オアフ島 レンタカーの旅 最終日のミニドライブ
帰国日です。お昼一番のフライトなので、午前中に少しだけドライブしてレンタカーを返しに行きます。
Island Vintage Coffee で朝食

Island Vintage Coffee で朝食です。タイミングよく席を確保できました。その後、朝早くにも関わらず、多くのお客さんが並び始めました。
ダイヤモンド・ヘッド・クリフズへ

到着日にも見に来たダイヤモンド・ヘッド・クリフズ。2日目の早朝にサーフィンをしたところです。またここでサーフィンをしたいです。
パキ・アベニュー

この通りは木漏れ日が美しくって、お気に入りの通りです。この道を通ってワイキキの方へ戻り、マジックアイランドへ向かいました。
マジック アイランド

マジック・アイランドは、アラ・モアナ・ビーチ・パークとアラ・ワイ・ボート・ハーバーの間に突き出た埋立地です。
アラ・モアナ・センターから歩いて来ることもできますが、一度も来たことが無かったので、レンタカーならすぐに寄れると思い、レンタカーを返却する前にちょっとだけ立ち寄りました。

マジック・アイランドのパーキングから眺めたアラ・モアナ・ビーチ・パーク。穏やかな空気が漂っています。

最近はやりのSUPヨガトレーニングです。バランスをとるのが難しそうです。

木陰では、女性たちがフラダンスの練習をしていました。このような光景は、いかにもハワイって感じで、良いですね。

マジック・アイランド・ラグーンという人工のラグーンがあります。

ラグーンから次々とダイバーが上がってきます。ダイビング・レッスンをしていたそうです。晴れている日は、透明度が高くて美しいそうです。

アラ・ワイ・ボート・ハーバーが見えます。セレブがクルーザーを停泊させている場所です。

マジック・アイランドから見たらワイキキ側、アラ・ワイ・ボート・ハーバーの沖にボウルズ(BOWLS)という有名なサーフ・ポイントがあります。通年サーフィンができるポイントですが、特に夏場は6~10フィートの波が立つらしいです。その場合、ロコのエキスパート・オンリーになるとの事。サイズが小さい時は、ビジターでも遊べるポイントだそうです。

マジック・アイランドも、のんびりするには良い場所です。ワイキキのような混雑はないけど、ワイキキにすぐに戻れるので穴場的スポットと言えますね。
この後、レンタカーを返却に行き、シャトルバスで空港まで送ってもらいました。ハワイでレンタカーを経験すると、次回もレンタカーで遊びまわりたくなりました。
オアフ島 レンタカーの旅 2015 最終日
⇒ 大きな地図で見る
アラモレンタカーのお申込み
こちらのバナーをクリック下さい。アラモレンタカーの予約サイトにジャンプします。

⇒ アラモレンタカー