バーナルを発ちます

12年02月06日
Link-USA

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。


Utah Field House of Natural History State Park Museum


u212.jpg

Utah Field House of Natural History State Park Museum に到着しました。


ユタレポート

ここは、先史時代のコレクションが充実した博物館です。
この付近で発掘された化石や、ユタ州の地層についてなどを紹介しています。
州立の施設なんだそうですよ。2004年にオープンし、年間で4万人が訪れるそうです。


ユタレポート

中に入ると巨大な化石がお出迎えしてくれました。


ユタレポート

写真に入りきらない大きさです。あまりにも大きいので、上から撮ってみました。


ユタレポート

早速中へ入ります。化石の発掘についての紹介の展示から始まりました。


ユタレポート

更に進んでいくと、恐竜の化石もありました。
地面に寝そべっている化石は、世界中で一番完全なものに近いんだそうです。この恐竜の化石で、足があるのは世界でここだけなんだとか。


ユタレポート

恐竜の展示から始まり、現在の動物などの紹介へと続きます。地元に生息する動物も紹介されていました。
鳴き声も流されているのでかなりリアルです。


ユタレポート

これは実際にボナンザナイトという地域で採掘された石です。
ギルソナイトという名前で、石油が岩石に浸み込み、長い年月を経てアスファルトに変質したものなんだそうです。
ギルソナイトは、インクやニスなどの原料として使われているそうです。商業的に採掘されているのは、ボナンザサイトが世界で唯一なんですって!


ユタレポート

この博物館は、外にも展示があります。


ユタレポート

子どもがとっても喜びそうな展示です。


庭をぐるっと一周して、博物館の見学は終了です。


そろそろバーナルを後にする時間になりました。
Uintah郡の代表の方達や、博物館の館長にお礼を言い、車に乗り込みました。


ユタレポート

バーナルは、アメリカで一番キレイな街として以前に表彰されています。


ユタレポート

道のあちこちに飾られているお花は、賞を受賞しているのだとか。


ユタレポート

そんなバーナルの景色を見ながら、次の目的地へ出発です!


次回 ⇒ フレイミングゴージリゾートへ に続く


橋本次女のユタレポート マップ




地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合


1. ユタ州のレポートが始まります!
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です
3. 旅を共にした車
4. スキーリゾートパークシティへ
5. 車でスキーリゾートめぐり
6. ホテルへ到着
7. パークシティ・マリオット
8. オリンピックの開催地
9. スキーのミュージアム
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム
11. サンクスギビングポイントへ到着
12. Museum of Ancient Lifeへ
13. アーチーズ国立公園へ到着
14. オレンジ色のデリケートアーチ
15. モアブの宿と天の川
16. デッド・ホース・ポイントへ
17. 大自然に囲まれたリゾート
18. 東ユタ博物館へ到着
19. バーナルへ到着
20. 1500本の化石が目の前に
21. バーナルを発ちます
22. フレイミングゴージリゾートへ
23. 湖とダム見学
24. トレイルを散策
25. 夕食はバッファロー
26. フレイミングゴージリゾートを出発
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬
28. ソルトレイクシティを観光
29. この旅最後の夕食へ
30. 最後の観光へ