こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。

デッド・ホース・ポイントを後にし、景色の良い128号線、コロラド川沿いを車で走ります。
ところどころで、キャンプをしている人を見かけました。
この旅で、キャンピングカーをよく見かけた気がします。
Red Cliffs Lodge を見学
次の目的に到着しました。

Red Cliffs Lodge、アーチーズ国立公園から24kmのところに位置しているリゾートです。
早速中を見学!

天井が高くて気持ちが良いロビーや

レストラン、

レストランのテラス席ではこんな素晴らしい景色が楽しめます。

そしてミュージアムもあります。

このミュージアムは映画をテーマにしてあり、Red Cliffs Lodgeのオーナーが趣味で開いているそうです。趣味といっても、かなりの量の展示がありました。
これはほんの一部です。映画好きにはたまらないところでしょうね☆

Red Cliffs Lodgeは2002年にオープンしました。宿泊場所はすべてプライベートのパティオとなっています。

いくつか中を見せてもらいました。

キッチン完備なので、長期間の滞在も快適です。
ベッドの隣にバスタブが・・・!
部屋、湿気たりしないのかな?と心配になった庶民の私。

ちゃんとテラスもあります。
ちなみにパティオは、隣の部屋とドアでつなぐことができます。大人数で泊まっても安心ですね☆

施設内にはプールがあります。このプール、アメリカでトップ10に入る景色の綺麗なプールなんだそうです。
その順位に納得ですね。
ジムやランドリー室もありましたよ。
ランチ

そろそろランチの時間です。リゾート内にあるレストランで頂きました。

ここはバーベキュースタイルで、好みのお肉を焼いてくれます。そして自分の好きな具を入れてハンバーガーにすることができます。
自然の風の中で食べるランチはとってもおいしかったです☆
ワイナリー

Red Cliffs Lodgeにはワイナリーがあります。ここで作られたワインもたくさん売っていました。

実際にワインを作っている工場に入れて頂けることに!
この巨大なタンクの中に、ワインがたっぷり入っているわけです。

ちょっと味見を。。。

できたてのワインです! これは後2週間でボトルに入れられるシャルドネです。
飲みやすくておいしかったです♪

これは最近導入された10万ドルもする機械だそうです!
10年間手作業でボトルにワインを入れる作業をしていたそうですが、この度この機械がすべて引き受けてくれることになったそうです。

ここの工場でこんなワインが作られています。これは人気のワインの1つなんですって☆

ちなみにこれがヴィンヤード(葡萄畑)です。
ここからたくさんのブドウが収穫されるんですね。
Red Cliffs Lodge、とっても充実したリゾートで何日か泊まりたくなっちゃいました。
大自然に囲まれて生活するのって憧れますね。。
そんな生活、素敵だろうな~とぼんやり妄想しながら、次の目的地へまたまた出発です!
次回 ⇒ 東ユタ博物館へ到着 に続く
橋本次女のユタレポート マップ


1. ユタ州のレポートが始まります! |
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です |
3. 旅を共にした車 |
4. スキーリゾートパークシティへ |
5. 車でスキーリゾートめぐり |
6. ホテルへ到着 |
7. パークシティ・マリオット |
8. オリンピックの開催地 |
9. スキーのミュージアム |
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム |
11. サンクスギビングポイントへ到着 |
12. Museum of Ancient Lifeへ |
13. アーチーズ国立公園へ到着 |
14. オレンジ色のデリケートアーチ |
15. モアブの宿と天の川 |
16. デッド・ホース・ポイントへ |
17. 大自然に囲まれたリゾート |
18. 東ユタ博物館へ到着 |
19. バーナルへ到着 |
20. 1500本の化石が目の前に |
21. バーナルを発ちます |
22. フレイミングゴージリゾートへ |
23. 湖とダム見学 |
24. トレイルを散策 |
25. 夕食はバッファロー |
26. フレイミングゴージリゾートを出発 |
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬 |
28. ソルトレイクシティを観光 |
29. この旅最後の夕食へ |
30. 最後の観光へ |