エルビス プレスリーがお出迎え


このエルビス プレスリーの像が立っている場所はgoogle Map で”Elvis Statue“と検索すれば出てきます。

エルビスの像の写真を撮った後はビールストリートの賑やかな方へ向かいます。大きく赤字で“NO“と書かれた車両通行止めのバリケードがあります。車やバイクだけでなく、自転車、スケートボードやスケート、ペットも禁止です。バリケードに近づくにつれて音楽が聞こえてきます。

この交差点の北西角には、Hard Rock Cafe Memphis があり、その隣には、Memphis Music Hall of Fame の看板も見えています。
気になるギブソンギター メンフィス工場へ
ビールストリートと2ndストリートの交差点で何枚も写真を撮っている時にビールストリートよりも南側に”PurpleHaze”という看板が見えて気になり見に行くと、今度は”Gibson“の看板が目に入りました。(PurpleHaze は夜しか営業しておらず、店内の雰囲気も不明)

夕方の早い時間なので、この時間ならギブソン工場の様子を確認できるかもと思って、ビールストリートは後回しにして、ギブソン工場へ行ってみようと正面玄関の方へ回り込みました。少し前に経営破綻のニュースが流れていたので気になります。不採算部門を処分してギターの製造は続けるような報道もありましたが、実際にはどうなるのでしょうか?

建物の中に入ってみると20人ぐらいの人たちがロビーに居て、しばらくするとカウンターの前に集まりました。どうやらツアーが開始するようです。ショップのレジの所に「本日のツアーは終了」といった意味のプレートが出ていました。この日最後のツアーだったのでしょう。
現時点では、ショップは経営していて、ツアーも開催されていますが、建物には【For Lease】の垂れ幕が掛かっています。確認してみると、現在は移転先を検討中だそうです。ただし、移転先では見学ツアーは行われない可能性が高いそうです。
メンフィスでは人気のアトラクションの一つなので、寂しいですね。
次回 ⇒ 8. ビールストリートを歩いてみる に続く
ギブソン メンフィス工場 の場所と行き方
Gibson Memphis Factory 145 Lt. George W Lee Ave, Memphis, TN
メンフィス国際空港からギブソン メンフィス工場へ、車(レンタカー)で行く場合の一例。
⇒ 大きな地図で見る