ちょこっとシカゴ 2016 ミレニアムパーク

16年08月08日
Link-USA

ミレニアムパーク Millennium Park


シカゴと言えば、まず思いつくのはミレニアムパークミレニアムパークは、2004年7月16日にオープンしたシカゴ市民の憩いの場です。緑の木々に囲まれた園内には青々とした芝生が広がっていたり、多くの植物に囲まれる庭園があります。また、自然だけでなく、劇場やコンサートホール、野外アートなどがあって、芸術的にも人々の心を潤わせています。


ミレニアムモニュメント Millennium Monument


ミレニアムモニュメント Millennium Monument

僕たちは、ミシガン通りとランドルフ通りが交差する北西角、ミレニアムモニュメントがある所からミレニアムパークへ入りました。円柱が印象的なミレニアムモニュメントの正面にリグリースクエアー(Wrigley Square)という芝生の広場が広がっています。芝生の上に寝転がって読書したり、寛いでいる人々が居ます。


ミレニアムパークにゾンビ出現


ミレニアムパークにゾンビ出現

ミレニアムパークにゾンビ出現リグリースクエアーからクラウドゲート(雲の門)の方へ向かって歩いていると、ゾンビのコスプレをした集団が現れました。
なかなか気合の入ったコスプレなので、もう少し薄暗い時間帯だと、かなりヤバイでしょうね。
お母さんに写真を撮るからと、ゾンビの方へ追いやられた少女は、顔を引きつらせながらも耐えています。
近くを通った少年たちは、悲鳴を上げて逃げ回ってました。

クラウドゲート Cloud Gate


クラウドゲート Cloud Gate

シカゴと言えば、ミレニアムパークミレニアムパークと言えばクラウドゲートです。土曜日の午後なので、驚くほどの人々がクラウドゲートに群がっています。


クラウドゲート Cloud Gate

お決まりの“ビル映し”ですが、空が多いので、鮮やかな感じには写りませんでした。


クラウドゲート Cloud Gate

これもお決まりのゲート下での撮影です。うーん?どのように撮影しのか覚えていませんが、正面中央に、カメラを構えている自分が写っているので、画面の全てがクラウドゲートの反射なのでしょうね。


クラウドゲート Cloud Gate

「Congratulations!」と声を掛けたくなる2ショットです。


マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク McCormick Tribune Plaza & Ice Rink


マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク McCormick Tribune Plaza & Ice Rink

クラウドゲートの西側にある、このスペースは、冬はマコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンクという無料のアイスリンクとなる場所です。夏は、このようにオープンカフェとなっています。


マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク McCormick Tribune Plaza & Ice Rink
マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク McCormick Tribune Plaza & Ice Rink入り口付近にこのような立て看板がありました。
朝九時から正午までの間、ブルースの演奏が聴けるようです。それも毎日!
朝食を食べながら、ビールを飲んでブルースを聴くのですね。
毎日ってことは、平日もって事ですよね。

ジェイ・プリツカー・パビリオン Jay Pritzker Pavilion


ジェイ・プリツカー・パビリオン Jay Pritzker Pavilion

近未来的なデザインの巨大オブジェのような建物がありますが、これはジェイ・プリツカー・パビリオンJay Pritzker Pavilion)という名前の野外ステージです。ステージの周りの装飾が、リボンの髪飾りのようなことから「ヘッド・ドレス」とも呼ばれているそうです。
芝生の上の金属製のパイプに四角いものが設置されています。これは、スピーカーシステムで、後方でも音を聞くことができるようになっています。
夏場は、ここでフリーのコンサートが開催されいるそうです。
シカゴの人気イベントの一つ、シカゴ・ジャズ・フェスティバルは、ここで開催されています。


ジェイ・プリツカー・パビリオン Jay Pritzker Pavilion

僕たちがジェイ・プリツカー・パビリオンを覗いた時は、コンサートは終わっていて、多くの人たちが、芝生の上で思いおもいに寛いで過ごしていました。
フラフープを使ってエクセサイズをしている人も居て、「アメリカやなぁ~」と思いました。


クラウンファウンテン Crown Fountain


クラウンファウンテン Crown Fountain

クラウンファウンテンは、クラウドゲートの少し南側にあります。近くまで行くと、子供たちの歓声が聞こえてきます。


クラウンファウンテン Crown Fountain

LEDライトが埋め込まれたディスプレイに映し出された人の顔の口の所から水が噴き出すと、子供たちの歓声が甲高くなります。


クラウンファウンテン Crown Fountain

近くで見ると、結構な水量です。とても暑かったので、子供たちの事が、ちょっと羨ましかったです。


ちょこっとシカゴ 2016 グラントパーク に つづく


取材協力 : シカゴ観光局


2016/06/18 Sat.
1. ザ・ループ シカゴのダウンタウン2. ミレニアムパーク
3. グラントパーク4. レイクフロント トレイル
5. ネイビーピア
2016/06/19 Sun.
6. ゴスペル ブランチ7. シカゴ美術館
8. フィールド自然史博物館9. シェッド水族館

ミレニアムパークの場所と行き方


Millennium Park シカゴ・オヘア国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例


 ⇒ 大きな地図で見る


シカゴの観光ポイント 一覧


 ミレニアムパーククラウンファウンテン
 クラウド・ゲートジェイ・プリツカーパビリオン
 マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク
 グラント・パークシカゴ美術館
 ミュージアム・キャンパスアドラープラネタリウム&天文博物館
 フィールド自然史博物館シェッド水族館
 シカゴ劇場ネイビーピア
 科学産業博物館シカゴ・ウォーター・タワー
 シカゴの野外アートノース・アベニュー・ビーチ
 リンカーンパークシカゴ'L'
 
シカゴの高層ビル群
 ジョン・ハンコック・センターウィリス・タワー
 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー
 マリーナ・シティ
 
グルメな街シカゴ
 テイスト・オブ・シカゴシカゴピザ
 
シカゴのプロスポーツ
 シカゴ・ブルズマイケル ジョーダン
 シカゴ・ベアーズソルジャー・フィールド
 シカゴ・ホワイトソックスUSセルラー・フィールド
 シカゴ・カブスリグリー・フィールド
 
シカゴのイベントやフェスティバル
 シカゴ・ブルース・フェスティバルシカゴ・ジャズ・フェスティバル
 シカゴ・ゴスペル・ミュージック・フェスティバル
 シカゴ エア&ウォーターショーテイスト・オブ・シカゴ
 シカゴ マラソンメイフェスト
 
空港&コンベンション・センター
 シカゴ・オヘア国際空港マコーミック・プレイス
 
シカゴのホテル
 シカゴ ダウンタウンのホテルシカゴ・オヘア国際空港周辺のホテル
 
シカゴ・ブルース
 マディ ウォーターズハウリン ウルフ
 リトル ウォルターウィリー ディクスン
 バディ ガイココ テイラー
 シカゴ・ブルース・フェスティバルブルース・バー
 スイート・ホーム・シカゴ

ちょこっとシカゴ 2016 観光マップ


 ⇒ 大きな地図で見る