Memphis の Soul Food を紹介
私の Memphis 編 も今回で最後。そこで Memphis で行ったレストランをちょっと紹介。
セントラルBBQ

まず最初に連れて行ってもらったのは やはりリブのお店!
Memphis と言えばリブ!! 何件もあるうちの中で地元の人に人気のセントラルに連れて行ってもらった。セントラルは Memphis に3件ある。
24時間、秘伝のソースににつけてからゆっくり時間をかけてスモークされているので柔らかくて、美味しかった。


Gus’s World Famous Fried Chicken

自ら世界的に有名な、、っていうぐらいだから(笑)
その味には自信ありということだ。週末などは外で並んで待たないといけないらしいけど、平日の少し早めだったせいか空いていた。

やっぱり 大きい!!! (笑)でもね、カリッと揚がっていていて中はジューシー。
私は胸肉派なので もちろん「whitemeat」を選んだが、パサパサはしてなかった。モモ肉派の方は「darkmeat」を選んでね。

あー、ここは次回も必ず行きたい!テネシー州だけでなく イリノイ州などいまや6州に進出しているようだ。
Los Comales Taqueria

西海岸ではいやっちゅう程見かけるメキシコ料理店だが、Memphis ではそれ程でもなかったような気がする。ここは地元の人しか知らないと思う。

メキシカンは大好き!メニューも豊富で大満足。値段もリーズナブル。リブに飽きたら是非。
Arcade

Arcade は、あの Elvis Presely が通ったことで有名な1919年オープンのカフェレストラン。多くの映画に登場してきた店でもある。 観光客でにぎわっている。

一番奥には Elvis の指定席もありました。(残念ながらそこは空いてなかった。)


(上の写真)
中身は Feta Cheese, Artichoke Hearts, Sun Dried Roma Tomatoes, and Pesto Aioli です。
Elvis が毎回頼んでいたという peanut butter とバナナを挟んでトーストしてあるサンドイッチにすれば良かったかな!次回はそれにしよう!

あとは B.B.Kingのお店でナマズのフライを食べたり、セッションへ行ったお店で食べたり、あ、そうだ JohnNemeth のバンドの皆と夜中にガンボ食べたりした。

このあとまたシカゴへ戻ったのだが、昼間に飛ぶはずの飛行機がなんでもシカゴの天候不順(タイフーン)のため、空港で8時間待つ羽目になり、その時、空腹しのぎに食べたのがこれ。
シナボン。少しおなかに入れようと思って注文してびっくり! 大きすぎますって!
甘すぎますって! 降参!
そしてナコミの音楽紀行は、また シカゴ編 へと続く~!
次回 ⇒ Nacomiのアメリカ音楽紀行♪ #14 再びシカゴへ に続く
Nacomi プロフィール

その活動は国内だけでなく台湾、アメリカにも広がり、シカゴブルースのレジェンドハーピストLittleWalterの娘が主催するLittleWalterFoundationの推薦でルイジアナ州アレキサンドリア市でLittleWalterMusicFestivalに、初めての日本人として、2年連続出演。現地で大歓迎されローカルテレビニュースに出演、人気バンドとなる。最近5年間は毎年渡米、サンフランシスコ、シカゴ、ニューオリンズ、メンフィス等を中心に活動している。Blues-e-newsでの2015年、女性ミュージシャン人気投票で7位という快挙。
アルバムは『GRABBED MY HEART』(2007年)『金魚のSwampie』(2010年)『Nacomi sings Little Walter』(2014年)の3枚がリリースされており、ずっとロングセラーを続けている。最近のアルバム『Nacomi sings Little Walter』は国内だけでなく海外でも人気。
Nacomi オフィシャルHP ⇒ http://nacomitanaka.com/
※ ライブ情報、CDの購入などに関しては、Nacomi オフィシャルHP をご覧ください。
⇒ 大きな地図で見る