スキーのミュージアム

11年12月09日
Link-USA

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。


ユタオリンピックパークのミュージアムを見学します。ミュージアムは2つあるので、まずは1階にある「Alf Engen Ski Museum」へ向かいました。


u77.jpg

このミュージアムは、スキーの歴史などについて展示されています。入口ではソルトレイクシティオリンピックのマスコット達がお出迎えです
ウサギとコヨーテとクマなんだそうです。


ユタレポート

スキーの歴史をそれぞれの節目で紹介する大きな壁を通り抜けると・・・


ユタレポート

最初にあったのは小さいシアターです。ここではオリンピックのビデオが流れていました。


ユタレポート

数々のトロフィーやメダルが展示してあったり、


ユタレポート

バーチャルスキーもありました。(やってみたんですがいまいちうまく使いこなせず・・・)


スキーについての展示の他にも、雪山の地理についても紹介してありました。


ユタレポート

これは雪崩が起きないように作業をしている人達の様子です。
どのように何を行うかが音声で流れていました。


音声が流れて急にライトが付きこの人達が現れるので、ちょっとビックリしました。。


ユタレポート

こちらはソルトレイク出身の選手の活躍を展示しているコーナーですね。
2006年のトリノオリンピックで金メダルを取った選手なんだそうです。


ここでは全部紹介しきれないぐらい、スキーについてたくさんの展示があるミュージアムでした。


次はリンジーさんのオススメ、ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム見学です☆


次回 ⇒ ソルトレイクシティオリンピックのミュージアムに続く


橋本次女のユタレポート マップ




地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合


1. ユタ州のレポートが始まります!
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です
3. 旅を共にした車
4. スキーリゾートパークシティへ
5. 車でスキーリゾートめぐり
6. ホテルへ到着
7. パークシティ・マリオット
8. オリンピックの開催地
9. スキーのミュージアム
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム
11. サンクスギビングポイントへ到着
12. Museum of Ancient Lifeへ
13. アーチーズ国立公園へ到着
14. オレンジ色のデリケートアーチ
15. モアブの宿と天の川
16. デッド・ホース・ポイントへ
17. 大自然に囲まれたリゾート
18. 東ユタ博物館へ到着
19. バーナルへ到着
20. 1500本の化石が目の前に
21. バーナルを発ちます
22. フレイミングゴージリゾートへ
23. 湖とダム見学
24. トレイルを散策
25. 夕食はバッファロー
26. フレイミングゴージリゾートを出発
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬
28. ソルトレイクシティを観光
29. この旅最後の夕食へ
30. 最後の観光へ

コメントする