アトランタ アメリカ南部最大のコスモポリタン

アトランタはジョージア州北西部に位置する都市で、世界で最も忙しい空港と言われているハーツフィールドジャクソンアトランタ国際空港からは2時間のフライトでアメリカの約8割の人口が住む都市で辿り着くことができ、コカコーラ、デルタ航空、CNNなどアメリカの大企業の多くがアトランタに集まっています。
アメリカ南部最大のコスモポリタンでありながら、住宅地は緑に囲まれています。
タンガーアウトレットローカストグローブ Tanger Outlets Locust Grove

サバンナからアトランタまでハイウェイで約4時間、道中時間に余裕があったのでサバンナから約3時間のところにあるTanger Outlets Locust Grove(タンガーアウトレットローカストグローブ)に寄りました。ローカルの方がメインで規模としては小中規模のアウトレットでした。ショップは横並びで並んでいるのでショップが探しやすい、見やすいレイアウトでした。
マーチンルーサーキング国立歴史地区 Martin Luther King Site


1964年にノーベル平和賞を受賞し、黒人解放の父と呼ばれたマーチンルーサーキング牧師はマーチンルーサーキング国立歴史地区があるSweet Auburn(スイートオーバーン)で生まれ、この国立歴史地区にはビジターセンターやキングセンター、キング牧師夫妻の墓石、永遠の火(エターナルフレーム)、キング牧師の生家などがあり、アメリカの人種差別の歴史を知る上で欠かす事の出来ないスポットが点在しています。予習をして訪れるとより楽しめると思います。
ポンセシティマーケット Ponce City Market

もともとは小売業のSEARSや市庁舎だった建物をリノベーションし、2014年に誕生した複合商業施設です。多彩なジャンルのレストランが入っており、各レストランでテイクアウトした食事をフロア内にあるテーブルに持ち寄って食事を取ることができるので、仲間内で違うレストランでテイクアウトをすれば色々なジャンルの食事をシェアしながら楽しむことができます。


アメリカ南部の主要都市であるアトランタはかつて鉄道網が発達していましたが、今は廃線となった古い鉄道跡を歩道でつなぎ、ポンセシティマーケットは市民の憩いの場として提供するベルトライン構想のひとつです。
デルタ航空博物館 Delta Flight Museum

ダウンタウンから車で約20分のDelta Flight Museum(デルタ航空博物館)はデルタ航空の本社屋に隣接し、デルタ航空の歴史や機材、ユニフォームなどが展示されて1995年に一般公開されました。入場料は大人(18歳以上)$15.00、シニア(65歳以上)$12.50、子供(5-17歳)$10.00、5歳以下は無料です。(2018年2月現在)

また、事前予約でパイロットが実際に使うボーイング737-200型機のフルモーションシミュレーターの体験コーナーがあり、操縦体験を楽しむことができます。(入場料とは別料金で$425.00)

ギフトショップも併設しており、屋外には2017年3月28日に747 Experienceとしてボーイング747-400型1号機(登録番号N661US、機体番号6301)が公開されています。飛行機ファンにはたまらない場所です。
タラへの道博物館 Road to Tara Museum

アトランタが舞台の「風と共に去りぬ」にまつわる博物館がダウンタウンから車で約30分のジョーンズボロという町にあります。建物はこの町に列車が走っていたころの駅舎が活用されています。

「風と共に去りぬ」に関するアイテムのコレクターで知られるハーブ・ブリッジズ氏が長年かけて収集してきたものが展示されており、世界中から「風と共に去りぬ」ファンが訪れる名所になっています。入場料は大人(13歳以上)$7.00、シニア(65歳以上)$6.00、子供(6-12歳)$6.00、5歳以下は無料です。(2018年2月現在)
CNNセンター CNN Center

アメリカの3大ネットワークであるCNNはアトランタが本拠地で、CNNニュースが実際に放送されるまでの流れをツアー形式(英語のみ)で見ることができるCNN Studio Tour(CNNスタジオツアー)が毎日9-17時まで20分ごとに開催されており、ツアー料金は大人(19歳以上)$15.00、シニア(65歳以上)$14.00、学生(13-18歳)$14.00、子供(4-12歳)$12.00、5歳以下は無料です。(2018年2月現在)

ツアー中は撮影禁止でしたが、模擬スタジオを利用して、キャスターがどんな風に原稿を読んでいるかなどの解説があります。また、Omni Atlanta Hotelが隣接しており、重大事件などが発生した際にはスタッフはこのホテルに泊まり込むようです。
センテニアルオリンピック公園 Centennial Olympic Park

1996年アトランタで開催された近代オリンピック100周年にあたる記念大会を記念した公園です。公園内にある噴水は五輪の形をしており、噴水ショーが行われています。聖火台や国旗掲揚ポールなどが公園のまわりに残されており、市民の憩いの場として親しまれています。
ワールド オブ コカ コーラ World of Coca Cola



アトランタに本社があるコカコーラ社のパビリオンで、コカコーラの歴史を知ることができる博物館は数多くのコレクションを通してボトルや広告の変遷もたどることができ、世界各国のオリジナルコーラの試飲ができます。アトランタの薬局で風邪薬として販売されたコカコーラがはじまりで、そのレシピは今も秘密としてWorld of Coca Colaの金庫に保存されているようです。

館内のギフトショップは充実しており、試飲ブースではオリジナルの調合で自分だけのコーラが試飲できます。入場料は大人(13歳以上)$17.00、シニア(65歳以上)$15.00、子供(3-12歳)$13.00、2歳以下は無料です。(2018年2月現在)
1. ベストシティに選ばれる人気都市チャールストン Charleston |
2. アメリカ最古の計画都市サバンナ Savannah |
3. ジョージア州で最古の灯台ティビーアイランド Tybee Island |
4. ビッグスモールタウン アトランタ Atlanta |
アトランタのマップ
⇒ 大きな地図で見る