虹の里ハナレイを目指して北へ リフエ~カパア~ハナレイ
リフエから、ハワイアンの聖地とされたワイルア川を越え、東海岸のリゾート地カパアを通って北上するルートです。目指すはカウアイ島最大のリゾート、プリンスヴィルと風光明媚なハナレイ。ハナレイの先に広がるのどかな風景に、心が癒されます。
(写真提供:ハワイ州観光局)
START!
■リフエ
リフエを出発し、クヒオ・ハイウェイ(56号)を北上。しばらく行くとワイルア川が見えてきます。”2本の水”という意味のとおり、川は上流で大きく二手に分かれ、その沿岸にはシダの洞窟をはじめヘイアウやバースストーンといったハワイアンゆかりの遺跡が数多く残っています。ハイウェイからすぐの河口近くには遊覧クルーズやカヤックの起点となるマリーナがあります。
↓約11㎞
■ワイルア川
ワイルア川を越え、川沿いを走るクアモ・ロード(580号)との分岐のあたりに、映画「ブルーハワイ」で有名なココパーム・ホテル跡があります。残念ながらホテルは現在閉鎖中のため中に入ることはできません。このあたりからは、沿道にたくさんのヤシの木が並ぶココナッツ・コーストと呼ばれるエリア。左手にはスリーピングジャイアントという奇岩が横たわっているのが見えてきます。海岸沿いにはホテルやコンドミニアムが集まり、この先のカパアまでが東海岸の一大リゾートエリアとなっています。
↓約25㎞
■キラウエア灯台
木造のかわいらしい店が並ぶカパアから、ハイウェイをさらに北へと進みます。次第に車の数が減り始め、右手に海を見ながらのんびりとしたドライブが楽しめます。キラウエアに入ったら、ハワイ州の最北端であるキラウエア灯台へも足を伸ばしてみましょう。白い灯台と青い海のコントラストが美しい場所です。ここは鳥獣保護地区に指定されており、様々な種類の鳥が見られます。また、冬にはザトウクジラが観察できるスポットでもあります。ハイウェイに戻れば島最大のリゾート、プリンスヴィルまであと少し。
↓約10㎞
■ハエナ
プリンスヴィルを抜けて、オールドタウンのハナレイへ。ハナレイ展望台からは、タロイモ畑が広りどこか郷愁を誘うのどかな風景が眺められます。”虹の里”と呼ばれるほど雨が多い街なので、虹も頻繁に見る事ができます。運がよければダブルレインボーが見られるかもしれません。この先のハエナは、伝説が残る洞窟や、透明度が高いケエ・ビーチなど、手つかずの自然が残る素朴なエリアです。夕方前にはハナレイへ戻り、ハナレイ湾に沈みゆく真っ赤な夕日を、しばし時が経つのを忘れて眺めてみては。