ちょこっとシカゴ 2016 レイクフロント トレイル

16年08月10日
Link-USA

レイクフロント トレイル ミシガン湖沿いを歩く


レイクフロント トレイル

バッキンガム噴水からネイビーピアまで、レイクフロント トレイルを散歩していく事にしました。
約2.5kmの距離なので、時間にしたら30分少々かかります。
ちなみに、レイクフロント トレイルは、リンカーンパークの北の端から、サウス・ショア・ネイチャー自然保護区の近くまで続く、ミシガン湖沿いのトレイルで、全長28kmあります。


レイクフロント トレイル

バッキンガム噴水からレイク・ショア・ドライブを、レイクフロント トレイルの方へ渡ります。レイク・ショア・ドライブを渡っている時、南側にフィールド自然史博物館が見えています。


レイクフロント トレイル

レイク・ショア・ドライブを渡った所に野外アートがありました。


レイクフロント トレイル

レイクフロント トレイルは、その名の通り、ミシガン湖沿いのトレイルで、ミシガン湖からのそよ風がとても気持ちいです。ウォーキングはもちろん、ジョギングやサイクリングを楽しんでいる人がたくさんいます。


レイクフロント トレイル

またもや野外アートが出現です。ジョエル・シャピロ(Joel Shapiro)という、ニューヨークの彫刻家の作品です。


Divvy Bike


レイクフロント トレイル

Divvy Bike という便利なレンタサイクルのステーションです。24時間乗り放題で利用料金は7ドルです。ただし、1回の利用時間は30分間が上限となります。要するに30分以内に一度、どこかのステーションに返却する事になります。もし、30分以内の返却できなかった場合は、2ドルの追加金が発生します。
借りるのは前払いとなり、各ステーションにある券売機で精算をすることになりますが、現金はNGで、クレジットカードのみの扱いになります。またクレジットカードでの処理の際に暗証番号ではなくZip Code(郵便番号)を入力する必要が有ります。よく、「00000」や「#」と入力すればOKだとか言われていますが、このDivvy Bike で通用するかは不明です。
このステーションの前で、ターキー君が「これ、良いですね!僕なら、これでシカゴ市内をまわります。明日、これでまわろうかなぁ」と騒いでました。でも残念なことに、ターキー君は、クレジットカードを持っていないのです(笑)


ヨットハーバー


レイクフロント トレイル

ヨットハーバーに多くの人たちが居て、にぎやかです。この辺りは花火を見るのに良いポジションなのでしょう。バーベキューを楽しんでいる人たちも居ました。セレブだなあ。


Chicago Fire Dept.


レイクフロント トレイル
レイクフロント トレイル消防車らしき車が停まっていて、人だかりしています。緊張感は漂っていないので、事件ではなさそうです。
レスキューダイバーらしき人からゴルフボールを受け取った少年が記念撮影をしています。
おそらく、少年が海に投げ入れたゴルフボールをダイバーが取りに行くというようなデモンストレーションでもしていたのでしょうね。

セグウェイツアー


レイクフロント トレイル

レイクサイドをセグウェイでまわるツアーは、シカゴで人気のアクティビティの一つです。


テトラポット?


レイクフロント トレイル

テトラポットのようですが、これも野外アートの一つなのでしょう。奥の作品の上にカップルが重なるようにして座ってイチャついていました。ターキー君は「神聖なるアートの上で不謹慎だ!」と言いながら羨ましそうに凝視していました。


シカゴ川


レイクフロント トレイル

アートの上でイチャつくカップルに気を取られて、レイクフロント トレイルのスロープを登り損ねてしまい、シカゴ リバーウォークの方へ進んでしまいました。シカゴ リバーウォークの方からシカゴ川を渡ろうとすると、橋の西側を渡ることになります。レイクフロント トレイルのスロープを登れば、橋の東側を渡ることができて、その方がネイビーピアには近いのです。
しかし、橋の西側からは、シカゴの写真でよく見かける景色を見ることができました。


レイクフロント トレイル

橋に遮断機のようなものがありました。この橋は可動橋なのでしょうか?それとも時間帯によっては通行禁止にしているのでしょうか?特に注意書きのようなものがなかったので、不明です。


レイクフロント トレイル

橋の途中に横断歩道があり、橋の東側へ横断できました。渡ってすぐの所にネイビーピアへ行くためのリバーウォークへ降りる階段がありました。ネイビーピアまであと少しです。


ちょこっとシカゴ 2016 ネイビーピア に つづく


取材協力 : シカゴ観光局


2016/06/18 Sat.
1. ザ・ループ シカゴのダウンタウン2. ミレニアムパーク
3. グラントパーク4. レイクフロント トレイル
5. ネイビーピア
2016/06/19 Sun.
6. ゴスペル ブランチ7. シカゴ美術館
8. フィールド自然史博物館9. シェッド水族館

シカゴの観光ポイント 一覧


 ミレニアムパーククラウンファウンテン
 クラウド・ゲートジェイ・プリツカーパビリオン
 マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク
 グラント・パークシカゴ美術館
 ミュージアム・キャンパスアドラープラネタリウム&天文博物館
 フィールド自然史博物館シェッド水族館
 シカゴ劇場ネイビーピア
 科学産業博物館シカゴ・ウォーター・タワー
 シカゴの野外アートノース・アベニュー・ビーチ
 リンカーンパークシカゴ'L'
 
シカゴの高層ビル群
 ジョン・ハンコック・センターウィリス・タワー
 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー
 マリーナ・シティ
 
グルメな街シカゴ
 テイスト・オブ・シカゴシカゴピザ
 
シカゴのプロスポーツ
 シカゴ・ブルズマイケル ジョーダン
 シカゴ・ベアーズソルジャー・フィールド
 シカゴ・ホワイトソックスUSセルラー・フィールド
 シカゴ・カブスリグリー・フィールド
 
シカゴのイベントやフェスティバル
 シカゴ・ブルース・フェスティバルシカゴ・ジャズ・フェスティバル
 シカゴ・ゴスペル・ミュージック・フェスティバル
 シカゴ エア&ウォーターショーテイスト・オブ・シカゴ
 シカゴ マラソンメイフェスト
 
空港&コンベンション・センター
 シカゴ・オヘア国際空港マコーミック・プレイス
 
シカゴのホテル
 シカゴ ダウンタウンのホテルシカゴ・オヘア国際空港周辺のホテル
 
シカゴ・ブルース
 マディ ウォーターズハウリン ウルフ
 リトル ウォルターウィリー ディクスン
 バディ ガイココ テイラー
 シカゴ・ブルース・フェスティバルブルース・バー
 スイート・ホーム・シカゴ

ちょこっとシカゴ 2016 観光マップ


 ⇒ 大きな地図で見る

コメントする