2014/05/31

今から約80年前の事、ある夫婦が小さなドラッグストアを開業したが、トラックや車は店を通り過ぎてしまう。
考えた挙句、無料で冷たい水をサービスしたところ、車が立ち寄るようになり、商売繁盛。今では、世界最大のドラッグストアとなったとの事。


【サウスダコタ 旅日記 2014】
# 1 ラピッドシティの街
# 2 J.F.ケネディーの銅像
# 3 The Journey Museum ジャーニーミュージアム
# 4 エルクのステーキ
# 5 マウントラッシュモア国立メモリアル
# 6 トーマス・ジェファーソンとアイスクリーム
# 7 クレージーホース・メモリアル
# 8 ブラックヒルズ野生馬保護区
# 9 デビルスタワー国立モニュメント
# 10 デッドウッドの町
# 11 ミッドナイトスター Midnight Star
# 12 タタンカ ストーリー・オブ・ザ・バイソン Tatanka Story of Bison
# 13 カスター州立公園 Custer State Park
# 14 ニードルズ・ハイウェイ Needles Highway
# 15 世界最大のウォール・ドラッグストア
# 16 バッドランズ国立公園
# 17 カウボーイ・ミュージックショー Chuckwagon supper & show


バッドランズ国立公園
へと向かう途中にある世界最大のドラッグストア「ウォール・ドラッグ」に立ち寄る。今から約80年前の事、ある夫婦が小さなドラッグストアを開業したが、トラックや車は店を通り過ぎてしまう。
考えた挙句、無料で冷たい水をサービスしたところ、車が立ち寄るようになり、商売繁盛。今では、世界最大のドラッグストアとなったとの事。

そして、レストランには今でも当時と同じ値段、5セントのコーヒーが売られている。

ここのバッファローバーガーもオススメ!
ウォール・ドラッグストアの場所
ラピッドシティから、ウォール・ドラッグストアを経由して、 バッドランズ国立公園のBen Reifel Visitor Center へ向かうルート
次回 ⇒ バッドランズ国立公園 に続く
【サウスダコタ 旅日記 2014】
# 1 ラピッドシティの街
# 2 J.F.ケネディーの銅像
# 3 The Journey Museum ジャーニーミュージアム
# 4 エルクのステーキ
# 5 マウントラッシュモア国立メモリアル
# 6 トーマス・ジェファーソンとアイスクリーム
# 7 クレージーホース・メモリアル
# 8 ブラックヒルズ野生馬保護区
# 9 デビルスタワー国立モニュメント
# 10 デッドウッドの町
# 11 ミッドナイトスター Midnight Star
# 12 タタンカ ストーリー・オブ・ザ・バイソン Tatanka Story of Bison
# 13 カスター州立公園 Custer State Park
# 14 ニードルズ・ハイウェイ Needles Highway
# 15 世界最大のウォール・ドラッグストア
# 16 バッドランズ国立公園
# 17 カウボーイ・ミュージックショー Chuckwagon supper & show
