トップページ > アメリカ州辞典 > カリフォルニア州 > ドライブ > パシフィック・コースト・ハイウェイ(PCH)を走る
パシフィック・コースト・ハイウェイ(PCH)を走る
Keyword:
ドライブカリフォルニア・コースト/海岸線をドライブしてロサンゼルスへ
サンフランシスコからロサンゼルスの間の海岸線を走る人気のルートです。
太平洋岸には個性的な街やお洒落なリゾートが満載。内陸の高速を走れば8時間ほどで走破できる距離を、道沿いの素敵な街や美しい景観を楽しみながら、2泊3日ののんびりドライブをご紹介します。
1日目:サンフランシスコ⇒モントレー半島
サンフランシスコ市街から海岸線の道1号線に入り南下します。1時間ほどで有名なゴルフコースを持つ高級リゾート「ハーフムーン・ベイ」に到着。海岸の断崖近くに建ちスコットランドのお城を思わせるホテルは絵になります。ここから1時間半ほどのドライブでサンタローザです。海辺のリゾート地でシーフードレストランやリゾートホテルが集まっています。更に30分ほど海沿いを走るとモントレーに到着します。
市街にはいると右手の湾にヨットハーバーと桟橋が見えます。ここがフィッシャーマンズ・ワーフで、桟橋にはシーフードレストランや土産物店がたくさんあります。昼食にクラムチャウダーでも如何でしょう。ここからトンネルを抜け進むとショッピング街「キャナリー・ロウ」です。更に海岸道路を半島先端に向かうと美しい海岸線に変わります。夏には芝桜の花で海岸線がピンクに覆われます。灯台が見えたら海岸通から左折してパシフィックグローブに入ります。この地区の、松林の中に点在するお洒落なモーターインでの宿泊がお勧めです。
モントレー半島に関する情報
モントレー半島の主なポイント
・フィッシャーマンズ・ワーフとキャナリー・ロウ
・モントレー・ベイ湾水族館
・17マイル・ドライブ
・ぺブルビーチ
⇒ モントレー半島に関する情報
サンフランシスコ⇒モントレー半島 の地図
2日目:モントレー半島⇒カーメル⇒ビッグ・サー⇒サンシメオン
パシフィックグローブから有料道路「17マイルドライブ」に入り、ゴルフコースや高級別荘地を走ります。途中に何ヶ所か展望ポイントが用意されています。30分ほどで超高級リゾート「ぺブルビーチ」に到着。休憩して、有名なゴルフコースのプロショップでロゴ入りグッズなどを仕入れては?ここから10分ほどで童話の世界に入り込んだような可愛い街カーメルです。中心部は30分もあれば散策できます。
カーメルで1号線に戻り南下。1時間ほどで断崖絶壁の海岸線「ビッグ・サー」が始まります。右に太平洋の大海原を眺めながら、山の斜面に沿って曲がりくねった道を走ります。1時間以上続く難所です。途中に展望ポイントが何ヶ所もありますので、マメに休憩しましょう。難所を抜けた所にレストランとモーターインを備えた施設があります。休憩と食事に最適です。海の眺めも良いです。ここから先は平地に降り海の近くを走る道です。30分ほどで宿泊予定のサンシメオンに着きますが、途中の海岸に冬場は沢山の象アザラシを間近に見れる場所があります。
カーメルに関する情報
カーメル・バイ・ザ・シー (Carmel-by-the-Sea) はカリフォルニア州モントレー半島の南、太平洋に面する小さな都市で、カーメルと略して呼ばれる事が多い街です。童話の挿絵でみたようなメルヘンチックな家が随所に見られ、芸術家が多く移り住んでいて、ギャラリーが多い事もこの街の雰囲気を造り上げています。
⇒ カーメルに関する情報
モントレー半島⇒カーメル⇒ビッグ・サー⇒サンシメオンの地図
3日目:サンシメオン⇒ソルバング⇒サンタバーバラ⇒ロサンゼルス
サンシメオンから30分ほどで1号線は高速101号線に合流します。高速を30分ほどで降り、内陸に15分走るとデンマーク村ソルバングに着きます。風車があちこちに顔を出しテーマパークに来たような感じです。周辺は葡萄畑が広がり、ワイナリーも沢山あります。観光後は高速に戻り南下。1時間ほどで白壁とオレンジ屋根の美しい街サンタバーバラが見えてきます。時間があれば街に降りて海沿いの洗練された街並みを楽しみましょう。更に1時間ほど走りベンチュラで高速を降りて、1号線で海岸沿いを南下します。1時間ほどで高級住宅街マリブを通り、サンタモニカに到達します。
サンタバーバラに関する情報
海沿いにある白い壁と赤い屋根を基調とした建物が多いスペイン風の美しい街、サンタバーバラ。桟橋周辺のエリアにはオープンカフェやブティックホテルが軒を連ね、ヨーロッパ風のレストランも多く、魅力的な街並みを作り出しています4。郊外にはワイナリーが数多くあり、デンマーク村ソルバングなど楽しみが尽きません。
⇒ サンタバーバラに関する情報
サンシメオン⇒ソルバング⇒サンタバーバラ⇒ロサンゼルスの地図
カリフォルニア州の関連記事【特選レポート】
- Link-USA 【キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト】 キャンピングカーの旅 最終日
- Link-USA 【キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト】 ビッグサーをドライブ
- Link-USA 【キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト】 モントレーベイ水族館
- Link-USA 【キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト】 ロサンゼルスからピズモビーチへ
- Link-USA 【キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト】 キャンピングカーの旅 カリフォルニア セントラルコースト
- Link-USA 【カリフォルニア・ドリームキッズのサーフィンレポート】 カリフォルニア・ドリームキッズのサーフィンレポート
- Link-USA 【カリフォルニア・ドリームキッズのサーフィンレポート】 キッズサーファー ヒラ君
- Link-USA 【キャンピングカー初心者が行く カリフォルニアの旅】 ジョシュアツリー国立公園
- Link-USA 【キャンピングカー初心者が行く カリフォルニアの旅】 メキシコ国境と空母ミッドウェイ博物館
- Link-USA 【キャンピングカー初心者が行く カリフォルニアの旅】 ロサンゼルスからサンディエゴへ!
- Link-USA 【雄大なアメリカ西部コロラドを探索】 サンフランシスコ 乗り継ぎ時間を利用しての市内観光
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 ダナポイント カリフォルニアの海へ出る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 サンクレメンテ サーファーの聖地へ走る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 ジョシュアツリー国立公園 ロスから最も近い国立公園へ走る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 サンディエゴ カリフォルニア発祥の地へ走る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 テメキュラ ワインの名産地へ走る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 サンタ・バーバラ 地中海にあるような美しい街へ走る
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 オーハイ 注目のスピリチュアル・スポットへ走る!
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 パシフィック コースト ハイウェイ を走る!
- Link-USA 【神戸マダムが走る!南カリフォルニア・ロード・トリップ】 ロサンゼルス マリナ・デル・レイからスタート
- Link-USA 【ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅】 食事にも監修者がつく健康志向なホテル
- Link-USA 【ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅】 行くなら絶対、地元の人に愛されるお店へ
- Link-USA 【ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅】 プレイしない人も満足の「ゴルフ天国」!
- Link-USA 【ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅】 砂漠の中を駆け巡るアクティブジープツアー
- Link-USA 【ヘルシーなパームスプリングスの大人女子旅】 砂漠のオアシス「パームスプリングス」とは?
- Link-USA 【家族で行くアメリカの魅力】 California Adventure Park
- Link-USA 【家族で行くアメリカの魅力】 家族で行くカリフォルニアのおすすめプラン ~サンタモニカ・マリブ編~
- Link-USA 【家族で行くアメリカの魅力】 家族で行くアメリカの魅力 プロローグ
- Link-USA 【魅力再発見、ノーザン・カリフォルニア】 魅力再発見、ノーザン・カリフォルニア Water Plane
- Link-USA 【絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016】 絶景のカリフォルニア 2016 キングスキャニオン国立公園&セコイア国立公園
- Link-USA 【絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016】 絶景のカリフォルニア 2016 ヨセミテ国立公園
- Link-USA 【絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016】 絶景のカリフォルニア 2016 ボディ州立歴史公園とモノレイク
- Link-USA 【絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016】 絶景のカリフォルニア 2016 マンモスレイク
- Link-USA 【絶景のカリフォルニア まだ見ぬ景色に出会う旅 2016】 絶景のカリフォルニア 2016 デスバレー国立公園
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 バスケスロック
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 エリザベス・レイク付近
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 アンテロープ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 Mastro's Restaurants
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ミラモンテ リゾート & スパ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 フットゴルフ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 サンジャシント山州立公園
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 エリアル・トラムウェイ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ジョシュアツリー国立公園
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 SKY'S THE LIMIT
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 サルべーション・マウンテン
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ラ カサ デル ゾッロ リゾート & スパ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ガレッタメドウズ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 アンザ ボレゴ砂漠 ジープツアー
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ミッションビーチ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 カブリヨ国立モニュメント
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 オールドタウン
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 バルボアパーク
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ヒルクレスト ファーマーズ マーケット
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ヒルクレストで朝食
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ガスランプ クォーター
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 パラダイス ポイント リゾート&スパ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ラ ホヤ コーヴ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 トーリー パイン グライダーポート
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 ロッジ アット トーリー パインズ
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 トーリー・パインズ・ステート保護区
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 デザイン・ディストリクト
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 フラワーフィールド
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 移動手段はレンタカー
- Link-USA 【南カリフォルニア アウトドア女子旅 & 母娘旅 2016】 南カリフォルニアの旅 2016 旅のテーマと参加メンバー紹介
- Link-USA 【L.A. Fashion & Art 2015】 The Broad ザ・ブロード
- Link-USA 【L.A. Fashion & Art 2015】 アボット・キニー・ブルバード 2015
- Link-USA 【L.A. Fashion & Art 2015】 L.A. Fashion & Art 2015
- Link-USA 【ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014】 ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014 シルバーレイク
- Link-USA 【ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014】 ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014 マリブ
- Link-USA 【ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014】 ロサンゼルス ファッションスポット 最新情報 2014 アボット・キニー・ブルバード
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 サンディエゴ国際空港から帰国します。
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 ダウンタウン Rei Do Gadoで夕食
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 ペトコ・パーク Petco Park
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 サンディエゴ動物園 San Diego Zoo
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 ホテル・デル・コロナド Hotel Del Coronado
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 フェリー・ランディング・マーケットプレイス
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 オールドタウン州立歴史公園
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 駐車違反?
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 ミッドウェイ博物館 USS Midway Museum
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 カブリヨ半島のポイントローマ岬
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 シーワールド サンディエゴ Sea World San Diego
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 グランデ コロニアル ホテル The Grande Colonial La Jolla
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 ラ ホヤ La Jolla
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 カールスバッド・プレミアム・アウトレット
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 パロス・ヴァルデス半島
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 イネナウトバーガー(In-N-Out Burger)
- Link-USA 【ロサンゼルスからサンディエゴ、レンタカーの旅】 まずはレンタカーを借りました
- Link-USA 【West Coast Music Trail】 アメリカ西海岸のミュージック・ランドマークを訪ねる旅 その4
- Link-USA 【West Coast Music Trail】 アメリカ西海岸のミュージック・ランドマークを訪ねる旅 その3
- Link-USA 【ルート66・ドライブの旅】 ルート66 ドライブの旅 2012 2日目
- Link-USA 【ルート66・ドライブの旅】 ルート66 ドライブの旅 2012 1日目
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン ワインとともに食事を楽しみました
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート ワイナリーが見えてきました
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン いよいよワインをいただきます
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン 列車の中を探検してみました
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン 乗車前のワインセミナー
- Link-USA 【ナパバレー・ワイントレイン 乗車レポート】 ナパバレー・ワイントレイン ナパに出発です
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 サンフランシスコ編
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ソノマ編 その2
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ソノマ編 その1
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ナパ編 その4
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ナパ編 その3
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ナパ編 その2
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 ナパ編 その1
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 モントレーダウンタウン編
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 モントレー編
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 パソ・ロブレス編
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 パシフィック・コーストHwy3 Monterey ~ San Francisco
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 パシフィック・コーストHwy2 Santa Barbara ~ Monterey
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 パシフィック・コーストHwy1 Los Angeles ~ Santa Barbara
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 カリフォルニア・ルート66
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 歴史地区マンザナを訪問、デス・バレーへ
- Link-USA 【カリフォルニア・ドライブ紀行】 ゲッティ・センターに寄り道、そしてローンパインへ
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 サンタ・バーバラ編 2
- Link-USA 【カリフォルニアワインカントリーの旅 2009】 カリフォルニアワインカントリーの旅 サンタ・バーバラ編 1
- Link-USA 【USたかしのアメリカ横断バナシ】 4日目 憧れのビーチで波に乗りました!
- Link-USA 【USたかしのアメリカ横断バナシ】 3日目 ヨセミテに圧倒されました
- Link-USA 【USたかしのアメリカ横断バナシ】 2日目 サンフランシスコに到着しました
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 さらば、サンフランシスコ
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 スパニッシュベイ Spanish Bay
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 カーメルの町
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ビッグ・サー・コースト Big Sur Coast
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ポイントロボス
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 17 mile drive にあるホテル
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 17 mile drive
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 にぎり寿司
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 モントレーの水族館
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 大砂丘 Marina Dunes Preserve
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ゴールデンゲートブリッジ、再び
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ジェイクさんのオウチを見学しました
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ナパのワイナリー
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ワインの町 ナパへやってきた
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 一路ティブロンへ Tiburon
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 コイトタワー Coit Tawer
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 ティブロンでの滞在
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 Waters Edge Hotel
- Link-USA 【サンフランシスコの旅】 サンフランシスコへ上陸
- Link-USA 【ハーレーでアメリカ大陸を横断】 西海岸からグランドキャニオンへ
- Link-USA 【ハーレーでアメリカ大陸を横断】 出発の日
- Link-USA 【アリゾナ州 ~ ユタ州 ~ ネバダ州の旅】 成田空港からアメリカ本土へ向けて出発
- Link-USA 【】 ワイナリーレポート
- Link-USA 【カーディナス直伝!家庭で作れるカリフォルニア料理】 レシピNO.3「チャイニーズチキンサラダ」
- Link-USA 【カーディナス直伝!家庭で作れるカリフォルニア料理】 レシピNO.2「コブサラダ」
- Link-USA 【カーディナス直伝!家庭で作れるカリフォルニア料理】 レシピNO.1「シーザースサラダ」
- Link-USA 【アメリカワインの楽しみ方】 カリフォルニア州のワイン
- Link-USA 【アメリカワインの楽しみ方】 アメリカワインの楽しみ方
コメント (3)
カリフォルニア州の治安は良好ですか?
アメリカ合衆国って凶悪犯罪が多いと聞いております。
アメリカ映画の影響か、西海岸は怖いというイメージがあります。
USしゅんも最初はそう思っていました。
実際にレポートで訪れてみて最初に感じたのはアメリカの広さ、大きさでした。
凶悪犯罪が多いとか、怖いとかそういうのを考えるヒマもないままレポートが終わりました。
田舎へ行けば行くほど人間は素朴でした。
逆に、誰もいない場所が多いので、悪いことをしようとしている人間がいればいくらでもできるかもしれません。
答えになってないかもしれませんが、要は、危なそうな場所へ行かなければ、何も問題ないように思いました。
私はまだ一度もアメリカに行ったことがないので好奇心旺盛です。
カリフォルニア州には日系の方や華僑など中国系の方が多いと前から聞いております。
私は英語が下手なのでアメリカに旅行に行くと迷子になったり、言葉が通じずに何らかのトラブルに巻き込まれそうなので心配です。