こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。
ソルトレイクシティ
車に乗り込み、早速最初の目的地へ向け出発です!

この日は9月19日、例年だとユタ州では紅葉が綺麗な時期なんだそうですが、今年は少し葉の色が変わるのが遅れているようです。
今年は雨がたくさん降って緑がまだまだたくさん残っているからだそうです。

少しだけ赤くなっている木が、ところどころに見えました。
山にある緑色の2本のライン、何かわかりますか??
ソルトレイクシティということで、ピンときた方もいるかもしれませんね☆
また後程ご紹介します♪
パークシティ・マウンテンリゾート
空港から車でおよそ45分で、目的地のパークシティ・マウンテンリゾートへ到着しました!
ソルトレイクシティには、大きなスキーリゾートがいくつかありますが、その内の1つがパークシティ・マウンテンリゾートです。

山に囲まれたリゾート地で、冬だけでなく夏もハイキングやゴルフ、乗馬などが楽しめます。

中にはお店やレストランなどが立ち並んでいます。

ここで、パークシティ・マウンテンリゾートを案内してくださるニッキーさん、そしてパークシティ・マウンテンリゾートの隣にあるリゾート地、 ディアバレーリゾートのエミリーさんと合流しランチを頂くことになりました。
ユタ州1日目の食事はこちらです☆

BLTサンドイッチと、フレンチフライです!
このフレンチフライ、じゃがいもでなく、さつまいものフライで、甘くてとってもおいしかったです♪
ランチの後は、パークシティ・マウンテンリゾートを案内してもらいます。

パークシティ・マウンテンリゾートは、雪が積もっていない時期でも楽しめるように色々な設備が揃っています。
案内してもらったエリアは、ちょっとした遊園地のようになっていました。ミニゴルフコースに、メリーゴーラウンド、大きなスライダーなど、子供だけでなく大人も楽しめるアトラクションが揃っています。
ということで!さっそくみんなで、ニッキーさんオススメのゴーカートに乗ってみることにしました!!

ゴーカートに乗るのはいつぶりでしょう・・・
幼稚園の時以来かも・・・うまく乗れるかな・・・と心配しているとスタッフのお兄さんが「結構スピードが出るけど、どれだけスピードが出ても飛び出さないようになってるから大丈夫だよ!はっはっは!」と陽気に笑っています。
「だ、大丈夫かな??」と思いながらも、お兄さんの言葉を信じて乗り込みました!
・・・乗った感想はというと、すっごく楽しかったです!
途中でこのまま飛び出してしまうんじゃないかと、心配になるぐらいスピードが出ましたけど!
自然がたくさんある中を通り抜けるようになっているので、気持ちが良いし、コースも長くて大満足です♪
自分でスピードの調整ができるので、早い乗り物が苦手な方も、きっと楽しめますよ☆
そして次に乗ったのは、最近できたというアトラクション、ジップラインです。
長いケーブルを滑車を使って滑る乗り物です。

奥に座っているのがニッキーさん、そして手前がエミリーさんです。

2人が滑り降りてきているのが見えますか?
長いケーブルをすごい勢いで滑り降りてきます!
こちらもスリルがあって楽しかったですよー♪
周りに自然がたくさんあるので、何に乗っても気持ちが良いです。
雪が積もっていなくても、かなり楽しく過ごすことができました。
こんな自然に囲まれたところで、何日かのんびり過ごしてみたいもんです・・・☆

一通り遊んだら、もう2時半前になっていました。
案内してくれた2人とお別れして、次のスキーリゾートへ移動します!
次回 ⇒ 車でスキーリゾートめぐりに続く
橋本次女のユタレポート マップ


1. ユタ州のレポートが始まります! |
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です |
3. 旅を共にした車 |
4. スキーリゾートパークシティへ |
5. 車でスキーリゾートめぐり |
6. ホテルへ到着 |
7. パークシティ・マリオット |
8. オリンピックの開催地 |
9. スキーのミュージアム |
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム |
11. サンクスギビングポイントへ到着 |
12. Museum of Ancient Lifeへ |
13. アーチーズ国立公園へ到着 |
14. オレンジ色のデリケートアーチ |
15. モアブの宿と天の川 |
16. デッド・ホース・ポイントへ |
17. 大自然に囲まれたリゾート |
18. 東ユタ博物館へ到着 |
19. バーナルへ到着 |
20. 1500本の化石が目の前に |
21. バーナルを発ちます |
22. フレイミングゴージリゾートへ |
23. 湖とダム見学 |
24. トレイルを散策 |
25. 夕食はバッファロー |
26. フレイミングゴージリゾートを出発 |
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬 |
28. ソルトレイクシティを観光 |
29. この旅最後の夕食へ |
30. 最後の観光へ |