シアトル・センター・モノレールに乗って
2015年6月16日

ホテルから歩いてシアトル・センター・モノレールの乗り場へ向かいます。
シアトルの街には、バスやトロリーが多く走っていますが、モノレールは一本だけです。
しかも、このシアトル・センター・モノレールは駅が2つだけ。
ノードストローム本店の隣にあるウエストレイクセンターと、スペースニードルやチフリー・ガーデン・アンド・グラスなどがあるシアトルセンターの間を結んでいるだけです。
このシアトル・センター・モノレールは、1962年にシアトルセンターで万博が開催されたときに開通したモノレールです。
僕と同い年です(笑) シアトル・センター・モノレールの改札へ上がる場所にわかりやすいインフォメーションが立っていますがこれが無ければ、階段やエレベーターの入り口はちょっと気付きにくいかもです。

この扉から入って、階段で上るか、この扉の横のエレベーターで3階まで上がります。

乗車料金は大人2.5$です。

運転手は髪の毛を赤く染めた短髪の女性。
日本ではちょっと驚きですね。
液晶モニターと操縦桿で運転するのですが、何かゲームセンターのアーケード機のようです。
走り出したらすぐに、前方にスペースニードルが見えてきます。
ウエストレイクセンターと、シアトルセンターの間は、約1マイルで、2分程で到着です。


モノレールは複線で、シアトルセンターの駅にはもう一台モノレールが停まっていました。
僕らが乗っていたのは赤いモノレールで、停まっていたのは青のモノレール。
この時間帯は、赤いモノレールだけでピストン運行している様子でした。

ホームから出ると、一昔前の遊園地のアトラクションの乗り場のようです。
次回 ⇒ US-OPEN観戦とシアトル観光 – チフーリ・ ガーデン・アンド・ガラス - に続く
シアトル・センター・モノレール の駅とルート

