ホテルへ到着

11年11月18日
Link-USA

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。


パークシティ・マリオット


スキーリゾートを後にし、ホテルへ向かいます。
少し走ると、山小屋みたいな可愛らしい雰囲気の建物に到着しました☆


ユタレポート

こちらが今晩の宿泊先、パークシティ・マリオットです!
雪が似合いそうな佇まいですよね☆


ユタレポート

泊まったお部屋はこちらです。
1人で泊まるのはもったいないぐらい広々としています。
大きいベッドが2台あって、落ち着いた雰囲気のお部屋でした。
テレビも机もあります。


ユタレポート

パソコンを使うのに、こういった机は便利なんですよね☆


メイン・ストリートへ


部屋で2時間程すごした後、昼間に通ったメイン・ストリートへ出発です。


ユタレポート

ここで、ユタ州1日目の夕食を頂きます!
夕食をホストしてくれるパークシティ観光局のスティーブンさんと合流しました。
案内して頂いたお店はButcher’s Chophouse & Barです。


ユタレポート

ステーキが人気メニューの1つだということで、ステーキを頂きました☆
お肉がジューシーでおいしかったです♪
付け合せに選んだホウレン草のクリーム煮も、マッシュドポテトも◎でした!
Butcher’s Chophouse & Barはとっても雰囲気が良くて、多くの人で賑わっているお店でした☆


u48.jpg

ちなみに、私達は室内で頂きましたがテラス席もありました。


ユタレポート

お食事を終え、外へ出るとこんなキレイな夕焼けが!
ユタ州は空気が澄んでいて湿度が低いので、キレイな夕焼けが見やすいんですね。


ユタレポート

湿度が低くて過ごしやすいのはいいのですが、その分お肌は乾燥しやすいです。
ハンドクリームを買いたくなったので、近くにあるスーパーへ連れて行ってもらいました☆


ユタレポート

ハロウィーン前ということもあって、オレンジ色のパッケージのお菓子も並んでいます。
アメリカのスーパーって、色んなものがあって見ているだけで楽しいですよねー♪


ユタレポート

こんな大きいマシュマロもありました!
大きさに1人で興奮しながらも、無事にハンドクリームを購入し、ホテルへ戻ります。


飛行機であまり寝なかったので、1日がとっても長く感じました。
しっかり眠って2日目に備えないと!と思いバスルームに行くとこんなものを発見!


ユタレポート

備え付けのシャンプー類が私のお気に入りのブランド、ボディケア用品ショップのBath&Body Worksのものでした♪
ちょっとうれしい気持ちになりつつ、シャワーを浴びて、大きなベッドに入って、1日目が終了です☆


次回 ⇒ パークシティ・マリオットに続く


橋本次女のユタレポート マップ




地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合


1. ユタ州のレポートが始まります!
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です
3. 旅を共にした車
4. スキーリゾートパークシティへ
5. 車でスキーリゾートめぐり
6. ホテルへ到着
7. パークシティ・マリオット
8. オリンピックの開催地
9. スキーのミュージアム
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム
11. サンクスギビングポイントへ到着
12. Museum of Ancient Lifeへ
13. アーチーズ国立公園へ到着
14. オレンジ色のデリケートアーチ
15. モアブの宿と天の川
16. デッド・ホース・ポイントへ
17. 大自然に囲まれたリゾート
18. 東ユタ博物館へ到着
19. バーナルへ到着
20. 1500本の化石が目の前に
21. バーナルを発ちます
22. フレイミングゴージリゾートへ
23. 湖とダム見学
24. トレイルを散策
25. 夕食はバッファロー
26. フレイミングゴージリゾートを出発
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬
28. ソルトレイクシティを観光
29. この旅最後の夕食へ
30. 最後の観光へ

コメントする