グランドキャニオンの日の出、日の入りの景色を楽しむ

グランドキャニオンの美しい時間帯

グランドキャニオンの日の出、日の入り

グランドキャニオンは壮大で、いつ見ても感動を与えてくれるが、真上に太陽がある日中より、日光が斜めにグランドキャニオンを照らす、サンライズやサンセットの時間帯がグランドキャニオンの美しさが際立つ。サンライズはマーサーポイントヤキポイント、サンセットはヤバパイポイントホピ・ポイントがお勧め。
サンライズは15分前にスタンバイして日が昇ってから20~30分後まで、サンセットは30分前にスタンバイして色の変化を楽しもう。

日の出と日の入りの時間

グランドキャニオンの日の出

グランドキャニオン国立公園の日の出と日の入りの時間。
タイムゾーンはマウンテン・タイムゾーン山岳部時間)。

日の出 日の入り 日の出 日の入り
1月1日 7:39 17:25 1月15日 7:38 17:38
2月1日 7:28 17:55 2月15日 7:15 18:10
3月1日 6:58 18:23 3月15日 6:38 18:36
4月1日 6:14 18:50 4月15日 5:54 19:02
5月1日 5:35 19:16 5月15日 5:22 19:27
6月1日 5:12 19:40 6月15日 5:11 19:47
7月1日 5:15 19:49 7月15日 5:23 19:45
8月1日 5:36 19:33 8月15日 5:47 19:18
9月1日 6:00 18:55 9月15日 6:11 18:35
10月1日 6:23 18:11 10月15日 6:35 17:52
11月1日 6:51 17:32 11月15日 7:05 17:20
12月1日 7:21 17:14 12月15日 7:32 17:15

協力:National Park Service

 

グランドキャニオン国立公園の観光ポイント

 
 
 サウスリム(グランド・キャニオン・ビレッジ)
  グランドキャニオン・ビジターセンターヤバパイ・ミュージアム
  ヴェルカンプズ・ビジターセンターコルブスタジオ
  マーサーポイントマーサーポイント・アンフィシアター
  ヤバパイポイントランドマーク・フィーチャー
  ホピハウスルックアウトスタジオグランドキャニオン駅
  エル トバー ホテルブライトエンジェル ロッジ
  トレーラービレッジマーサー キャンプ場シャトルバス
  ヤキポイントサウスカイバブ トレイル
  グランドキャニオンの日の出、日の入り
 ハーミットロード(ウエストリム)
  ハーミットレストホピポイントマリコパ・ポイント
  パウエル・ポイントモハーヴェ・ポイント
  トレイルビュー・オーバールックピマ・ポイント
 デザートビュー・ドライブ(イーストリム)
  デザートビューデザートビュー展望塔ナバホ・ポイント
  リパン・ポイントモラン・ポイントグランドビュー・ポイント
  ダック・オン・ア・ロックショーション・ポイントパイプクリーク・ビスタ
  ツサヤン遺跡ツサヤン博物館
  デザート・ビュー・キャンプグランド
 ノースリム
  ノースリム・ビジターセンターグランドキャニオン・ロッジ
  ブライドル・パスブライトエンジェル・ポイント
  ノースリム・キャンプ場ワルハラ遺跡クリフ・スプリング
 トレイル
  トレイル・オブ・タイムリム・トレイルサウス・カイバブ・トレイル
  ブライトエンジェル・トレイルグランドビュー・トレイル
  ハーミット・トレイル
 バードウォッチング
  絶滅危惧種猛禽類水辺の鳥
  よく見かける野鳥

マーサー・ポイントとホピ・ポイントの場所

 ⇒ 大きな地図で見る

レンタカーやキャンピングカーでアメリカを走ろう

海外レンタカー 格安プランキャンピングカー レンタル

アラモレンタカー ラスベガス/マッカラン国際空港
アラモレンタカー フェニックス・スカイ・ハーバー国際空港 営業所
クルーズアメリカ ラスベガス 営業所
クルーズアメリカ フェニックス 営業所

アリゾナ州の関連記事【特選レポート】