ジョシュアツリー国立公園

19年06月15日
Link-USA

ジョシュアツリー国立公園をドライブ&ウォーク


ジョシュアツリー国立公園

ここはパーム・スプリングス ジョシュア・ツリー KOAというキャンプグラウンド。標高が高いせいか、寒さで目を覚ましてしまいました。でも早めに目覚めたご褒美に綺麗な朝焼けを拝むことができました!
アメリカのご来光!なのにいまいちピントが合ってなく申し訳ありません…


ジョシュアツリー国立公園

ここのRVパークも、トイレ、シャワーなどが常設されており、車内のものを使う必要がありませんでした。国立公園内などを除けば、大体のキャンプグラウンドにはトイレ、シャワー、コンビニなどが常設されているので、車内装備は緊急用として考えたらいいと思います。
旅支度を整えて最後に今回の愛車をパシャリ。


ジョシュアツリー国立公園

キャンプグラウンドを後にして、一路ジョシュアツリー国立公園へ!
ジョシュアツリーとは本名ユッカブレビフォリアといい、この辺りの砂漠地帯に生息する木の通称です。この国立公園は巨大な岩山とそのジョシュアツリーが生息する広大な公園です。


ジョシュアツリー国立公園

ジョシュアツリー国立公園に着いた我々は、数あるトレイルコースの中から Hidden Valley Nature Trail を選択。ハイキング初心者に優しい30分ほどの平坦なコース。


ジョシュアツリー国立公園

コース内の岩山でロッククライマーを発見!!


ジョシュアツリー国立公園

コース内は巨大な岩で埋め尽くされていました。1億年前頃に冷えて固まったマグマが地下水による浸食により形作られたものらしいです。


エンジェルスタジアム

ハイキングを終えた私たちは、車を返却する為ロサンゼルス近郊のトーランスへ。途中アナハイムに立ち寄り今話題のエンジェルスタジアムをぱしゃり。


駆け足の3日間でしたが、無事返却する営業所に到着。最近日本でも運転をしない私ですが、十分気を付ければ問題なく運転することができました。日本出発前はハードルの高さを感じましたが、終わってみれば大満足の3日間。今回お世話になったクルーズアメリカ社は全米に営業所があるようなので、次回は東海岸でも攻めてみますか!


終了


モーターホーム レンタルモーターホーム(キャンピングカー)の
 レンタル予約サイト

アメリカの交通ルールに関して
国際免許証に関する基礎知識


ページTOPへ


コメントする