US-OPEN観戦とシアトル観光 – ダウンタウンへ –

15年07月13日
Link-USA

ウェストレイク・パークからパイク・プレイスマーケット


2015年6月17日


この日の夕食はどこに行くかは決めていました。夕食前に、パイク・プレイスマーケット豚のレイチェル像を見に行くことにしました。Link-USAアメリカ州辞典パイク・プレイスマーケットのページに豚のレイチェル像の写真が無いので、豚のレイチェル像を撮影するのが目的です。


ウェストレイク・パーク


ウエストレイク・センター

ホテルからパイク・プレイスマーケットまでは約1kmなので歩いて向かいます。昨日シアトルセンターへ向かうモノレールに乗ったウエストレイク・センターの横を通ります。


ウェストレイク・パーク

ウエストレイク・センターとパイン・ストリートを挟んで向かい側にウェストレイク・パークという公園があります。11月の感謝祭のパレードのスタート地点だったり、ちょっとした催事が行われる広場です。この日は特に何も開催されていませんでしたが、のんびりと過ごしている人たちがいました。


パイク・プレイスマーケット


パイク・プレイスマーケット
POST ALLEY1st Ave.の交差点まで来ると、PUBLIC MARKET のネオンサインがはっきりと見えます。
昨夜は真っ暗だったPOST ALLEY の方に入ってみます。

POST ALLEY

POST ALLEY には、Cafe や雑貨屋などがあります。


パイク・プレイスマーケット

POST ALLEY を抜けるとパイク・プレイスマーケットの“豚のレイチェル像”があるところに出てきました。


豚のレイチェル像


豚のレイチェル像

このレイチェル像は募金箱になっていて、募金をしてレイチェル像に触れれば金運がアップすると言われています。


豚のレイチェル像 Rachel 豚のレイチェル像 Rachel

第2次世界大戦中に、多くの日系人農民が強制収容所へ連行されました。そしてパイク・プレイスマーケットは、存続の危機に直面しました。1971年に「パイクプレイス・マーケット歴史地区」に認定され再開発などで取り壊されないように保護され、今では、観光収入や募金などで維持されています。


パイク・プレイスマーケット

豚のレイチェル像”のすぐ横の軒に、日系人が土地を開墾して農作物を育て、マーケットで販売する様子を絵が飾られています。レーニア山タコマ富士と呼び、日本を思い出して頑張っていたそうです。


豚のレイチェル像

豚のレイチェル像”にまたがっている日焼けした桝井君。


スターバックス1号店


スターバックス STARBUCKS

シアトルは、スターバックスの発祥の地ですが、その1号店はパイクプレイス・マーケットにあります。まだ、若干の時間があるので立ち寄ってみました。


スターバックス STARBUCKSお店の中のカウンターの端に「FIRST STARBUCKS STORE」の金属プレートがあります。

スターバックス STARBUCKS1号店のロゴは、現在のロゴと若干異なります。お店の中には、その1号店のロゴが入ったマグカップやタンブラーが販売されていて、お土産品として人気です。
いつもは、たくさんのお客さんが並んでいるそうですが、夜7時45分頃で閉店直前だったため、とても空いていました。

次回 ⇒ US-OPEN観戦とシアトル観光 – メキシコ料理とライブハウス – に続く


シアトルの観光スポット




地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合


6/16
  1. US-OPEN観戦とシアトル観光 - 出発 -
  2. US-OPEN観戦とシアトル観光 - シアトルに到着 -
  3. US-OPEN観戦とシアトル観光 - シアトル・センター・モノレール -
  4. US-OPEN観戦とシアトル観光 - チフーリ・ ガーデン・アンド・ガラス -
  5. US-OPEN観戦とシアトル観光 – スペースニードル -
  6. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 夜のダウンタウン -
6/17
  7. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 2日目の朝 -
  8. US-OPEN観戦とシアトル観光 – US-OPEN US-OPEN 練習ラウンド -
  9. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ダウンタウンへ –
 10. US-OPEN観戦とシアトル観光 – メキシコ料理とライブハウス –
6/18
 11. US-OPEN観戦とシアトル観光 – US-OPEN 予選 -
 12. US-OPEN観戦とシアトル観光 – パイオニア・スクエア –
 13. US-OPEN観戦とシアトル観光 – マリナーズの本拠地セーフコ・フィールド –
6/19
 14. US-OPEN観戦とシアトル観光 – スノコルミー滝 –
 15. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 森林鉄道 –
 16. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ウッディンビルで昼食 –
 17. US-OPEN観戦とシアトル観光 – シャトーサンミッシェル –
 18. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ウッディンビル –
 19. US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –
 20. US-OPEN観戦とシアトル観光 – チッテンデン水門 –
 21. US-OPEN観戦とシアトル観光 – キャピトルヒル –
 22. US-OPEN観戦とシアトル観光 – カンリス CANLIS –
6/20
 23. US-OPEN観戦とシアトル観光 – アーゴシー クルーズ –
 24. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ランチ –
 25. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ケリーパーク –
 26. US-OPEN観戦とシアトル観光 – インターナショナル・ファウンテン –
 27. US-OPEN観戦とシアトル観光 – EMP Museum –
 28. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 12 –
 29. US-OPEN観戦とシアトル観光 – REI –
 30. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ボーイング工場ツアー エベレット工場 -
 31. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 帰国 –