砂漠の中を駆け巡るアクティブジープツアー

17年05月11日
Link-USA

力強いパームツリーや砂漠の中でパーティも


デザートアドベンチャーズ レッドジープパームスプリングスはいろいろなアクティビティがありますが、なかでもおすすめなのが、砂漠の中をジープでグイグイ走る「Desert Adventures Red Jeep(デザートアドベンチャーズ レッドジープ)」。大自然をダイレクトに体感できるツアーで、名前の通りの真っ赤なジープに乗って砂漠の中を走ります。

デザートアドベンチャーズ レッドジープ

冬でも日差しが強いので、日焼け止めやサングラスは必須。ブランケットも用意されていますが、窓のないジープなので、防寒対策も必要です。ジープは1台、6名乗り。窓も天井もない、風がビュンビュン当たる座席に、腰のシートベルトだけで乗るというのがなかなかスリル満点! この装備で一般道を走ったのち、砂漠地帯に入ります。


砂漠地帯に群生する大きなパームツリー


ここからニューヨークは、2871マイル(約4620キロ)、メキシコは90マイル(約144キロ)ここからニューヨークは、2,871マイル(約4,620キロ)、メキシコは90マイル(約144キロ)だそう。この辺りで、すでに大きなパームツリーが現れはじめます。砂漠の中に、ここだけ群生しているのは、地下水があるから。

大きなパームツリー

さらに、専用のゲートをくぐり、砂漠の奥地へ。そこで、一度ジープをおりてあたりを散策します。すると、さっきとは比べものにならないくらい大きなパームツリーが。しかも、全身モッサモサ(笑)!


全身モッサモサのパームツリー


全身モッサモサのパームツリー


ベテランのガイドさんの解説


ベテランのガイドさんが、詳しくパームツリーやまわりの植物について解説してくれます。
ベテランのガイドさんが、詳しくパームツリーやまわりの植物について解説してくれます。ベテランのガイドさんが、詳しくパームツリーやまわりの植物について解説してくれます。これは、繊維が豊富な葉で、昔はネイティブアメリカンが乾燥させてヒモにしていたそう。この葉で作られたヒモは強度が強いので、家を建てるときも使われていたのだとか。

山火事でも生き残ったパームツリー


山火事でも生き残ったパームツリーまた、カリフォルニアといえば、山火事が多いことでも有名。これらのパームツリーは山火事でも生き残った木々たち。表面が焦げているにもかかわらず、その後も倒れることなく成長し続けているのだそう。木の表面を触ってみると、炭の状態になっていて手が真っ黒に。そこまで燃えているのに少量の水だけで生きている、パームツリーの力強さに感動します(涙)。この辺りでスタートから1時間ほど経過。正直、「ノド乾いた~な~」とか思っている自分の小ささを再認識させられました(笑)。

小さな川 貴重な水


小さな小さな川この日は数日前に、珍しく雨が降ったので小さな小さな川もできていました。この少ない水で、パームツリーの赤ちゃん(新芽)が育つのだそう。
またもや健気~~(涙)。

ネイティブアメリカンの生活に関する展示


ネイティブアメリカンの生活に関する展示
ネイティブアメリカンの生活に関する展示続いて向かうのは、ネイティブアメリカンの生活が展示されているエリア。当時の住居を再現し、その中には当時狩りに使われていた武器や食器などを展示。

ネイティブアメリカンの生活に関する展示

まわりのベンチではサンセットから夜にかけてバーベキューパーティやウエディングパーティもできるのだそう。何もない砂漠であえてパーティという贅沢きわまりない演出!!!
セレブがやってそうなやつですね(笑)。ぜひ、一度参加してみたい!!!


さらに続く砂漠ツアー


さらに続く砂漠ツアー
さらに続く砂漠ツアーそしてそして、さらに砂漠ツアーは続きます。パームスプリングスは昔、海だったということもあり、土地の隆起がとても激しく見られます。足元から貝の化石などが見つかることも珍しくありません。ガイドさんは、100以上ある山の隆起ポイントとその名前を覚えていて、グイグイ運転しながら「これはNo,3の◯◯◯で~~~」と詳細に説明してくれますが、正直、No,10を過ぎたあたりから山の数が多すぎて後半、話が右から左に。。。
その後、しばらくするとジープは、ぶつかりそうな山々の隙間を猛スピードで前進! 道は狭いし、車は揺れるし、ガイドさんは話しっぱなし。ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンさながらのスリル……。

山の間でヨガポーズ
山の間でヨガポーズその後、砂漠の中腹でジープを降り、人が一人通るのがやっとの山の隙間を歩きます。かなり狭く、体を折り曲げたりしても、体を擦ってしまうほど。たぶん、太めの人は通れないかもと思うほど細い隙間を通ります。道の途中でおもしろ写真が撮れるポイントなどをガイドさんに教えてもらい、山の間でヨガポーズなどをし(させられ?)、ツアーは終了です。

Yoko_ps-021

自然が作り出した砂漠の中の絶景と、3時間しゃべりっぱなしのガイドさんのエナジーに感服したツアー! 終了後は、すごくお腹が空いたので、大きなハンバーガーを食べました(満足)。


Desert Adventures Red Jeep


San Andreas Fault Jeep Tour 3時間 一人135ドル
https://red-jeep.com/brochures/


プレイしない人も満足の「ゴルフ天国」! に続く


小山陽子 プロフィール


小山陽子カリフォルニア州 ロサンゼルス在住の編集ライター。東京で健康&美容雑誌の編集部に長年在籍。医師やカリスマ整体師、美容家、予約のとれない人気トレーナーなど、第一線で活躍する多くの人々を取材する。2015年、数々のダイエットが生まれる流行発信地LAへ。日本での経験をいかし、現在も女性誌や新聞、webでアメリカの最新ヘルシーフードや最新ダイエット事情などのコラムを担当している。個人のHPでは、健康や美容のほか、旅情報をのんびりアップ中。
ダイエット系編集ライターYoko Koyama official HP
インスタグラムは「@yoko_koyama5」

取材協力カリフォルニア観光局 パームスプリングス観光局 ca-logo パームスプリングス観光局


 1. 砂漠のオアシス「パームスプリングス」とは?
 2. 砂漠の中を駆け巡るアクティブジープツアー
 3. プレイしない人も満足の「ゴルフ天国」!
 4. 行くなら絶対、地元の人に愛されるお店へ
 5. 食事にも監修者がつく健康志向なホテル

パームスプリングスの場所と行き方


ロサンゼルス国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例


 ⇒ 大きな地図で見る