グレイト・ソルトレイクと乗馬

12年02月10日
Link-USA

こんにちは!橋本次女です☆レポートを続けます。


アンテロープアイランド州立公園に到着しました。

ユタレポート

琵琶湖の9倍の広さを持つ”塩の湖”、グレイト・ソルトレイクの中にある一番大きな島がアンテロープアイランドです。
島は11kmの堤防道路でつながっているので車で行けます。


ユタレポート

ここから出発です。


ユタレポート

車の中からはグレイト・ソルトレイクが見えます。バッファローの群れも遠くにいました。


ユタレポート

車を走らせ、ある場所に到着しました。
ここで乗馬をします。


ユタレポート

その前に、まずはお昼ご飯です。外のベンチで食べます。


ユタレポート

こんなランチを頂きました。ホームメイドのポテトチップスだそうで、歯ごたえがあっておいしかったです☆


u291.jpg

ランチの後は、いよいよ乗馬です。
馬に乗るのは中学生以来です。ちょっとドキドキしましたが、一度乗ると楽しくて仕方がなかったです♪


ユタレポート

馬に乗り、グレイト・ソルトレイクの周辺を歩きます。丘を登りきると、グレイト・ソルトレイクが見渡せます。


ユタレポート

ここでしばし景色を楽しみます。私が乗った馬はナンバーズという名前でした☆


ユタレポート

馬って可愛いですね。普段から馬に乗れる生活、なんだかいいなーと憧れちゃいました。


ユタレポート

途中、真水が湧いているスポットで馬が休憩をします。


この日はとっても晴れていて暑かったので、馬も汗をかいていましたからね。
(目の前を歩いている馬の体に水滴が光っていたんです。びっくりしました。)


乗馬は全部で1時間程でした。こんなに長い間乗っている経験がなかったのでとても楽しかったです。
ペットに馬がほしい!と思うぐらいです。
もうすっかりナンバーズに愛着がわいちゃいました。


ユタレポート

後ろ髪をひかれる思いでナンバーズにお別れをし、また車に乗り込みます。
道路を走っていると、目の前にバッファローが現れました。


ユタレポート

昨日の私の晩御飯だったんですよね、バッファロー・・・


ユタレポート

コヨーテもいました。


ユタレポート

展望台にも立ち寄りました。


ユタレポート

アンテロープアイランドにはひまわりがたくさん咲いていました。 グレイト・ソルトレイクとひまわり、素敵な景色です。。


次回 ⇒ ソルトレイクシティを観光 に続く


橋本次女のユタレポート マップ




地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合


1. ユタ州のレポートが始まります!
2. ソルトレイクシティへ向けて出発です
3. 旅を共にした車
4. スキーリゾートパークシティへ
5. 車でスキーリゾートめぐり
6. ホテルへ到着
7. パークシティ・マリオット
8. オリンピックの開催地
9. スキーのミュージアム
10. ソルトレイクシティオリンピックのミュージアム
11. サンクスギビングポイントへ到着
12. Museum of Ancient Lifeへ
13. アーチーズ国立公園へ到着
14. オレンジ色のデリケートアーチ
15. モアブの宿と天の川
16. デッド・ホース・ポイントへ
17. 大自然に囲まれたリゾート
18. 東ユタ博物館へ到着
19. バーナルへ到着
20. 1500本の化石が目の前に
21. バーナルを発ちます
22. フレイミングゴージリゾートへ
23. 湖とダム見学
24. トレイルを散策
25. 夕食はバッファロー
26. フレイミングゴージリゾートを出発
27. グレイト・ソルトレイクと乗馬
28. ソルトレイクシティを観光
29. この旅最後の夕食へ
30. 最後の観光へ

コメントする