。空港からトロピカーナ通りに出て、
大通りに走ると手前に見えてくるのは緑のMGMグランド。
こちらも5000室以上の客室を持つ巨大カジノホテルで、
1万7千人以上収容するコンサート会場や、シルク・ド・ソレイユの「KA」が有名です。

大通りにたどり着いたらニュー・フォーコーナーと呼ばれる交差点。
MGMの向かいはニューヨーク・ニューヨーク、左手にはトロピカーナホテルに向かいはエクスカリバー、全て巨大なカジノホテル。
ベラージオへ行くには、ここを右手に曲がり北へ向かいます。

【続く】