マンロートレイルとフアヒワの石文字

マンロートレイル ラナイ・ハレを登る

マンロートレイル

緑の木々に映える色とりどりの花。ハワイにしかいない動物に出会えるかもしれないハイキングトレイル。2時間ほど歩くとラナイで最も高い地点に到着します。近隣の6つ島が一望できるパノラマビューに疲れも癒やされるでしょう。
マンロートレイルの名前の由来は、1890年にやって来た、ニュージーランドの自然学者ジョージ・マンローです。

古代のペトログリフ

フアヒワの石文字

岩石や古い溶岩流に描かれたペトログリフ。その起源や意味は謎に満ちており、訪れる人々の想像をかきたてます。こうしたペトログリフは、シップレックビーチやマネレべイ近隣に点在しています。

フアヒワの石文字

標高1026mのラナイ・ハレを登るマンロートレイルは、走破に約3時間ほどかかるダートコース。その途中にあるこのペトログリフは、鮮明さと規模の大きさで有名です。

 

ラナイ島 観光マップ

地図用アイコン地図 左上 のマークをクリックすれば、各項目の一覧が開きます。

地図用アイコン地図 右上 のマークをクリックすれば、大きな地図が開きます。

 ⇒ 地図が見れない場合

ハワイ州の関連記事【特選レポート】

コメントする