オットズ プレイス Otto’s Place

朝食は宿泊しているホテルではなく、地元の人気店、オットズ プレイス(Otto’s Place)でいただきました。ガリーナ川沿いのデポット パーク(Depot Park)という公園のすぐ近くにあり、周りの景色は最高です。

道路を挟んで向いに駅舎だった建物が建っています。今はガリーナの商工会議所として使われているようです。

僕はカントリーベネディクト(Country Benedict)を頂きました。これでハーフサイズです。危うくフルサイズを頼むところでした。
カントリーベネディクトは、エッグベネディクトに似ていますが、オランデーズソースではなく、ソーセージ・グレービー・ソースが掛かっています。エッグベネディクトは、イングリッシュ・マフィンに具とソースが乗っていますが、カントリーベネディクトは、バターミルク・ビスケットの上に卵が乗ってソースが掛かっています。
今までに食べたことのない味でした。

この日のお勧めはキッシュでした。一目見た時に、そのボリューム感から「頼まなくって良かった」と思いましたが、見た目とは違って、軽いそうです。とても好評でした。
デポット パーク Depot Park

朝食後に時間が有ったので、すぐ前のデポット パークを散歩しました。ガリーナ リバー トレイル(Galena River Trail)が気になったので、トレイルの入り口まで行ってみました。

途中、川沿いの芝生にデレクターズ・チェアに座って雑誌か本を読んでいる女性がいました。気持ちよさそうです。

スプリング・ストリートの橋の近くから振り返ると、とても素敵な景色です。横にある駐車場はけっこう広いので、週末だと人が多いのでしょうね。


時間的には、ここまで来るのが限界で、戻ることにしました。

橋の下に駐車している車のトランクに自転車が縛りつけられています。近くに車の持ち主が見当たりません。もしかして、先ほどのデレクターズ・チェアの女性の車かも知れません。

パークアベニューという公園沿いの道路をトロリーが走っているのが見えました。そのトロリーが公園の駐車場の方へ入ってきました。「この公園もコースになっているんだ」と思っていると、トロリーはすぐ近くまで来ました。人が誰も乗っていないので不思議に思ってました。
⇒ グレート リバー ロード イリノイ 2016 ガリーナ・トロリー・ツアー に つづく
2016/06/13 Mon | |
01. グレート リバー ロードの紹介 | 02. セントルイスへ |
03. ルイス&クラーク歴史地区 | 04. My Just Desserts |
05. 国立グレート・リバー博物館 | 06. ロバート・パーシング・ワドロー |
07. アルトン ビジターセンター | 08. ピアサバードの壁画 |
09. グラフトン ハーバー ワイナリー | 10. リバークルーズ |
11. ピア・マーケット・ロッジ | |
2016/06/14 Tue | |
12. ハーポール・ハートランド・ロッジ | 13. ハンニバル |
14. ホテル・ノーブー | 15. ノーブー・ファッジ・ファクトリー |
16. ノーブーの歴史地区巡り | 17. ボクスターズ ワイナリー |
2016/06/15 Wed | |
18. ジョン・ディア・パビリオン | 19. ラゴマルシアーノズ |
20. シナモン・リッジ・ファーム | |
2016/06/16 Thu | |
21. ミシシッピ・パリセーズ州立公園 | 22. ロッキー・ウォーターズ・ワイナリー |
23. チェストナット・マウンテン・リゾート | 24. ジェイル・ヒル・イン |
25. グラント大統領の家 | 26. ウォッシュバーン・ハウス |
27. イーグル・リッジ・スパ&リゾート | 28. アイリッシュ・ブティック・コテージ・ホテル |
29. One Eleven Main | |
2016/06/17 Fri | |
30. オットズ プレイス | 31. ガリーナ・トロリー・ツアー |
32. ガリーナ メインストリート | 33. ヴィニー・ヴァナッチ |
34. Goldmoor Inn | 35. ブローム・ブラザーズ・ディスティリング |
36. グレート・ガリーナ・バルーン・フェスティバル |
オットズ プレイスの場所と行き方
Otto’s Place 100 Bouthillier St, Galena, IL
シカゴ・オヘア国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例
⇒ 大きな地図で見る