ワシントンD.C. フィラデルフィア ボストン 5泊7日間の旅
アメリカ視察旅行に参加したカナコさんからレポートを頂きました。
旅程は10月26日(月)出発で、ワシントンD.C.2泊、フィラデルフィア1泊、ボストン2泊でした。
ユナイテッド航空でワシントンD.C.へ
成田からワシントンD.C.のワシントンダレス国際空港(IAD)まで、ユナイテッド航空さんにお世話になりました。

成田空港の自動チェックイン機でチェックイン(日本語対応可)

ビジネスラウンジは、WiFi-freeです。同じ時刻にワシントンD.C.行の全日空便の出発があるため、ユナイテッド航空さんのラウンジ内には日本人の姿は少なく、ラウンジに居る時からアメリカ気分を味わえました。
アプリでアップグレード

出発までにユナイテッド航空さんのアプリをダウンロード。このアプリをダウンロードしたら、まずアップグレードのウェイティングに登録しましょう。運が良ければシートをグレードアップできるかも。
この日は、空席が多く、かなりの確率でアップグレードしてもらえそうな気配。アプリで、自分のウェイティングの状況も分かります。
そして、ビジネスクラスにアップグレード成功!
ちなみに、帰りは、混んでいたので、アップグレードにはなりませんでした。
このアプリ、WiFi対応のノートPCやタブレットなどで、数百の映画やTV番組を無料でストリーミングできる機内エンターテイメントメニューがあります。
サービスは路線や機材によって違いますが、多くの機材に導入を進めているそうです。
復路は、シートに個人モニターのない機材だったので、こちらのシステムは非常に役立ちましたが、Wi-Fiの接続が悪のか、利用できなかった人も居た様子。
機内食

以前は有料だったワインとビールは、一部の路線を除いて無料になったそうです。

長距離路線では、前菜、メイン、デザートの3コースメニューで内容もボリュームも大満足の内容でした。
ユナイテッド航空編 | ワシントンD.C.編 |
アセラ・エクスプレス編 | フィラデルフィア/観光編 |
フィラデルフィア/ホテル&レストラン編 | ボストン/観光編 |
ボストン/ホテル&レストラン編 |