ジョン・ディア・パビリオン 農業機械メーカーの展示場

イリノイ州モリーンに本社を置く、世界最大の農業工作機械メーカー ディア・アンド・カンパニー(Deere & Company)の、ジョン・ディア(John Deere)の展示場を見学しました。

大型のトラクター。見るからに力強そうです。

モーターグレーダーと呼ばれる整地用建設機械。工事現場での整地や道路工事の時などに使われるそうです。他にはブレードを追加装備した除雪作業用のものもあるそうです。

Articulated Dump Truck(連結式ダンプトラック)。とても大きいです。トラクションコントロールが装備されているなど、ハイテクのトラックです。
ジョン・ディアの歴史

ディア・アンド・カンパニーは、1837年の創業で、最初は手動の耕作機を作製しました。

1918年に、蒸気トラクター「Waterloo Boy tractors」のメーカーを買収しました。このトラクターは、会社に於いて、基本的な製品となりました。その後、ディーゼルエンジンのトラクターが販売され、更に大型化したり、いろいろな種類の農業工作機械を販売するようになりました。

中型のトラクターですが、相当な大きさです。


GPSで位置情報が確認でき、事前に農場のマップとリンクしておけば、コンピューター制御で動き、全自動で作物の刈り取りが可能だそうです。

ロボット芝刈り機です。ロボット掃除機ルンバのように自動で芝を刈る芝刈り機で、その名もTango。
ジョン・ディア・ストアー John Deere Store

ジョン・ディア・パビリオンの隣にあるジョン・ディア・ストアーを覗いてみました。

ジョン・ディアのおもちゃがたくさんありました。種類が多くて驚きました。

ジョン・ディアのデザインの子供用自転車や、子供用の乗り物まであります。他に、帽子、Tシャツ、トレーナー、キャップなどウェア関係も驚くほどの品数です。農業の盛んなイリノイ州やアイオワ州では、ジョン・ディアのブランドは想像以上に浸透しているのでしょうね。
⇒ グレート リバー ロード イリノイ 2016 ラゴマルシアーノズ に つづく
2016/06/13 Mon | |
01. グレート リバー ロードの紹介 | 02. セントルイスへ |
03. ルイス&クラーク歴史地区 | 04. My Just Desserts |
05. 国立グレート・リバー博物館 | 06. ロバート・パーシング・ワドロー |
07. アルトン ビジターセンター | 08. ピアサバードの壁画 |
09. グラフトン ハーバー ワイナリー | 10. リバークルーズ |
11. ピア・マーケット・ロッジ | |
2016/06/14 Tue | |
12. ハーポール・ハートランド・ロッジ | 13. ハンニバル |
14. ホテル・ノーブー | 15. ノーブー・ファッジ・ファクトリー |
16. ノーブーの歴史地区巡り | 17. ボクスターズ ワイナリー |
2016/06/15 Wed | |
18. ジョン・ディア・パビリオン | 19. ラゴマルシアーノズ |
20. シナモン・リッジ・ファーム | |
2016/06/16 Thu | |
21. ミシシッピ・パリセーズ州立公園 | 22. ロッキー・ウォーターズ・ワイナリー |
23. チェストナット・マウンテン・リゾート | 24. ジェイル・ヒル・イン |
25. グラント大統領の家 | 26. ウォッシュバーン・ハウス |
27. イーグル・リッジ・スパ&リゾート | 28. アイリッシュ・ブティック・コテージ・ホテル |
29. One Eleven Main | |
2016/06/17 Fri | |
30. オットズ プレイス | 31. ガリーナ・トロリー・ツアー |
32. ガリーナ メインストリート | 33. ヴィニー・ヴァナッチ |
34. Goldmoor Inn | 35. ブローム・ブラザーズ・ディスティリング |
36. グレート・ガリーナ・バルーン・フェスティバル |
ジョン・ディア・パビリオンの場所と行き方
John Deere Pavilion 1400 River Dr、Moline, IL
シカゴ・オヘア国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例
⇒ 大きな地図で見る