JW Marriott Minneapolis Mall of America

モール・オブ・アメリカは、「買う」、「遊ぶ」、「体験する」、「観る」、「味わう」、「集う」と様々な動詞を使える複合施設だけれど、これに「泊まる」が加わって、IR化しつつあるなーとつくづく思ったのでした。新たに直結型としてオープンした高級ホテル「JWマリオット」はスターウッド・グループと合併して、今や世界最大のホテルグループとなったマリオットの高級ブランド。ビジネスマンにもよく利用されるブランドで、エレガントさとハイセンスなスタイルが特徴のホテルです。今回はここにも宿泊してみました。ちょっと贅沢気分を満喫。


ちょっと遊び心のあるデザインホテルから一転して、高級感漂うロビーへ。ここもモールから直結しています。正面玄関にはきちんと車寄せも見え、ロビーにいると、ショッピング・モールとつながっていることも忘れてしまうほど。15階建ての、21室のスイートを含む342部屋を有するホテルには、勿論室内プールや24時間フィットネスジム他、「シーダー&ストーン」という本格的なレストランや「アーバン・テーブル」というカジュアルなカフェも備えていて、全てが揃います。宴会スペースも充実しているせいか、何かの団体のカンファレンスが行われていました。やはり、モールに直結しているせいか、家族が一緒に来ている人も多く、カンファレンスには出席しない家族連れが、モールとホテルを行き来しているのが目立ちました。
JWマリオット の部屋



レストランでランチ

レストランでランチを試してみました。ミネソタ地元産のものをフューチャーしていて、好感がもてます。ちなみにルームサービスも24時間だそう。メニューを見ると、どこの農家のものを仕入れているか、名前がリストアップしてあります。ウィスコンシンのチーズやバイソンの肉なども味わえます。デザートにはミネアポリスでは昔からある「セバスチャンジョー」というお店のアイスクリームもオススメ。
エグゼキティブラウンジ

もしエグゼキティブラウンジを利用する機会があれば、ここの眺めはなかなかです。

遠くにミネアポリスのスカイラインが見え、空港から飛び立つ飛行機が大きな空を背景に眺められます。

エグゼキティブフロアに宿泊すれば、ここは利用し放題。夕方はカクテルサービス、毎朝朝食も宿泊についてきます。
次回 ⇒ 4. 遊ぶ、モール・オブ・アメリカ に続く

1. モール・オブ・アメリカ 全米最大規模の複合型施設 |
2. ホテル三昧のモール・オブ・アメリカ滞在 |
3. ホテル三昧のモール・オブ・アメリカ滞在 Part 2 |
4. 遊ぶ、モール・オブ・アメリカ |
5. 北米最大規模のショッピング+夜も楽し |
JW Marriott Minneapolis Mall of Americaの場所と地図
ミネアポリス・セントポール国際空港から JW Marriott Minneapolis Mall of America へメトロ ライト・レールで行く場合の一例。
⇒ 大きな地図で見る