Sun Studio サン・スタジオ


沢山のミュージシャンがレコーディングしているが、JohnnyCash などの白人アーティストもいれば、Howlin‘Wolf 等の黒人ブルースマンの録音もしている。

Sun Studio の売店


今でもTシャツなどになって人気がある。
入口から入るといきなり売店、バーがあって、そこで1日に数回あるガイド付きの見学ツアーのチケットを買う。
見学ツアー


超面白くて、まるでラジオのDJのように、喋る喋る!必死で聞いていないと置いて行かれてしまう。(笑)
写真)
上&左:資料の数々
下左:録音機材
下右:1階の機材


B.B.King のギター(右の写真)や、Elvis Presley のギター(下の写真)も展示してあった。


そこにはエルビスが当時つかったマイクなどが無造作におかれていて触ってもいいし、
歌うふりした写真も、もちろん取り放題(笑)
一人だったから やらなかったけど。。。
Sun Studio と Graceland の間は無料のシャトルバスが出ているので、このあと、店の前でバスを待って、Elvisのお家があるGracelandへ。
次回 ⇒ Nacomiのアメリカ音楽紀行♪ #10 Graceland に続く
Nacomi プロフィール

その活動は国内だけでなく台湾、アメリカにも広がり、シカゴブルースのレジェンドハーピストLittleWalterの娘が主催するLittleWalterFoundationの推薦でルイジアナ州アレキサンドリア市でLittleWalterMusicFestivalに、初めての日本人として、2年連続出演。現地で大歓迎されローカルテレビニュースに出演、人気バンドとなる。最近5年間は毎年渡米、サンフランシスコ、シカゴ、ニューオリンズ、メンフィス等を中心に活動している。Blues-e-newsでの2015年、女性ミュージシャン人気投票で7位という快挙。
アルバムは『GRABBED MY HEART』(2007年)『金魚のSwampie』(2010年)『Nacomi sings Little Walter』(2014年)の3枚がリリースされており、ずっとロングセラーを続けている。最近のアルバム『Nacomi sings Little Walter』は国内だけでなく海外でも人気。
Nacomi オフィシャルHP ⇒ http://nacomitanaka.com/
※ ライブ情報、CDの購入などに関しては、Nacomi オフィシャルHP をご覧ください。
⇒ 大きな地図で見る