ネイビーピア Navy Pier

ネイビーピア 年間860万人が訪れる人気スポット

ネイビーピア Navy Pier

1916年、シカゴ都市計画の一部として、客船や貨物船を停泊させ、貨物を保管するための桟橋(ピア)として建設され、ダンスホール、劇場、食事施設、子供の遊び場などのレクリエーション施設も併設され、ミュニシポル・ピアという名前の行楽スポットして栄えていました。
しかし、第二次世界大戦が始まると、ピアは海軍に接収され一般人の立ち入りが禁止されていましたが、1990年代に再開発が行われ、ネイビーピアとしてリニューアル・オープンします。
約1㎞も伸びる桟橋に、いくつもの博物館やアトラクションなどがある総合施設として生まれ変わったネイビーピアは、中西部で、No.1の集客力があり、年間860万人が訪れる、ファミリーで楽しめる休日のお楽しみスポットです。

ネイビーピア Navy Pier

現在のネイビーピアには、アトラクション、ミュージカルや音楽、食事やショッピング、ミシガン湖のクルーズなどが楽しめるエンターテイメントが数多くあります。パフォーマーやミュージシャンも出没するので、アトラクションに乗らなくても十分満喫することができます。
アイマックスシアター(NAVY PIER IMAX THEATRE)
シカゴで一番巨大なスクリーンがあり、3D映画や最新の映画も上映しています。
スカイライン・ステージ(Skyline Stage)
大きなテント張りのステージがあるではコンサートやサーカスなどの催し物が行われています。
シカゴ・シェークスピア・シアター(Chicago Shakespeare Theater)
イギリスのグローブ劇場に似せたコートヤード・スタイルの劇場 ではシェークスピアの劇を見る事ができます。

大観覧車

ネイビーピア Navy Pier

高さ46mを誇る観覧車をはじめ、昔ながらの回転ブランコやメリーゴーランドなどのアトラクションを楽しむ事ができます。

シカゴ子供博物館 THE CHICAGO CHILDREN’S MUSEUM

ネイビーピア Navy Pier

シカゴ子供博物館には、子供に人気の恐竜探検や発明ラボ、迷路などの体験型のアトラクションがあります。

ミシガン湖 クルーズ

ネイビーピア Navy Pier

複数のクルーズ会社がクルーズ船を運航しており、観光クルーズ、ブランチやランチ付のクルーズ、シカゴの夜景が素敵なディナー・クルーズ、ダンスを楽しめるパーティー・クルーズなど、いろいろな種類のクルーズがあります。
また、プライベート・チャーターもできます。

ネイビーピア Navy Pier

夏は毎週水曜と土曜の夜に花火が上がり、特に7月4日の独立記念日と12月31日のニューイヤーイブはお祭りムードが満開です。

協力:シカゴ観光局

 ミレニアムパーククラウンファウンテン
 クラウド・ゲートジェイ・プリツカーパビリオン
 マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク
 グラント・パークシカゴ美術館
 ミュージアム・キャンパスアドラープラネタリウム&天文博物館
 フィールド自然史博物館シェッド水族館
 シカゴ劇場ネイビーピア
 科学産業博物館シカゴ・ウォーター・タワー
 シカゴの野外アートノース・アベニュー・ビーチ
 リンカーンパークシカゴ'L'
 
シカゴの高層ビル群
 ジョン・ハンコック・センターウィリス・タワー
 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー
 マリーナ・シティ
 
グルメな街シカゴ
 テイスト・オブ・シカゴシカゴピザ
 
シカゴのプロスポーツ
 シカゴ・ブルズマイケル ジョーダン
 シカゴ・ベアーズソルジャー・フィールド
 シカゴ・ホワイトソックスUSセルラー・フィールド
 シカゴ・カブスリグリー・フィールド
 
シカゴのイベントやフェスティバル
 シカゴ・ブルース・フェスティバルシカゴ・ジャズ・フェスティバル
 シカゴ・ゴスペル・ミュージック・フェスティバル
 シカゴ エア&ウォーターショーテイスト・オブ・シカゴ
 シカゴ マラソンメイフェスト
 
空港&コンベンション・センター
 シカゴ・オヘア国際空港マコーミック・プレイス
 
シカゴのホテル
 シカゴ ダウンタウンのホテルシカゴ・オヘア国際空港周辺のホテル
 
シカゴ・ブルース
 マディ ウォーターズハウリン ウルフ
 リトル ウォルターウィリー ディクスン
 バディ ガイココ テイラー
 シカゴ・ブルース・フェスティバルブルース・バー
 スイート・ホーム・シカゴ

シカゴの観光ポイント マップ

 ⇒ 大きな地図で見る

イリノイ州の関連記事【特選レポート】