US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –

15年07月23日
Link-USA

フィッシャーマンズ ターミナル Fishermen’s Terminal


2015年6月19日


ウィッディンビルからワシントン湖に架かる520号線の浮橋を通って、シアトル市北部へ渡り、フィッシャーマンズ ターミナルへ連れていてもらいました。


US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –

このフィッシャーマンズ ターミナルは、シアトル一の水揚げ量を誇る漁港で、ターミナル内には人気のレストランがあります。


US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –

このように漁のための仕掛けを積んだ船が停泊しています。


US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –

この漁港、下の地図を見ていただければ一目瞭然なのですが、実は海にある訳ではありません。なんと、ユニオン湖にあるのです。


US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –
 
海で命を落とした人々の冥福を祈るための慰霊碑(高さ9m)が建っています。
この慰霊碑の横には、漁で命を落とした人たちの名前が刻印されています。

US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –

この後、海からユニオン湖に船が入ってくる時に通過する水門、チッテンデン水門を見学に行きます。


次回 ⇒ US-OPEN観戦とシアトル観光 – チッテンデン水門 – に続く


フィッシャーマンズ ターミナル への行き方


シアトル市内から車(レンタカー)で行く場合の一例です。



 


6/16
  1. US-OPEN観戦とシアトル観光 - 出発 -
  2. US-OPEN観戦とシアトル観光 - シアトルに到着 -
  3. US-OPEN観戦とシアトル観光 - シアトル・センター・モノレール -
  4. US-OPEN観戦とシアトル観光 - チフーリ・ ガーデン・アンド・ガラス -
  5. US-OPEN観戦とシアトル観光 – スペースニードル -
  6. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 夜のダウンタウン -
6/17
  7. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 2日目の朝 -
  8. US-OPEN観戦とシアトル観光 – US-OPEN US-OPEN 練習ラウンド -
  9. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ダウンタウンへ –
 10. US-OPEN観戦とシアトル観光 – メキシコ料理とライブハウス –
6/18
 11. US-OPEN観戦とシアトル観光 – US-OPEN 予選 -
 12. US-OPEN観戦とシアトル観光 – パイオニア・スクエア –
 13. US-OPEN観戦とシアトル観光 – マリナーズの本拠地セーフコ・フィールド –
6/19
 14. US-OPEN観戦とシアトル観光 – スノコルミー滝 –
 15. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 森林鉄道 –
 16. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ウッディンビルで昼食 –
 17. US-OPEN観戦とシアトル観光 – シャトーサンミッシェル –
 18. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ウッディンビル –
 19. US-OPEN観戦とシアトル観光 – フィッシャーマンズ ターミナル –
 20. US-OPEN観戦とシアトル観光 – チッテンデン水門 –
 21. US-OPEN観戦とシアトル観光 – キャピトルヒル –
 22. US-OPEN観戦とシアトル観光 – カンリス CANLIS –
6/20
 23. US-OPEN観戦とシアトル観光 – アーゴシー クルーズ –
 24. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ランチ –
 25. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ケリーパーク –
 26. US-OPEN観戦とシアトル観光 – インターナショナル・ファウンテン –
 27. US-OPEN観戦とシアトル観光 – EMP Museum –
 28. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 12 –
 29. US-OPEN観戦とシアトル観光 – REI –
 30. US-OPEN観戦とシアトル観光 – ボーイング工場ツアー エベレット工場 -
 31. US-OPEN観戦とシアトル観光 – 帰国 –

コメントする